• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

進化における光合成色素の獲得過程を再現する試み

研究課題

研究課題/領域番号 12874116
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 系統・分類
研究機関北海道大学

研究代表者

田中 歩  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (10197402)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードCAO / 光合成 / 光合成色素 / 進化 / 葉緑体 / 多様化
研究概要

申請者はクロロフィルb合成遺伝子を単離し、その分子系統学的解析をおこなった結果,現在の葉緑体やラン藻の共通祖先は,クロロフィルbとフィコビリンの両方の色素を持ち合わせた原核型光合成生物であることを明らかにした。光合成生物の進化にとって,新しい色素の獲得や消失は重要なイベントであったことを示したが、それら進化の生化学的過程に関しては全く知ることができなかった。そこで申請者は,クロロフィルbを持たないラン藻に,クロロフィルb合成遺伝子CAOを導入し,クロロフィルbを合成させることによって,過去に起こった新しい色素との出会いを部分的に再現した。CAOが導入されたラン藻は、クロロフィルb合成、合成されたクロロフィルbは光化学系Iに取りこまれていた。光化学系Iに取りこまれたクロロフィルbは、捕捉した光エネルギーを近傍のクロロフィルaにほぼ100%の効率で伝達していることが明らかになった。光化学系Iのスペクトル解析を行ったところ、ある特定なクロロフィルa結合サイとに優先的にクロロフィルbが取りこまれていることが明らかになった。異なった色素に対する結合の可塑性が、新しい色素を獲得するのに重要な役割を担っていると思われる。

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] R.Tanaka: "Ouer expression of chlorophyllide a oxygencse(CAO)enlarges antenna size of photosystemII in Arabidopsis thaliana"Plant J. 26. 365-374 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 歩: "光しい光合成色素の獲得と植物の進化"生命誌. 30. 8-9 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] R.Tanaka: "Overexpression of chlorophyllidea oxygenase (CAO) enlarges the antenna size of photosystem II In Arabidopsis Thaliana"The Plant J. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Satoh: "Chlorophyll b expressed in cyanobacteria functions as eight-harvesting antenna in photosystemII through flexibility of the proteins."J.Biol.Chem.. 276. 4293-4297 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] U.Oster: "How chlorophyll b is made : cloning and functinal expression of the gene encoding the key enzyme for chlorophyll b biosynthesis (CAO) from Arabidopsis theliana."The Plant J.. 21. 305-310 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] E.W.Juergen: "Photosynthetic apparatus organization and function in the wild type and a chlorophyll b less mutant of chlamydomonas reinhardtii."Planta. 211. 335-344 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi