• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複雑系としてのヒトの性行動と性感染症流行の数理的解析

研究課題

研究課題/領域番号 12834009
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究機関広島大学

研究代表者

梯 正之  広島大学, 医学部, 教授 (80177344)

研究分担者 中澤 港  東京大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (40251227)
稲葉 寿  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 助教授 (80282531)
津久間 秀彦  広島大学, 医学部・附属病院, 助教授 (10222134)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2001年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2000年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワード性行動 / 性感染症 / 数理モデル
研究概要

前年度のシミュレーション環境の整備・実施ならびに流行データの分析に引き続き、モデルの改良とシミュレーションの実施、性・年齢別データの分析とそのシミュレーション結果との整合性の検討等を行なった。
前年度は、男女別・都道府県別の性感染症の流行データによる地域相関分析かち、複雑な要因の関与が示唆され、また、活発度の違いを考慮したペア形成モデルのシミュレーションから、活発度の違いを適切に考慮したモデルの重要性が示唆された。
本年度は、日本人の性感染症の罹患状況や性行動の実態調査結果が、数理モデルによる予測と一致するかを検討した。全国8道県で調査された9種類の性感染症の性年齢階級別罹患率を統計的に解析し、性・年齢・疾病の種類による罹患パターンの特徴を抽出した。これと性行動の調査から得られた男女間の年齢毎のカップル構成率を仮定して、性感染症の性・年齢別のコンパートメントモデルから得られる平衡状態での年齢毎の罹患率パターンを比較した。その結果、パラメターを選択し、かなりよい一致が得られることがわかった。また、個人ベースモデルによる分析も実施した。
また、稲葉は、年齢構造をもつ人口におけるエイズ流行の数理モデルの定式化と数理的な解析をおこなうとともに、これまでの数理人口学的研究をまとめた著書「数理人口学」を刊行した。
研究を通して、性行動と性感染症をめぐる複雑性の問題は奥深く、まだまだ分析すべき課題が残っていることがわかった。特に、人間社会の状況と性感染症の病原体の進化の関連性(性行動の活発化や抗生物質の使用を想定)など、今後も解析を進めたい。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (48件)

  • [文献書誌] Kakehashi, M.: "Validity of simple pair formation model for HIV spread with realistic parameter setting"Mathematical Population Studies. 8(3). 279-292 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 洲濱扶弥, 梯 正之: "東南アジアにおけるHIV/AIDSの流行予測と保健対策の検討"広島大学医学雑誌. 48(5). 331-342 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Persistent age distributions for an age structured two sex population model"Mathematical Population Studies. 7(4). 365-398 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Revisiting Kermack and McKendrick"「数理モデルと関数方程式」京都大学数理解析研究所講究録. 112-121 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohashi, J., Yoshida, M., Ohtsuka, R., Nakazawa, M.他: "Anaysis of HLA-DRB1 polymorphism in Gidra living in South New Guinea"Human Biology. 72(2). 337-347 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梯 正之: "数学で解き明かす感染症の流行と進化:麻疹からエイズまで"広島大学理学部数学教室公開講座 数学の基礎と展望. (第10回). 3-14 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Kermack and McKendrick revisited : The variable susceptibility model for infectious diseases"Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics. 18(2). 273-292 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Endemic threshold and stability in an evolutionary epidemic model"IMA Volume on "Mathematical Approaches for Emerging and Reemerging Infectious Diseases". (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Nonlinear dynamics of open marine population with space-limited recruitment : The case of mortality control"Jonrnal of Mathematical Analysis and Applications. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Semigroup approach to a pair formation model in human demography"数理解析研究所講究録(京都大学数理解析研究所). (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Geng, J.P., Kakehashi, M.他: "Theoretical Epidemiology of Infectious Diseases"Tranfor Publishing, Hong Kong. 121 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 稲葉 寿: "数理人口学"東京大学出版会,東京. 412 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中澤 港(日本人口学会編): "生殖のメカニズムとヒトの生殖戦略(13-I、人口大事典)"培風館,東京(印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中澤 港(日本人口学会編): "妊孕力の遺伝要因と環境要因(13-II、人口大事典)"培風館,東京(印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kakehashi, M.: "Validity of simple pair formation model for HIV spread with realistic parameter setting"Mathematical Population Studies. 8 (3). 279-292 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suhama, F., and Kakehashi, M.: "An Analysis of HIV/AIDS in Southeast Asia : The Prediction of Spread and the Warning for Health Control"Hiroshima University Medical Journal. 48 (5) (in Japanese). 331-342 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Persistent age distributions for an age structured two sex population model"Mathematical Population Studies. 7 (4). 365-398 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Revisiting Kermack and McKendrick. Mathematical models and functional equations"Research Institute of Mathematical Sciences, Kyoto University. 112-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohashi, J., Yoshida, M., Ohtsuka, R., Nakazawa, M., et al: "Analysis of HLA-DRB1 polymorphism in Gidra living in South New Guinea"Human Biology. 72 (2). 337-347 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kakehashi, M.: "Mathematical Analysis of Spread of Evolution of Infectious Disease : From Measles to AIDS. Foundations and Perspectives of Mathematics"The 10th Open Lectures by Hiroshima University Department of Mathematics. 3-14 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Kermack and McKendrick revisited : The variable susceptibility model for infectious diseases"Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics. 18 (2). 273-292 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Endemic threshold and stability in an evolutionary epidemic model"IMA Volume on "Mathematical Approaches for Emerging and Reemerging Infectious Diseases". (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Nonlinear dynamics of open marine population with space-limited recruitment : The case of mortality control"Journal of Mathemaical Analysis and Applications. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Semigroup approach to a pair formation model in human demography"Lecture Note of Research Institute of Mathematical Sciences, Kyoto University. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Geng, J. P., Kakehashi, M., et al: "Theroretical Epidemiology of Infectious Diseases"Tranfor Publishing, Hong Kong. 121 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Mathematical Model of Demography and Epidemiology"University of Tokyo Press. 412 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakazawa, M.: "Mecahnism of Reproducion and Human reproductive Strategy. In Encyclopedia of Population"Baihu-Kan (In press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakazawa, M.: "Genetic and Environmental Factors of Fertility. In Encyclopedia of Population"Baihu-Kan (In press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kakehashi, M.: "Validity of simple pair formation model for HIV spread with realistic parameter setting"Mathematical Population Studies. 8(3). 279-292 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 洲濱扶弥, 梯 正之: "東南アジアにおけるHIV/AIDSの流行予測と保健対策の検討"広島大学医学雑誌. 48(5). 331-342 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Persistent age distributions for an age structured two sex population model"Mathematical Population Studies. 7(4). 365-398 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Revisiting Kermack and McKendrick"「数理モデルと関数方程式」京都大学数理解析研究所講究録. 112-121 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ohashi, J., Yoshida, M., Ohtsuka, R., Nakazawa, M.他: "Analysis of HLA-DRB1 polymorphism in Gidra living in South New Guinea"Human Biology. 72(2). 337-347 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 梯 正之: "数学で解き明かす感染症の流行と進化:麻疹からエイズまで"広島大学理学部数学教室公開講座 数学の基礎と展望. (第10回). 3-14 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Kermack and McKendrick revisited: The variable susceptibility model for infectious diseases"Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics. 18(2). 273-292 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Endemic threshold and stability in an evolutionary epidemic model"IMA Volume on "Mathematical Approaches for Emerging and Reemerging Infectious Diseases". (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Nonlinear dynamics of open marine population with space-limited recruitment : The case of mortality control"Journal of Mathematical Analysis and Applications. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Inaba, H.: "Semigroup approach to a pair formation model in human demography"数理解析研究所講究録(京都大学数理解析研究所). (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Geng, J.P., Kakehashi, M.他: "Theoretical Epidemiology of Infectious Diseases"Tranfor Publishing, Hong Kong. 121 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 稲葉 寿: "数理人口学"東京大学出版会, 東京. 412 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中澤 港 (日本人口学会編): "生殖のメカニズムとヒトの生殖戦略 (13-I, 人口大事典)"培風館, 東京(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中澤 港 (日本人口学会編): "妊孕力の遺伝要因と環境要因 (13-II, 人口大事典)"培風館, 東京(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kakehashi,M.: "Validity of simple pair formation model for HIV spread with realistic parameter setting."Mathematical Population Studies. 8(3). 279-292 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 洲濱扶弥,梯正之: "東南アジアにおけるHIV/AIDSの流行予測と保健対策の検討."広島大学医学雑誌. 48(5). 331-342 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Inaba,H.: "Persistent age distributions for an age structured two sex population model."Mathematical Population Studies. 7(4). 365-398 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Inaba,H.: "Revisiting Kermack and McKendrick."「数理モデルと関数方程式」京都大学数理解析研究所講究録. 112-121 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ohashi,J.,Yoshida,M.,Ohtsuka,R.,Nakazawa,M. 他: "Analysis of HLA-DRB1 polymorphism in Gidra living in South New Guinea."Human Biology. 72(2). 337-347 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Geng,J.,Kakehashi,M. 他: "Theoretical Epidemiology of Infectious Diseases."Tranfor Publishing, Hong Kong.(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi