• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

なぜマラリアはハマダラカか?

研究課題

研究課題/領域番号 12877042
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 寄生虫学(含医用動物学)
研究機関三重大学

研究代表者

鎮西 康雄  三重大学, 医学部, 教授 (60024709)

研究分担者 油田 正夫  三重大学, 医学部, 助手 (90293779)
研究期間 (年度) 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2000年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードネズミマラリア / オオキネート / CTRP / ノックアウト原虫 / ハマダラカ / 接着侵入
研究概要

我々はマラリア原虫のオオキネートステージに特異的に発現されるミクロネームタンパク質CTRPをクローニングし、これらが分子量22万の接着性タンパク質であることを示した。またgene targetting法によりこれらの遺伝子をノクックアウトした原虫を作製して調べたところ、オオキネートは正常に出来るのに次のステージであるオオシストまでは全く進めなかった。このことから、CTRPはオオキネートが中腸細胞への接着侵入に重要な分子であることが示唆された。そこで、オオキネートのCTRPに高い親和性を持つハマダラカ中腸のリガンド分子をクローニング出来るのではないかと考えてこの研究を計画した。
モデルとしてネズミマラリアPlasmodium berghei及びハマダラカAnopheles stephensiを用いて、蚊の中腸膜タンパク質でCTRPと親和性を示すものをリガンド分子の候補としてクローニングする方法と、CTRP分子の特性からリガンドは糖蛋白質である可能性があるので、既知糖鎖等からCTRPに親和性を持つものをスクリーニングする方法をとってCTRPリガンドの候補分子を明らかにし、更にリガンドとしての機能と活性を解明することとした。先ず、糖鎖及びウイルスレセプターなどの既知分子からCTRPと親和性を持つ分子を表面プラズモン共鳴装置により検索した。しかし、現在までにCTRPと強い親和性を示す分子は得られていない。現在ハマダラカ中腸cDNAを発現ベクターに組み込んだライブラリーを作製し、CTRPとの親和性を利用したスクリーニングを行っている。

報告書

(1件)
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] J.Fu, et al.: "Epitope-specific impairment of production of antibody against merozoite surface glycoprotein 1 of Plasmodium in symptomatic with malaria."Parasitol.Res.. 86:. 345-351 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Jun Fu, et al.: "A simple screening method detecting bindings between oligopeptides and HLA-DR molecules on filter paper : Possible application for mapping of putative helper T cell epitopes on MSP1 of Plasmodium falciparum."Microbiol.Immunol.,. 44:. 249-257 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Adachi, et al.: "Detection of congenital malaria by polymerase-chain reaction methodology in Dar es Salaam, Tanzania."Parasitol Res.. 86:. 615-618 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Adachi, et al.: "Scant parasitemia in balb/c mice with congenital malaria infection."J.Parasitol.,. 86:. 1030-1034 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yuda, et al.: "von Willebrand Factor A Domain -related Protein : A novel micoroneme protein of Plasmodium berghe."Mol.Bolchem.Parasitol.. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi