• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

bHLH型転写因子DEC2による軟骨分化調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 12771106
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関広島大学

研究代表者

藤本 勝巳  広島大学, 歯学部, 助手 (40294566)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2000年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードbHLH型転写因子 / 軟骨 / 分化
研究概要

DEC2は塩基性ドメイン-ヘリックス-ループ-ヘリックス(bHLH)構造をもつ新規転写因子である。DEC2は骨格筋・神経に多く存在するが、その機能は不明である。今回、マウスDEC2の遺伝子構造の解析とDEC2と相互作用する蛋白の解析を行った。
1.遺伝子解析
DEC2のノックアウトマウスを作製する目的とDEC2の発現調節機構を解析する目的でマウスDEC2遺伝子の構造を解析した。上流領域3.6kb、翻訳領域のエキソン・イントロンを含む領域5.4kb、計9kbの領域の塩基配列を決定した。マウスおよぴヒトDEC2遺伝子上流に共通する配列としてSTATx, GATA-1, Sp1, p300, SRY等の応答配列が存在した。また、マウスおよぴヒトDEC2遺伝子上流領域をルシフェラーゼ遺伝子の上流に挿入したベクターを作製し、ルシフェラーゼアッセイを行った。その結果、DEC2はDEC2自身の転写を抑制することで自身の発現を制御していることが明らかになった。
2.蛋白相互作用
DEC2と相互作用する分子を探索するために、yeast two-hybrid実験を行った。胎生17日目のマウス胎児のcDNA libraryから数十個の候補遺伝子が得られ、塩基配列を決定後、蛋白構造を推定した。それら候補蛋白質とDEC2の結合をDEC2のリコンビナント蛋白を用いたGST pull down法により確認中である。また、GST pull downの結果、DEC2はbHLH領域を介してhomodimerを形成していることが示唆された。

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Katsumi Fujimoto: "Molecular Cloning and Characterization of DEC2, a New Member of Basic Helix-Loop-Helix Proteins"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 280. 164-171 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ming Shen: "Induction of basic helix-loop-helix protein DEC1(BHLHB2)/Stra13/Sharp 2 in response to the cyclic adenosine monophosphate pathway"European J. Cell Biol.. 80. 329-334 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeru Ohno: "Molecular cloning of rabbit hyaluronic acid synthases and their expression patterns in synovial membrane and articular cartilage"Biochim Biophys Acta. 1520(1). 71-78 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuhiko Koyano: "Chondrocyte-derived ezrin-like domain containing protein(CDEP), arho guanine nucleride exchange factor is induding in chondrocytes by parathyroid hormone and cyclic AMP and has transforming activity in NIH2T3 cells"Osteoarthritis and Cartilage. a supplement A. 564-568 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Katsumi Fujimoto: "Molecular Cloning and Characterization of DEC2, a New Member of Basic Helix-Loop-Helix Proteins"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 280. 164-171 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ming Shen: "Induction of basic helix-loop-helix protein DEC1 (BHLHB2) 1straB1 Sharp 2 in response to the cyclic adenosine monophosphate pathway"European.J.Cell Biol.. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi