• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

軸索型Guillain-Barre症候群の動物モデル作成

研究課題

研究課題/領域番号 12770324
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関獨協医科大学

研究代表者

小鷹 昌明  獨協医大, 医学部, 助手 (50322409)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2001年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードGuillain-Barre症候群 / ガングリオシド / GM1 / 動物モデル
研究概要

ウシ脳ガングリオシド注射後軸索型Guillain-Barre症候群のモデル動物の樹立を試みた.
(1)ウサギ13羽にイタリアで実際に使用されていたウシ脳ガングリオシド2.5mg,keyhole limpet hemocyanin(KLH)1mg,Freund完全アジュバント(FCA)を皮下注射もしくは腹腔内注射を3週に1回感作を繰り返した.初回感作後5-11週で13羽全例に運動麻痺が生じた.発症からピークに達するまでの期間は4日から13日であり,Guillain-Barre症候群同様急性発症の様式をとった.末梢神経の大径有髄線維は著しく脱落し,ワーラー様の変性を呈していた.リンパ球の浸潤や脱髄像は見られなかった.軸索型Guillain-Barre症候群と同様の病理組織学的所見を呈していた.これに対して,アジュバント対照群10羽では24週まで全例発症しなかった.(2)ウシ脳ガングリオシド感作ウサギでは,初回感作後2週ないし3週でIgMクラスの抗GM1抗体が誘導され,3週ないし4週でIgGヘクラススイッチし,クラススイッチ後3週程度でIgG抗GM1抗体はピークに達した.IgG抗GM1抗体がピークに達してから1週以内に運動麻痺が発症する傾向がみられた.(3)ウサギ末梢神経よりFolch分配によりガングリオシド画分を抽出した.薄層クロマトグラム免疫染色にて,発症ウサギの血漿IgGが認識するバンドは標準GM1と同様の移動度を示した.さらに,発症ウサギの血漿IgGが認識するバンドを薄層クロマトグラム-blotting後に質量分析を行い,GM1に由来するシグナルが検出された.以上より,発症ウサギの血漿IgGが認識する分子がウサギ末梢神経に発現するGM1であることを確認した.ウシ脳ガングリオシドを感作して発症したウサギの末梢神経病変は脱髄ではなく軸索変性を主体とした.

報告書

(1件)
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 小鷹昌明,結城伸泰: "Fisher症候群"日本臨床別冊 領域別症候群シリーズNo.31免疫症候群. (上). 31-34 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Odaka M,Yuki N,Nobile-Orazio E,Carpo M,Hirata K.: "Antibodies to GM1 (NeuGc) in Guillain-Barre syndrome after ganglioside therapy."J Neurol Sci. 175. 96-106 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Odaka M,Yuki N,Hirata K.: "Anti-GQ1b antibody syndrome : clinical and immunological range."J Neurol Neurosurg Psychiatry. 70. 50-55 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Odaka M,Yuki N.: "Bickerstaff's brainstem encephalitis : diagnostic criteria and immunopathogenesis."Advances in Clinical Neurosciences. 10. 207-221 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi