• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炭酸ガス・温水の生体への影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12832052
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究機関北里大学

研究代表者

前田 真治  北里大学, 医療衛生学部, 助教授 (70190311)

研究分担者 柴 喜崇  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (40306642)
大渕 修一  北里大学, 医療衛生学部, 助教授 (50265740)
長澤 弘  北里大学, 医療衛生学部, 助教授 (70265742)
外 須美夫  北里大学, 医学部, 教授 (60150447)
清水 忍  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (90286386)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード炭酸ガス / 人工炭酸温水 / 血管拡張 / 体温 / 脳卒中 / 慢性関節リウマチ / 腰痛 / 温熱効果 / 高濃度人工炭酸ガス温水 / 深部体温 / 組織血流量 / 痙縮 / 温水浴 / 腰痛症 / 血管拡張作用 / 疼痛
研究概要

炭酸ガス温水に身体を浸けると、炭酸ガスは皮膚から浸透し、その化学的作用としての強力な血管拡張作用によりその部位の血流が改善することが知られている。これまでに、人工炭酸泉浴剤については褥瘡の治療、パーキンソン病への影響、脳卒中に対する循環改善作用など様々な観点から研究してきた。
平成12年度は、臨床応用を一つの目標とかかげた。実際の臨床的にも、腰痛症や慢性関節リウマチの疼痛に対し、実際に効果があることを、高濃度炭酸ガス温水浴と水道水温水をプラセーボとした対比実験で実証し、同雑誌63:173-180,2000.に報告した。
加えて、脳卒中などの神経の痙縮に対する基礎的な研究として、温度刺激に対する神経の反応を、同雑誌63:143-150,2000.に発表し、知覚神経のうち持続鈍痛に関わるC繊維の閾値を上昇させることで疼痛が軽減することを示唆した。
平成13年度の研究として、高濃度炭酸ガス温水浴の全身浴における体温の変化を、J.J.A.Phys.M.Baln.Clim.64:113-117,2001.で報告し、体温の上昇は著明で代謝・循環改善には有効であると示唆した。また、全身浴のみならず下肢の部分浴でも、代謝・循環改善が得られることを、同雑誌64:145-149,2001.で報告した。
加えて、疼痛閾値の上昇について、平成12年度の前段階の実験である水道水温浴の温熱刺激の結果を踏まえ、今度は実際に炭酸ガス温水浴を用いて検討した。その結果、温度による疼痛閾値の上昇はあるものの、炭酸ガス温水の直接の神経に対する作用はなかった。したがって、炭酸ガス温水浴が良好に疼痛を改善させるのは神経に対する疼痛の直接の軽減ではなく、温熱による代謝・循環改善の要素が大きいことがわかった。その結果を、同雑誌64:191・199,2001.に報告した。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] M Maeda, U Sasaki, H Nagasawa., S Shimizu, K Tanaka, S Obuchi, Y Shiba, S Hoka: "Changes in the Current Perception Threshold (CPT) Due to Artificial High Concentration CO_2 Water Warm Bathing"日本温泉気候物理医学会雑誌.(J.J.A.Phys.M.Baln.Clim.). 64. 191-199 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Maeda, H Nagasawa, Y Shiba, S Obuchi, U Sasaki, K Yorizumi, K Tanaka: "Effects of the High Concentration CO_2 Bathing on the Body Temperature (2nd Report)-Changes of the body temperature by partial bathing of the lower extremities used by artificial high concentration CO_2 warm water-"日本温泉気候物理医学会雑誌.(J.J.A.Phys.M.Baln.Clim.). 64. 145-149 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Maeda, S Obuchi, Y Shiba, U Sasaki, K Yorizumi, K Tanaka, H Nagasawa: "Effects of the High Concentration CO_2 Bathing on the Body Temperature (1st Report) -Changes of the deep body thermometer and the surface skin temperature by artificial high concentration CO_2 warm water bathing-"日本温泉気候物理医学会雑誌.(J.J.A.Phys.M.Baln.Clim.). 64. 113-117 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Maeda, S Obuchi, Y Shiba, U Sasaki, Y Tanaka, K Yorizurni, H Nagasawa: "The Effects of Artificial High Concentration CO_2 Warm Water Bathing on Low Back Pain and Rheumatoid Arthritis"日本温泉気候物理医学会雑誌.(J.J.A.Phys.M.Baln.Clim.). 63. 173-180 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Maeda, T Tsuji, U Sasaki, K Yorizumii, S Obuchi, H Nagasawa, Y Shiba. S Hoka: "Changes of Current Perception Threshold on Sensory Nerve Fiber in Thermotherapy"日本温泉気候物理医学会雑誌(J.J.A.Phys.M.Baln.Clim.). 63. 143-150 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Maeda, U Sasaki, H Nagasawa, S Shimizu, K Tanaka, S Obuchi, Y Shiba, S Hoka: "Changes in the Current Perception Threshold (CPT) Due to Artificial High Concentration CO_2 Water Warm Bathing"Journal of Japanese Association of Physical Medicine, Balneology and Climatology (J.J.A.Phys.M.Baln.Clim.). 64. 191-199 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Maeda, H Nagasawa, Y Shiba, S Obuchi, U Sasaki, K Yorizumi, K Tanaka: "Effects of the High Concentration CO_2 Bathing on the Body Temperature (2nd Report) - Changes of the body temperature by partial bathing of the lower extremities used by artificial high concentration CO_2 warm water -"J.J.A.Phys.M.Baln.Clim.. 64. 145-149 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Maeda, S Obuchi, Y Shiba, U Sasaki, K Yorizumi, K Tanaka, H Nagasawa: "Effects of the High Concentration CO_2 Bathing on the Body Temperature (1st Report) - Changes of the deep body thermometer and the surface skin temperature by artificial high concentration CO_2 warm water bathing -"J.J.A.Phys.M.Baln.Clim.. 64. 113-117 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Maeda, S Obuchi, Y Shiba, U Sasaki, Y Tanaka, K Yorizumi, H Nagasawa: "The Effects of Artificial High Concentration CO_2 Warm Water Bathing on Low Back Pain and Rheumatoid Arthritis"J.J.A.Phys.M.Baln.Clim.. 63. 173-180 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Maeda, T Tsuji, U Sasaki, K Yorizumii, S Obuchi, H Nagasawa, Y Shiba, S Hoka: "Changes of Current Perception Threshold on Sensory Nerve Fiber in Thermotherapy"J.J.A.Phys.M.Baln.Clim.. 63. 143-150 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Maeda, T Tsuji, S Obuchi, H Nagasawa, Y Shiba, S Hoka: "Changes of Current Perception Threshold on Sensory Nerve Fiber in Thermotherapy"J.J.A.Phys.M.Baln.Clim. 63. 143-150 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M Maeda, S Obuchi, Y Shiba, U Sasaki, K Yorizumi, H Nagasawa: "The Effects of Artificial High Concentration CO2 Warm Water Bathing on Low Back Pain and Rheumatoid Arthritis"J.J.A.Phys.M.Baln.Clim. 63. 173-180 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M Maeda, S Obuchi, Y Shiba, U Sasaki, K Yorizumi, H Nagasawa: "Effects of the High Concentration CO2 Bathing on the Body Temperature (1st Report)"J.J.A.Phys.M.Baln.Clim. 64. 113-117 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M Meda, H Nagasawa, Y Shiba, S Obuchi, U Sasaki, K Yorizumi: "Effects of the High Concentration CO2 Bathing on the Body Temperature (2nd Report)"J.J.A.Phys.M.Baln.Clim. 64. 145-149 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M Maeda, U Sasaki, H Nagasawa, S Shimizu, S Obuchi, Y Shiba, S Hoka: "Changes in the Current Perception Threshold (CPT) Due to Artificial High Concentration CO2 Water Warm Bathing"J.J.A.Phys.M.Baln.Clim. 64. 191-199 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Masaharu Maeda,Shuichi Obuchi,Yoshitaka Shiba,Hiroshi Nagasawa et al: "The Effects of Artificial High Concentration CO2 Warm Water Bathing on Low Back Pain and Rheumatoid Arthritis."日本温泉気候物理療法医学雑誌J.J.A.Phys.M.Baln.Clim... 63. 173-180 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Masaharu Maeda,Shuichi Obuchi,Yoshitaka Shiba,Hiroshi Nagasawa et al: "Effects of the High Concentration CO_2 Bathing on the Body Temperature (1st Report)"日本温泉気候物理療法医学雑誌J.J.A.Phys.M.Baln.Clim... 64. 113-117 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi