• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バセドウ病におけるTSH受容体上のTリンパ球エピトープの同定

研究課題

研究課題/領域番号 12770624
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 内分泌学
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

澤井 喜邦  藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (70312113)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2001年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードバセドウ病 / TSH受容体 / Tリンパ球 / HLA-DR3
研究概要

筆者らは以前に、ヒトTSH受容体細胞外領域に相応した一連の合成ペプチドを用いて白人のバセドウ病患者におけるTSH受容体上のTリンパ球エピトープがアミノ酸158-176,207-222,343-362/357-376であることを報告した。また筆者は、白人においてバセドウ病の危険因子であると考えられているHLA-DR3分子を精製し、HLA-DR3分子とヒトTSH受容体合成ペプチドの結合を調べ、HLA-DR3分子がTリンパ球のレパートリー形成に与える影響を介してバセドウ病への罹患危険性を高めている可能性を報告した。
今回の研究は、抗原提示細胞がHLA-DR3分子上に実際に提示している(naturally processed)ヒトTSH受容体ペプチドを同定する目的で行なっている。
1)ヒトTSH受容体細胞外領域をコードするcDNAを哺乳類細胞発現ベクターであるpTARGET^<TM> expression vector(Promega)に組み込んだ。
2)QBL細胞(EBウイルスにより形質変換したBリンパ球ライン,HLA-DR3をホモに発現する)にElectroporation法(EQUBIO Easyject Optima ET-003を使用)にてpTARGET^<TM> vector/ヒトTSH受容体cDNAを導入した。
3)抗DR抗体L243(ATCC)を用いたアフィニティカラムにて、ヒトTSH受容体cDNAを導入したQBL細胞からDR3-抗原ペプチド複合体を精製した。
4)DR3-抗原ペプチド複合体をpH2.0にてインキュベートして抗原ペプチドをDR3から解離させ、フィルターにてDR3から分離した。
以下は現在進行中。
5)分離した抗原ペプチドのアミノ酸配列決定

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Sawai, Y., L.J.DeGroot: "Binding of human TSH receptor peptides to a Graves' disease-predisposing HLA class II molecule"J Clin Endocrinol and Metab. 85(3). 1176-1179 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kouki, T., Sawai, Y.et al.: "CTLA-4 gene polymorphism at position 49 in exon 1 reduces the inhibitory function of CTLA-4 and contributes to the pathogenesis of Graves' disease"J Immunol.. 165(11). 6606-6611 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sawai,Y,L.J.DeGroot.: "Binding of human TSH receptor peptides to a Graves' disease-predisposing HLA class II moiocule."J Clin Endocrinol and Metab. 85(3). 1176-1179 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kouki,T.,Sawai,Y.et al: "CTLA-4 gene polymorphism at position 49 in exon 1 reduces the inhibitory function of CTLA-4 and contributes to the pathogenesis of Graves' disease."J Immunol.. 165(11). 6606-6611 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi