• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低分子量GTP結合蛋白Rhoファミリーによる膵癌細胞のMMP-1発現調節機構

研究課題

研究課題/領域番号 12877088
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関東海大学

研究代表者

朴沢 重成  東海大学, 医学部, 講師 (40181482)

研究分担者 岡崎 勲  東海大学, 医学部, 教授 (00051649)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード膵癌細胞 / MMP-1 / 遺伝子転写 / 低分子量GTP結合蛋白 / Rac1 / AP-1 / 膵癌 / マトリックス・メタロプロテァーゼー1 / 低分子量G蛋白 / 遺伝子転写調節 / TNF-alpha / cell motility
研究概要

平成13年度の研究目的は、膵癌細胞においてRac1蛋白によるMMP-1遺伝子転写調節に関わる転写因子を同定することであった。
1.Rac1蛋白によって調節されるMMP-1遺伝子プロモーターのcis領域の同定
持続活性型Rac1V12プラズミドと、プロモーター領域の5'側より削るdeletion constructをヒト膵癌細胞にco-transfectionし、ルシフェラーゼアッセイを行い比較検討した。その結果、-560bpと+76bpの間の遺伝子プロモーター領域に、Rac1蛋白によって調節されるcis領域が存在することが示唆された。同領域にはAP-1予想結合部位が数カ所存在する。MMP-1の基礎転写に必須とされかつ種々の刺激による転写に重要であると報告されている最近位のAP-1結合部位にPCR法によるsite-directed mutagenesisで変異を導入した。変異プロモーターと持続活性型Rac1V12プラズミドをco-transfectionし、ルシフェラーアッセイを行ったが完全に転写活性は失われなかった。したがってRac1によるMMP-1転写活性亢進に必要なcis領域は他の部位にも存在することが示唆された。
2.ゲルシフト解析
AP-1結合領域に相当するDNA配列を含む二本鎖oligo nucleotideをプローブとして標識し、Rac1V12プラズミドおよびempty vectorを遺伝子導入したヒト膵癌細胞から分離抽出した核蛋白をゲルシフト解析した。その結果AP-1のみでなく他の転写因子がRac1蛋白によるMMP-1遺伝子転写活性の亢進に関わっていることが示唆された。
3.現在さらに詳細なプロモーター領域の検討を行っている。

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] Watanabe T. et al: "Dynamic change of cells expressing MMP-2 mRNA and MT1-MMPmRNA in the recovery from liver fibrosis in the rat"J. Hepatology. 35. 465-473 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Okazaki I.: "Molecular mechanism of the reversibility of hepatic fibrosis"J. Gastroenterol Hepatol. 15 Supp1. D26-D32 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe T.: "Gene expression on interstitial collagenase in both progressive and recovery phase of rat liver fibrosis induced・・・"J. Hepatology. 33. 224-235 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 朴沢 重成: "肝星細胞におけるマトリックスメタロプロテアーゼ-1 遺伝子発現"最新医学. 55(8). 58-62 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] HOZAWA,S: "Rho family GTPases regulate transcriptional induction of MMP-1 by TNF-α in human hepatic stellate cells."Gastroenterology. 118(4). A1013 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hozawa S: "Molecular mechanisms of MMP-1 gene expression in hepatic stellate cells."In Gastroenterology and Hepatology (Millennium 2000). (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe T: "Gene expression on intestinal collagenase in both progressive and recovery phase of rat liver fibrosis-・・・,"Journal of Hepatology. 33. 224-235 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎勲: "肝線維化の分子生物学"肝臓. 44(11). 741-753 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 朴沢重成: "肝星細胞におけるMMP-1発現の制御機構"最新医学. 55(8). 1776-1780 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi