• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蛍光LDL作製による血管内皮細胞におけるリポ蛋白取込みにおよぼす流れの影響の検討

研究課題

研究課題/領域番号 12780632
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関北海道大学

研究代表者

内貴 猛  北海道大学, 電子科学研究所, 助教授 (40241385)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2000年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード動脈硬化症 / 血管内皮細胞 / 流れ / 蛍光標識 / せん断応力 / リポ蛋白 / 巨大分子の流速依存性濃縮現象 / 細胞内小胞輸送
研究概要

動脈硬化症の局在的発症のメカニズムを明らかにするために,血管壁のリポ蛋白(コレステロールの担体)の取込量におよぼす流れ(せん断応力・せん断速度)および水透過性の影響を,培養内皮細胞単層と蛍光ポリスチレン微粒子をそれぞれのモデルとして用いて同じ流路において詳細に調べた.その結果,内皮細胞単層に水透過性を与えない場合には,従来の培養細胞を用いた研究で報告されているように,壁せん断応力が高いほど多くの微粒子を取り込むことが確かめられた.一方,内皮細胞単層に生理的範囲の水透過性を与えた場合には,壁せん断応力を低くした場合の方が,取り込む微粒子の量が多いことがわかった.さらにその取込量の上昇は壁せん断応力が非常に低い範囲(1dynes/cm^2以下)で起こることがわかった.この結果はヒト動脈での病理解剖結果や動物実験の結果と一致した傾向であり,培養細胞においてもその細胞単層の水透過性を生理的な値に設定することにより,生体内での実際の現象に近い結果を得ることができることが明らかになった.これは内皮細胞表面上において巨大分子の流速依存性濃縮現象が起こっているためであると考えられる.
次に低密度リポ蛋白(LDL)受容体によるLDLの取込におよぼす流れと壁透過性の影響を調べるために,LDLを血液から抽出し,フルオレセインとDPHで蛍光標識して,上記と同様の実験に用いて検討した.その結果,内皮細胞単層に水透過性を与えずに,最大10dynes/cm^2の壁せん断応力を細胞に負荷するとLDLの取込量が静止状態に比べて約1.3倍に増加した.この結果はポリスチレン微粒子を用いた場合と同程度であり,受容体によるLDLの取込は食菌作用によるポリスチレン微粒子の取込と同程度のせん断応力依存性があることがわかった.

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 内貴 猛: "培養血管内皮細胞単層による巨大分子取込におよぼす流れおよび水透過速度の影響"第13回バイオエンジニアリング講演会 講演論文集. 00-35. 188-189 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Naiki: "Visualization of flow-dependent concentration polarization of macromolecules at the surface of a cultured endothelial cell monolayer by means of fluorescence microscopy"Biorheology. 37・5-6. 371-384 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Naiki: "The effects of a steady laminar shear flow on the uptake of macromolecules by cultured vascular endothelial cells in a monolayer"Proceedings of the tenth international conference on biomedical engineering. 399-400 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 内貴猛: "培養血管内皮細胞単層による巨大分子取込におよぼす流れおよび水透過速度の影響"第13回バイオエンジニアリング講演会講演論文集. 00-35. 188-189 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi