• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンドロイチン硫酸プロテオグリカン・バーシカンによるケモカイン作用の抑制と抗炎症

研究課題

研究課題/領域番号 12771399
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関大阪大学

研究代表者

川島 博人  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (50260336)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2001年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードプロテオグリカン / コンドロイチン硫酸 / ケモカイン / L-セレクチン / バーシカン
研究概要

本研究でわれわれは、L-セレクチンの新規リガンドとして同定したコンドロイチン硫酸プロテオグリカン・バーシカン(Int.Immunol.,11:393,1999,J.Biol.Chem.,275:35448,2000)が、RANTES、SDF-1β、SLC、MCP-1など特定のケモカインともコンドロイチン硫酸鎖を介して特異的に結合するとともにケモカインの作用を抑制することを見い出した(J.Biol.chem.,276:5228,2001)。また、ケモカイン上のC末端の塩基性アミノ酸クラスターを欠損させた組換え型ケモカインはバーシカンとは結合せず、バーシカンによる作用の抑制を受けないことを見い出した(投稿中)。したがって、バーシカンによるケモカイン作用の抑制には、バーシカンのコンドロイチン硫酸鎖とケモカインのC末端の塩基性アミノ酸クラスターとの結合が重要であることが示唆された。さらに、ケモカインとの結合に関与する糖鎖側の構造についての詳細な解析を行い、ケモカインがGlcAβ1-3GalNAc(4,6-O-disulfate)β1-4GlcAβ1-3GalNAc(4,6-O-disulfate)という四糖構造と特異的に結合することを見い出した(J.Biol.Chem.,印刷中)。興味深いことに、この四糖構造を豊富に含むコンドロイチン硫酸Eは、ケモカインの作用を抑制するとともにL-セレクチンとリガンドの結合も強く抑制した。これらのことから、コンドロイチン硫酸Eは抗炎症効果を持つことが期待され、今後の検討課題である。

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Kawashima, H.: "Oversulfated Chondroitin/Dermatan Sulfates Containing GlcAb1/IdoAa1-3GalNAc(4, 6-O-disulfate)interact with L-and P-Selectin and Chemokines"Journal of Biological Chemistry. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Fujimoto, T.: "CD44 binds a chondroitin sulfate proteoglycan aggrecan"International Immunology. 13. 359-366 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hirose, J.: "Versican interacts with chemokines and modulates cellular responses"Journal of Biological Chemistry. 276. 5228-5234 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kawashima, H.: "Binding of a large chondroitin sulfate/dermatan sulfate proteoglycan, versican, to L-selectin, P-selectin, and CD44"Journal of Biological Chemistry. 275. 35448-35456 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shikata,K.: "L-selectin and its ligands mediate infiltration of mononuclear cells into kidney interstitium after ureteric obstruction."J.Patho1.. 188. 93-99 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kawashima,H.: "Identification and characterization of ligands for L-selectin in the kidney.I.Versican, a large chondroitin sulfate proteoglycan, is a ligand for L-selectin."Int.Immunol.. 11. 393-405 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Li,Y.-F.: "Identification and characterization of ligands for L-selectin in the kidney.II.Expression of chondroitin sulfate and heparan sulfate proteoglycans reactive with L-selectin."FEBS Letters. 444. 201-205 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe,N.: "Identification and characterization of ligands for L-selectin in the kidney.III.Characterization of L-selectin reactive heparan sulfate proteoglycans."J.Biochem.. 125. 826-831 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kawashima,H.: "Binding of a large chondroitin sulfate proteoglycan, versican, to L-selectin, P-selectin, and CD44."J.Biol.Chem.. 275. 35448-35456 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hirose,J.: "Versican interacts with chemokines and modulates cellular responses."J.Biol.Chem.. 276. 5228-5234 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi