研究課題/領域番号 |
12770542
|
研究種目 |
奨励研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
精神神経科学
|
研究機関 | 京都府立医科大学 |
研究代表者 |
前林 佳朗 京都府立医大, 医学部, 助手 (40315958)
|
研究期間 (年度) |
2000 – 2001
|
研究課題ステータス |
完了 (2001年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2001年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
キーワード | Lot1 / in situ hybridization / 視交叉上核 / 視床下部 / 弓状核 / Preprosomatostatin / Preprotachykinin A / 神経ペプチド |
研究概要 |
Lot1の機能解析のため、発達過程のラット全脳におけるLot1のmRNAの発現を、^<35>S標識のcRNAプローブを用いたin situ hybridizationにて調べた。実験動物はラットを使用し、胎生18日、2C日、生後1日、3日、5日、7日、10日、20日、50日の各点で観察を、行ったところ、過去の知見である、視交叉上核においてと同様に、幼若期において、全般的に非常に強い遺伝子発現を認め、成長に伴い、減弱する傾向を認めた。とりわけ、大脳皮質、視床、視床下部、及び小脳において強い遺伝子発現を認めた。これらの知見により、Lot1は、視交叉上核だけでなく、全脳において、発達過程に重要な役割を持つことが示唆された。ただし、視床下部弓状核において、最強の遺伝子発現を認め、このシグナル強度は、成体においても強さを保っているため、成体においてもLot1が何らかの役割を担う可能性が考えられる。 Lot1の機能解析のため、発達過程のラット全脳におけるLot1のmRNAの発現を、^<35>S標識のcRNAプローブを用いたin situ hybridizationにて調べた。実験動物はラットを使用し、胎生18日、2C日、生後1日、3日、5日、7日、10日、20日、50日の各点で観察を、行ったところ、過去の知見である、視交叉上核においてと同様に、幼若期において、全般的に非常に強い遺伝子発現を認め、成長に伴い、減弱する傾向を認めた。とりわけ、大脳皮質、視床、視床下部、及び小脳において強い遺伝子発現を認めた。これらの知見により、Lot1は、視交叉上核だけでなく、全脳において、発達過程に重要な役割を持つことが示唆された。ただし、視床下部弓状核において、最強の遺伝子発現を認め、このシグナル強度は、成体においても強さを保っているため、成体においてもLot1が何らかの役割を担う可能性が考えられる。
|