• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ラット静脈グラフトにおけるTNF-α阻害剤FR-167653の術後内膜肥厚抑制

研究課題

研究課題/領域番号 12770737
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 胸部外科学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

山村 光弘  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (50268562)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードtumor necrosis factor / FR-167653 / 術後内膜脂厚 / Tumor Necrosis Factor-α / 術後内膜肥厚
研究概要

1)FR-167653の定量的効果判定
昨年2月の第31回日本心臓血管外科学会学術総会にて発表した,FR-167653の術後内膜肥厚に対する定量的判定結果を日本心臓血管外科学会誌に投稿した。査読審査の結果,昨年10月に採用決定した(11研究発表参照,採用通知および抄録添付)。
2)最適投与時期・投与量の決定
FR-167653 2.0μg/gを術直前に腹腔内単回投与した群(単回群),術直前および術後2週目にそれぞれ同量を腹腔内投与した群(2回群),倍量の4.0μg/gを術直前に腹腔内投与した群(倍量群)の術後4週の静脈グラフトの内膜断面積を比較検討した。その結果は単回群が0.16±0.06mm^2,2回群が0.25±0.02mm^2,倍量群が0.05±0.02mm^2(p<0.001)であった(11研究発表参照,今年2月の第32回日本心臓血管外科学会学術総会にて一部発表,抄録添付)。
3)mRNAレベルにおけるTNF-α産生阻害
上記の結果をもとに静脈グラフトのTNF-α mRNAの発現を,半定量RT-PCR法により測定したが,今年2月現在発表できる結果は得られなかった。

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] 山村光弘: "ラットInterposition Vein GraftにおけるTNF-α産生阻害剤FR-167653の術後内膜肥厚抑制効果について"日本心臓血管外科学会誌. 31,4(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山村光弘: "ラットvein graftにおけるTNF-α産生阻害剤FR-167653の術後内膜肥厚抑制効果:第2報"日本心臓血管外科学会誌. 31sup. 280 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山村光弘: "ラットinterposition vein graftにおけるTNF-α阻害剤FR-167653の術後内膜肥厚抑制に関する実験的研究-The Effect of FR-167653 on the Rat Interposition Vein Graft Intimal Hyperplasia : a Preliminary Report-"日本外科学会雑誌. 101,11. 815 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi