• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経ペプチドレセプターのアトピー性皮膚炎の病態への関与

研究課題

研究課題/領域番号 12770452
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関自治医科大学

研究代表者

加倉井 真樹  自治医科大学, 医学部, 助手 (80285791)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードskin / neuropeptide / cytokine / chemokine / chemokines / dermatoses
研究概要

1 VIPによるヒト表皮細胞のcAMP産生促進とVIP receptor type I (VIP1R) antagonistによる,抑制について
VIPがVIP receptorを介して働くかどうかを検討するために有棘細胞癌株(DJM-1細胞)と正常表皮細胞にVIPを加えて,cAMPの産生について検討した.両細胞とも0.01μMから1μMのVIP刺激10分後に有意にcAMPの上昇がみられた.それは,VIP receptor 1R antagonistで抑制された.
2 VIP1R発現に及ぼすサイトカインの影響
DJM-1細胞の培養液にIL-4,TNF-α,IFN-γを加え,各時間後(0-48h)にVIP1RをNorthern blotで検討した.それぞれのサイトカインによってパターンは異なるがVIP1R mRNAの増加がみられた.
3 VIP刺激による表皮細胞からのサイトカイン、ケモカインの分泌とVIP1R antagonistによる抑制について
VIP(0.1nMから1μM)刺激により,DJM-1細胞におけるIL-1α,IL-6,IL-8,TNF-αとRANTESの産生についてELISAにより検討した.VIP刺激によりDJM-1からIL-6およびIL-8,RANTESの産生が有意に促進された.その反応はVIP1R antagonistによって抑制された.
今回の検討では,マスト細胞やリンパ球など真皮に存在する細胞から放出されるサイトカインが,表皮細胞のVIP receptorの発現の制御に関わっていると考えられた.また,DJM-1細胞にVIPを加えると,cAMPの産生が増強され,IL-6,IL-8,RANTESの産生が促進されたが,この反応はVIP1R antagonistによって抑制されたことから,VIP1Rを介して誘導されると考えられた.

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] Maki Kakurai, Nobuya Fujita, Satoru Murata, et al.: "Vasoactive intestinal peptide regulates its receptor expression and functions of human kerationcytes via type I vasoactive intestinal peptide receptors"The Journal of Investigative Dermatology. 116. 743-749 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi