研究概要 |
本研究の目的は,WWWを日本語学習のリソースとして捉え,それを活用するための学習環境を構築することである.本年度の研究では,WWWを利用した探求学習支援の枠組みに着目し,アダプティブなリソース推薦とリソースを蓄積していくデジタルライブラリに関する関する研究と試作システムの開発をすすめた. リソース推薦については,アダプティブハイパーメディア環境ITMSとWeb-Retracerを試作した.ITMSは,Web教材のページとリソースとなる任意のWebページを統合する枠組みを持ち,学習者のリソースに対する閲覧行動から知識定着状態を把握し,適切な教材ページを選定する枠組みを実現した.Web-Retracerは,Webリソースに対するユーザアノテションの環境を提供し,それらに基づいてリソースを推薦することで,学習者のリソース活用を支援する枠組みを実現した. デジタルライブラリについては,留学生を対象としたオムニバス形式による講義を支援するWebベースのティーチングポートフォリオと,リソースの引用追跡を行う学習環境を試作した.前者のティーチングポートフォリオについては,講義リソース(教材リソース,人的リソースを)を蓄積し,ユーザ(教師,学習者)に提示することで,多様な授業形態となるオムニバス講義を円滑に継続する枠組みを実現した.後者については,教材作成時に利用するリソースを引用情報として管理し,再利用可能な教材リソースとしてユーザに提供する環境を実現した.各システムは,Webアプリケーションの枠組みで設計しており,Java ServletとJSPで実装することで,MVCモデルに基づいた3階層システムとして実装している.この枠組みにより,日本語学習以外の様々なリソース活用型学習を支援するための拡張性を持たせることができた.
|