• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺癌脳転移と癌性胸膜炎における血管新生の分子生物学的検討と新規治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 12770294
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関徳島大学

研究代表者

矢野 聖二  徳島大学, 医学部・附属病院, 講師 (30294672)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2000年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード肺癌 / MMP / MMP阻害剤 / 血管新生 / 浸潤 / 癌性胸水 / 脳転移 / VEGF / VEGF受容体阻害剤 / 血管透過性
研究概要

本年度は、申請者が確立した癌性胸水(胸膜炎)モデルを用い、血管新生因子のひとつであるマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)の関与を主に検討した。癌性胸水モデルとしてヒト肺腺癌株PC14PE6をヌードマウスの尾静脈(i. v.)に接種した。PC14PE6は腫瘍細胞接種35から49日後に肺に多数結節を形成し、さらに大量の血性癌性胸水を形成した。In vitroにおいてPC14PE6はMMP-1、MMP-2、MMP-9を発現していた。選択的MMP阻害剤ONO-4817はPC14PE6が発現するMMP-2およびMMP-9活性を抑制したが、MMP-1活性は抑制しなかった。PC14PE6を接種したヌードマウスに、腫瘍細胞接種目より連日ONO-4817治療を行なうと、肺転移および癌性胸水形成が抑制された。ところが、14日後から治療を開始した場合にはほとんど治療劫果が認められなかった。In situ zymographyを用いた肺転移巣におけるMMP-2およびMMP-9活性の検討では、PC14PE6は肺転移巣で強いMMP活性を発現しておりONO-4817はそのMMP活性抑制していた。以上のことより、肺転移形成および癌性胸膜炎への進展にMMPが関与していることが明らかとなった。さらに、MMP阻害剤は非常に早期より治療を開始した場合には肺転移および癌性胸水を抑制するが、腫瘍が増大した状態ではその進展を阻止できない可能性が示唆された。以上より、MMP阻害剤を用いた治療を確立する上で、腫瘍の進展の程度や治療開始時期を考慮する必要があると考えられた。

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Miki, T.: "Bone metastasis model with multi-organ dissemination of human small cell lung cancer(SBC-5)cells in natural killer-cell depleted SCID mice"Oncol. Res.. 12. 209-217 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kuniyasu, H.: "Interferon-alpha prevents selection of doxorubicin-resistant undifferentiated-androgen-insensitive metastatic human prostate cancer cells"Prostate. 49. 19-29 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sone, S.: "Symposium on molecular pathogenesis of respiratory diseases and its clinical implication. 4. Molecular pathogenesis of lung cancer and its molecular targeted therapy"Internal Med.. 40. 167-170 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nokihara, H.: "A new quinoline derivative MS-209 reverses multidrug resistance and inhibites mutiorgan metastases by P-glycoprotein-expressing human small cell lung cancer cells"Jpn. J. Cancer Res.. 92. 785-792 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Parajuli, P.: "Humanized anti-ganglioside GM2 antibody is effective to induce antibody-dependent cell-mediated cytotoxicity in mononuclear cells from lung cancer patients"Cancer Letters. (発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hanibuchi, M.: "Immunological circumvention of multiple organ metastases of multidrug resistant humans small cell lung cancer cells by mouse-human chimeric anti-ganglioside GM2 antibody KM966"Clin. Exp. Metastasis. 18. 353-360 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yano,S.: "Expression of vascular endothelial growth factor is essential but not sufficient for production and growth of brain metastasis."Cancer Res.. 60. 4959-4967 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yano,S.: "Production of experimental pleural effusions is dependent on invasion of the pleura and expression of vascular endothelial growth factor/vascular permeability factor by human lung cancer cells."Am.J.Pathol.. 157. 1893-1903 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yano,S.: "Treatment for malignant pleural effusion of human lung adenocarcinoma by inhibition of vascular endothelial growth factor receptor tyrosine kinase phosphorylation."Clin.Cancer Res.. 6. 957-965 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shinohara,H.: "Induction of chemokine secretion and enhancement of contact-dependent macrophage cytotoxicity by engineered expression of granulocyte-macrophage colony-stimulating factor in human colon cancer..."J.Immunol.. 164. 2728-2737 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Herbst,R.S.: "Differential expression of E-cadherin and type IV collagenase genes predicts outcome in patients with stage I non-small cell lung carcinoma."Clin.Cancer Res.. 6. 790-797 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Inoue,K.: "Interleukin 8 expression regulates tumorigenicity and metastases in androgen-independent prostate cancer."Clin.Cancer Res.. 6. 2104-2119 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shinohara,H.: "Site-specific expression of transferrin receptor by human colon cancer cells directly correlates with eradiation by antitransferrin recombinant immunotoxin."Int.J.Oncol.. 17. 643-651 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kuniyasu,H.: "Induction of angiogenesis by hyperplastic colonic mucosa adjacent to colon cancer."Am.J.Pathol.. 157. 1523-1535 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nokihara,H.: "Natural killer cell-dependent suppression of systemic spread of human lung adenocarcinoma cells by monocyte chemoattractant protein-1 gene transfection in SCID mice."Cancer Res.. 60. 7002-7007 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hanibuchi,M.: "Human interferon enhances expression of ganglioside GM2 on human lung cancer cells and their susceptibility for anti-ganglioside GM2 monoclonal antibody-dependent cellular cytotoxicity."Oncol.Res.. (発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Parajuli,P.: "Humanized anti-ganglioside GM2 antibody is effective to induce antibody-dependent cell-mediated cytotoxicity in mononuclear cells from lung cancer patients."Cancer Letters. (発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hanibuchi,M.: "Immunological circumvention of multiple organ metastases of multidrug resistant human small cell lung cancer cells by mouse-human chimeric anti-ganglioside GM2 antibody KM966."Clin.Exp.Metastasis. (発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi