• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レンサ球菌に対するオプソニン効果を有する免疫グロブリン融合タンパクの開発

研究課題

研究課題/領域番号 12877290
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関大阪大学

研究代表者

浜田 茂幸  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (60028777)

研究分担者 中川 一路  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 講師 (70294113)
川端 重忠  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助教授 (50273694)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2000年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードファイブロネクチン / Fc融合タンパク / 細菌感染 / オプソニン / A群レンサ球菌 / フィブロネクチン / CD44 / COS細胞 / CD44-Fc / Fib-Fc
研究概要

マウス脾細胞cDNAライブラリーよりPCR法を用いてマウスCD44遺伝子およびIgG1 Fcフラグメントをコードする遺伝子を増幅した.ヒトフィブロネクチンタイプIリピート部分をコードする遺伝子断片は、ヒト末梢血cDNAライブラリーより同様に増幅した.増幅した遺伝子断片は、塩基配列を確認した後に、IK分泌シグナルをN末端に付加することができるベクターpSecTagにクローニングし、CD44-Fc融合タンパクを哺乳細胞内で発現するベクターpSecTag-CD44FcおよびpSecTag-FibFcを作製した.これらのベクターをハムスター由来のCOS細胞に遺伝子導入を行い、培養上清2LからプロテインAアフィニティーカラムを用いて、組換えタンパクを精製した.得られた融合タンパクの収量はCD44-Fcで約600ugFib-Fcで約2mgであった.そこで、まず最初にこれらを用いて、A群レンサ球菌の上皮細胞に対する付着・侵入の阻害効果について検討を加えた.A群レンサ球菌の莢膜に対するレセプターであるCD44の融合タンパクでは、A群レンサ球菌の上皮細胞への付着・侵入に対してはほとんど効果が認められなかった.しかし、フィブロネクチンのタイプIリピートを組み込んだFib-Fcでは野生株の細胞への付着・侵入を約40%、莢膜欠失株では約80%阻害することが明らかとなった.そこで、Fib-Fcを用いてさらにヒト末梢血の多型核白血球のA群レンサ球菌に対する貪食能を検討したところ、Fib-Fcを添加した場合、コントロールに加えたマウスのIgG1と比較して貪食が約2倍に増加した.これらの結果は、A群レンサ球菌の細胞表面に存在するF1,Sfb1,SfbII,Fbp54,Fbaなどのフィブロネクチン結合タンパクは菌の細胞への付着・侵入に最も重要な役割を果たしており、これらの結合を阻害することにより効果的に菌の付着・侵入を阻害できることが明らかとされた.さらに、Fcとの融合タンパクによりオプソニン作用も増強されることが明らかとなった。

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Nakagawa et al.: "Cytochrome c-mediated caspase-9 activation triggers apoptosis in Streptococcus pyogenes-infected epithelial cells"Cell. Microbiol. 3. 395-405 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakagawa et al.: "Effect of receptor-globurins on invasive groupA sreptococcal infection"Streptococci and Streptococal diseases. 1. 595-599 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Terao et al.: "Immunization of mice with streptococcal fibronectin binding protein"Streptococci and Streptococal diseases. 1. 451-453 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakagawa,I et al.: "Effects of receptor-globulins on invasive group A streptococcal infection."Streptococci and streptococcal diseases. Entering the new millennium.. Vol.1. 595-599 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi