• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

障害者の業務能力評価と作業配置に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12832060
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究機関早稲田大学

研究代表者

片山 博  早稲田大学, 理工学部, 教授 (60091849)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2001年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードDisabled / Work Formation / Resource Allocation / Efficiency / Job Satisfaction / Mathematical Programming / Work Measurement / Trade-Off / disabled worker / operation process / skill level / motion-time study / MODAPTS / performance database / job / work assignment / mathematical programming / 身体障害者 / 能力評価 / 業務配置 / 作業満足度 / 時間研究 / 作業データベース / トレードオフ分析 / 数理計画法
研究概要

近年、環境問題や人権問題に代表されるように、「人間」が大きなキーワードとして従来にも増して強調されるようになり、これまで、ともすれば社会の陰に追いやられがちであった障害者の社会参加が大きな話題となっている。一般に、ビジネス上の業務遂行においては、人的資源の業務への配置について全体的にバランスが取れていないと組織としての総合的性能は向上しない。局所的な作業隘路が全体の性能をスローダウンさせるからである。このような視点から機能制約を有する人的資源としての障害者の業務参加には、効率性や信頼性において多くの難しい問題が内在しているといえる。従って障害者を含む業務システムにおいては、各作業者の機能制約を前提として、いかにバランスよく各個人に作業を割当てるかが管理上の重要なポイントとなる。また、同時に、作業を標準化し得ないがゆえに様々なストレスや不満の発生を禁じ得ない身障者の作業満足度にも注意を払わなければならない。そこで本研究では、人間性重視の時代における障害者の健全な社会参加、とりわけ生産活動への関わりを技術面からサポートすることを目的として、いくつかの典型的な障害者を含む業務システムを取り上げ、その作業効率と作業者の満足度を考慮した作業配置法を開発し、当該事例に適用することによって有効性の検証を行った。その特徴としては、経営システム工学的アプローチにより、障害者の業務遂行状況の測定、業務遂行データベースの整備、数理計画モデルの援用による業務遂行の効率性と作業者の満足度を同時に考慮した業務配置ロジック(トレードオフ分析法)の開発及び評価を行った点にある。
研究の方法については、平成12年度研究計画書に記載の計8項目にわたる研究実施手順を踏まえて平成12年度及び13年度において各項目につき研究活動を行い、一部の発表を残して概ね予定の研究実績をあげることができた。平成12年度においては、「パイロット・スタディのための対象業務システムの選定」、「業務遂行状況の観測、記録」・「作業遂行データベースの構築」、「人的資源の業務配置モデルの開発」、「中間成果の学会への発表」を要素とする一連の研究活動を滞りなく遂行した。これを踏まえて、平成13年度においては、「トレードオフ分析による業務遂行効率と作業満足度の相互関係の導出」、「事例業務システムへの適用とフィージブル・スタディ」、「報告書の作成」に取組み、これらの成果の情報発信として適宜、関連学会学会誌への発表を行ってきた。
なお、本研究成果報告書の提出は下記の理由により遅滞したが、本研究活動を取り巻く外部環境に起因する点及び派生して得られた研究成果の体系的整理の2点により、やむをえないものと判断した。
(1)成果発表は主として国際学術誌、国際会議にて行っており、関連する既発表論文に関わる複写権の確認等に手間取ったため
(2)国内の関係学会の開催スケジュールを待って、追加発表を行い、成果取り纏めを完全なものにするため。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Katayama, H.Murata, K., Lee, D-J.: "A management procedure for handicapped worker involvement in Japanese industries : -Job selection/assignment models and their application-"Engineering Valuation and Cost Analysis. Vol.3. 337-349 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, D., Katayama, H.: "A study on the work assignment model for disabled workers and the proper ability assessment"Global Logistics for the New Millennium. Vol.1. 63-68 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katayama, H.: "Design of tool groups for FMS : A support device for disabled workers in consideration of tool proximity and frequency of tool usage"Proceedings of the International Conference on Engineering Design and Automation. Vol.1. 570-576 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katayama, H., Hasegawa, D., Katayama, T.: "A framework of performance database for disabled workers and its application"Proceedings of the 1st International Conference on Management of Healthcare and Medical Technology. Vol.1(in CD-ROM). 11 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katayama, H.: "An engineering approach for performance improvement of disabled workers in the scope of TPM scheme"Proceedings of the 5th International Conference on Engineering Design and Automation. Vol.1. 620-625 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ilstad, S., Katayama, H.et al.: "Industrial Organisation and Business management Festschrift in honor of Professor Knut Holt"Tapir Akademisk Forlag, Trondheim, Norway. 473 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katayama, H., Murata, K. and Lee, D-J.: "A management procedure for handicapped worker involvement in Japanese industries: -Job selection/assignment models and their application-"Engineering Valuation and Cost Analysis. Vol. 3. 337-349 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katayama, H.: "Design of tool groups for FMS: A support device for disabled workers in consideration of tool proximity and frequency of tool usage"Proceedings of the International Conference on Engineering Design and Automation (CD-ROM). 570-576 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katayama, H., Hasegawa, D. and Katayama, T.: "A framework of work performance database for disabled workers and its application"Proceedings of the 1st International Conference on Management of Healthcare and Medical Technology (CD-ROM). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katayama, H.: "An engineering approach for performance improvement of disabled workers in the scope of TPM scheme"Proceedings of the 5th International Conference on Engineering Design and Automation (CD-ROM). 620-625 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katayama, H.: "Employment of handicapped workers in Japan and an effective procedure for their work formation, in Industriell Organisasjon og Bedriftsledelse Festskrift til Professor Knut Holt [Industrial Organization and Business management Festschrift in honor of Professor Knut Holt]"Tapir Akademisk Forlag. 223-232 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, D. and Katayama, H.: "A study on the work assignment model for disabled workers and the proper ability assessment, in Global Logistics for the New Millennium"Waseda University. 63-68 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katayama, H., Hasegawa, D., Katayama, T.: "A framework of work performance database for disabled workers and its application"Proceedings of the 1st International Conference on Management of Healthcare and Medical Technology. (CD-ROM). 11 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Katayama, H.: "Design of OJT formation in plural management terms : a procedure for optimising skill levels"Proceedings of the 6th Asia-Pacific Decision Science Conference. (CD-ROM). 15 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Katayama, H.: "An engineering approach for performance improvement of disabled workers in the scope of TPM scheme"Proceedings of the 5th International Conference on Engineering Design and Automation. 620-625 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] IIstad, S.Ed.(Shared by Katayama, H.): "Industriell Organisasjon og Bedriftsledelse Festskrift til Professor Knut Holt"Tapir Akademisk Forlag(ISBN 82-519-1661-5). 223-232 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hasegawa,D.and Katayama,H.,: ""A study on the work assignment model for disabled workers and the proper ability assessment""Proceedings of the 5th International Symposiom on Logistics. 63-68 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Katayama,H.,: ""A skill management model for OJT scheme-goal programming approach-""Proceedings of the 4th International Conference on Managing Innovative Manufacturing. 380-388 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Katayama,H.,: ""Design of tool groups for FMS : A support device for disabled workers in consideration of tool proximity and frequency of tool usage""Proceedings of the International Conference on Engineering Design and Automation. 570-576 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi