• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

調節性T細胞による自己免疫病の特異的制御

研究課題

研究課題/領域番号 12877077
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 内科学一般
研究機関筑波大学

研究代表者

住田 孝之  筑波大学, 臨床医学系内科, 教授 (00183054)

研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
キーワード自己免疫病 / NKT細胞 / TCRAV24AJ18+BV11+ / α-GalCer
研究概要

NKT細胞が自己免疫を制御する調節性T細胞であることが判明した。本研究では、ヒトの自己免疫病において、NKT細胞を定量すること、自己免疫病におけるNKT細胞の減少機序を分子免疫学的に解析することを目的とした。末梢血のTCRAV24+BV11+CD4-CD8-(double negative,DN)NKT細胞を5カラーを用いたフローサイトメトリーで定量解析した。慢性関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、全身性皮膚硬化症、シェーグレン症候群において、健常人と比較して、DN NKT細胞が減少していることが明らかになった。自己免疫病でDN NKT細胞が減少している原因を明らかにするために、抗原の一つであるα-Galactosylceramide(α-galCer)に対する細胞増殖反応を検討したところ、α-GalCerに対して反応する群、不応答の群と二群が存在することが明らかになった。次に、α-GalCer反応群である健常人末梢血由来の抗原提示細胞(APC)とNKT細胞をそれぞれフローサイトメトリーにより分画し、α-GalCer不応答群の患者末梢血から分画したNKT細胞とAPCとcris-crossで培養しα-GalCerに対する反応を検討した。その結果、患者由来のAPCは抗原提示する能力は有していたが、NKT細胞はα-GalCerに対して十分な増殖反応を示すことができなかった。このことから、患者のα-GalCerに対する不応答性は、NKT細胞それ自身の機能異常がその一因であることが判明した。さらに、抗原提示能力が健常人に比して低下していることから、抗原提示にも問題があることが示された。単球のCD1d分子の発現量は、正常であったが、alternative splicingによる変異CD1dの存在が明らかにされた。特に、可溶性CD1dは抗原結合部位が保たれているために、正常のCD1d分子による抗原提示に対して抑制的に働く可能性が推察される。以上の解析から、自己免疫病におけるNKT細胞の減少の原因として、抗原不足、NKT細胞の機能異常、CD1d変異体の影響が考えられた。

報告書

(1件)
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Suzuki,M., et al.: "Light chain determines the fine specificity of anti-dsDNA lgG autoantibodies obtained by a phage-display method."Biochem.Bioph.Res.Co.. 27. 240-243 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kojo,S., et al.: "Alternative splicing forms of human CD1D gene in mononuclear cells."Biochem.Bioph.Res.Co.. 276. 107-111 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sumida,T., et al.: "T cells and autoantigens in Sjogren's syndrome."Modern Rheumatol.. 10. 193-198 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Akimoto,T., et al.: "Anti-prothrombin autoantibodies in gestational toxicosis and abortion."Am.J.Med.. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Keino,H., et al.: "Identification of regulatory T cells among in vivo expanded ocular T cells in mice with experimental autoimmune uveoretinitis."Clin.Exp.Immunol.. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kojo,S., et al.: "Dysfunction of TCR AV24AJ18+BV11+double negative regulatory NKT cells in autoimmune diseases."Arthritis Rheum.. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi