• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安価な高性能吸着剤を用いた農業集落排水からのリンの除去・回収方法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 12780425
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 環境保全
研究機関鹿児島大学 (2001)
大分大学 (2000)

研究代表者

高梨 啓和  鹿児島大学, 工学部, 助教授 (40274740)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2001年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードリン / 吸着 / 粒内拡散係数 / pH / カルシウム添加効果 / 富栄養化 / 活性アルミナ / 農業集落排水
研究概要

本研究では、様々なリン除去技術の中で、設置面積が小さく維持管理が容易であり、汚泥生成量が少なく、他の除去技術に比べて低濃度のリンを除去・回収可能な吸着法に着目し、従来より検討例が多く、安価で比較的吸着容量が大きい活性アルミナを、硫酸アルミニウムで処理した吸着剤を用いた検討を行った。
その結果、硫酸アルミニウムで処理することにより、吸着容量はほとんど増加しなかったが、連続通水可能倍率は大幅に増加し、処理効果が認められた。これは、硫酸アルミニウムが加水分解してプロトンを生成し、細孔内および吸着カラム内のpHを吸着に適してpHに低下させたためと考えられる。そこで、pHの影響を検討した結果、pHの影響は大きく、リン酸イオンの解離状態が変化して平均電荷が変化することと、吸着剤の表面電位が変化することの両方が影響していた。以上より、本吸着剤がpHの自己調整機能を有することが連続通水可能倍率を増加させた理由と考えられる。
また、本吸着は、リン酸イオンと硫酸イオンとのイオン交換であった。通常、活性アルミナによるリン酸イオンの吸着は、表面水酸基とのイオン交換と考えられているが、本吸着剤では、表面水酸基が予め硫酸イオンに置換されているため、硫酸イオンとのイオン交換になったと考えられる。
さらに、本吸着剤の吸着等温線、粒内拡散係数を求め、吸着カラムの設計に必要な値を得た。また、吸着容量に対する共存イオンの影響を検討し、ヒ酸イオン、炭酸イオン、珪酸イオンが主な妨害イオンとしてあげられた。これに対し、カルシウムイオンは、中性〜弱アルカリ性域においてリン酸イオンの吸着量を増加させる効果が認められた。これは、リン酸イオンの解離が進行しているpH域において、カルシウムイオンがリン酸イオンの見かけの平均電荷を減少させる効果があることによるものと考えられる。

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] Hirokazu Takanashi, Kohei Urano, Makoto Hirata, Tadashi Hano, Shinichiro Ohgaki: "Method for Measuring Mutagen Formation Potential(MFP)on Chlorination as a New Water Quality Index"Water Research. 35. 1627-1634 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Misato Hironaka, Makoto Hirata, Hirokazu Takanashi, Tadashi Hano, Shigenobu Miura: "Contribution of Water in Extraction and Stripping Kinetics of Lactic Acid with Tri-n-Octylmethylammonium Chloride"Solvent Extraction Research and Development, Japan. 8. 103-112 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 羽野 忠, 平田 誠, 高梨啓和: "醤油製造プロセスにおける物質フローの解析と醤油粕の乾留再資源化"環境科学会誌. 14(4). 325-331 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Misato Hironaka, Makoto Hirata, Hirokazu Takanashi, Tadashi Hano, Shigenobu Miura: "Kinetics of Lactic Acid Extraction with Quaternary Ammonium Salt"Separation Science and Technology. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hirokazu Takanashi, Miho Mayumi, Mitsue Kato, Makoto Hirata, Tadashi Hano: "Removal of mutagen precursor from wastewater by activated sludge and oxidation treatment"Water Science and Technology. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Rudi Nugroho, Hirokazu Takanashi, Makoto Hirata, Tadashi Hano: "Denitrification of industrial wastewater with sulfur and limestone packed column"Water Science and Technology. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 羽野 忠, 平田 誠, 高梨啓和: "ゼロエミッション型産業をめざして-産業における廃棄物再資源化の動向-"シーエムシー出版. 850 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hirata M.,H.Takanashi,T.Hano et al: "Contribution of Water in Extraction and Stripping Kinetics of Lactic Acid with Tri-n-Octylmethylammonium Chloride"Solvent Extraction Research and Development, Japan. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hirata M.,H Takanashi,T.Hano et al: "Kinetics of Lactic Acid Extraction with Quaternary Ammonium Salt"Separation Science and Technology. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takanashi H.,M.Hirata,T.Hano et al: "Method for Measuring Mutagen Formation Potential (MFP) on Chlorination as a New Water Quality Index"Water Research. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hano T.,M.Hirata,H.Takanashi et al: "Preparation of Metal-Silicate Microballons with Liquid Surfactant Membrane"Solvent Extraction for 21st Century (Soc.of Chem.Ind.). (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hirata M.,H.Takanashi,T.Hano et al: "Extractive Recovery of Boron in Wastewater from Coal Thermal Power Plant"Solvent Extraction for 21st Century(Soc.of Chem.Ind.). (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 高梨啓和等: "排水の変異原性物質生成能の解析"水環境学会誌. 23. 352-359 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 羽野忠,平田誠,高梨啓和: "ゼロエミッション型産業をめざして-産業における廃棄物再資源化の動向"シーエムシー. 350 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi