• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モバイル通信機能をもつ複合離散事象システムのモデリングと分散スーパバイザ制御

研究課題

研究課題/領域番号 12875080
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 制御工学
研究機関大阪大学

研究代表者

潮 俊光  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 教授 (30184998)

研究分担者 小林 啓吾  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助手 (10314395)
山本 茂  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助教授 (70220465)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2002年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2001年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2000年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード離散事象システム / 分散スーパバイザ / モバイルロボット / ハイブリッドシステム / ペトリネット
研究概要

分散スーパバイザ制御においては,各ローカルスーパバイザが下した事象の生起の禁止・許可の決定に基づき最終判断するときの規則がいくつか提案されている.本研究では,OR規則とAND規則を対象にした.それぞれの規則のもとでブロッキングの発生しない分散スーパバイザの存在条件は共可観測性と密接な関係がある.本研究では,不動点計算法を用いて,いくつかの共可観測言語のクラスに属する超言語及び部分言語を計算するための逐次計算法を堤案した.さらに,これらのクラスに対して言語の和集合演算及び積集合演算に関して閉じているかどうかについて調べた.
システムのもつモバイル性により,システムのダイナミクスは急激に変動する.それを表すために強制事象のあるハイブリッドオートマトンでモデル化されるハイブリッドシステムを考えた.状態フィードバックによって制御されたシステムのセマンティックスを定義した.ハイブリッド状態空間上の述語によって与えられた制御仕様を満たす許容フィードバックが存在するための必要十分条件を証明した.さらに,与えられた仕様に対してその条件を満たす最大部分言語が存在することを証明し,その言語を計算する手順を提案した.
モバイルロボットの行動計画問題において,2層からなる階層的制御手法を提案した.下位層では,ステートネットのモジュラー表現を基に,各部位の行動を表現した.上位層では,時間付ペトリネットに基づく最適行動パターンの生成を行った,ヒューマノイドロボットに本手法を実装し,その有効性を検証した.

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] S.Takai, T.Ushio: "Effective Computation of an Lm(G)-closed, Controllable, and Observable Sublanguage Arising in Supervisory Control"6th International Workshop on Discrete Event Systems. 34-39 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ushio, S.Takai: "State Feedback Control of Hybrid Automata with Forcible Events"6th International Workshop on Discrete Event Systems. 317-322 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kobayashi, A.Nakatani, H.Takahashi, T.Ushio: "Motion Planning for Humanoid Robots Using Timed Petri Net and Modular State Net"Proc.of International Conference on Systems, Man, and Cybernetics. 334-339 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Takai, R.Kumar, T.Ushio: "Characterization and Computation of Classes of Co-observable Languages for Decentralized Control of Discrete Event Systems"Proceedings of the 41st IEEE Conference on Decision and Control. 578-583 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Takai, T.Ushio: "A modified normality condition for decentralized supervisory control of discrete event systems"Automatica. 38・1. 185-189 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kobayashi, K.Inoue, T.Ushio: "LLP supervisory control with timed Petri net models in mobile robots"Proceedings of 2001 International Conference on Systems, Man, & Cybernetics. 3229-3234 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Takai, T.Ushio: "Strong co-observability conditions for decentralized supervisory control of discrete event systems"Proceedings of the 40th IEEE Conference on Decision and Control. 4098-4103 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 潮俊光, 高井重昌: "強制事象のあるハイブリッドシステムにおける状態フィードバック制御"システム制御情報学会論文誌. 15・3. 143-149 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Takai,T.Ushio: "Reliable Decentralized Supervisory Control of Discrete Event Systems"IEEE Transactions on Systems, Man, and Cybernetics-Part B. 30・5. 661-667 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Takai,T.Ushio: "Synthesis of Reliable Decentra1ized Supervisory for Discrete Event Systems"IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications, and Computer Sciences. E83-A・11. 2212-2218 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Takai,T.Ushio: "On-Line Synthesis of Decentralized Supervisors for Discrete Event Systems"IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, communications, and Computer Sciences. E83-A・11. 2282-2285 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Takai,T.Ushio,Y.Furukawa: "Separability of Predicates and Languages in Large-Scale Discrete Event Systems"Discrete Event Systems Analysis and Control (Kluwer Academic Publishers). 337-344 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kobayashi,T.Ushio: "An Application of LLP Supervisory Control with Petri Net Models in Mobile Robots"Proceedings of IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics. 3015-3020 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi