• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

顔面部難治性疼痛の発現の修復機転における神経-免疫系機構の役割

研究課題

研究課題/領域番号 12877331
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 外科系歯学
研究機関九州歯科大学

研究代表者

仲西 修  九州歯科大学, 歯学部, 教授 (50137345)

研究分担者 河原 博  九州歯科大学, 歯学部, 講師 (10186124)
今村 佳樹  九州歯科大学, 歯学部, 助教授 (90176503)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
500千円 (直接経費: 500千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード神経因性疼痛 / アポトーシス / 脊髄グルタメート / C-fos
研究概要

ラット神経因性疼痛の病態におけるアポトーシスとストレス蛋白の関与に関する検討を行った。雄Sprauge-Dawleyラット(300-350g)を用い、ラットをハロタン(2〜3%)/酸素麻酔下に三叉神経結紮、三叉神経圧迫モデル作成を行い、手術後1、3、7、14日まで熱刺激による低域値刺激に対する反応を観察し、神経因性疼痛モデルの作成を確認した。このモデルの神経圧迫手術3日後、マイクロダイアリシスプローベを三叉神経脊髄路核に挿入し、留置した。三叉神経核中glutamate濃度(TNS-Glu)変化の検討のためハロタン(1%)/酸素吸入下でダイアリシスプローベから人工脳脊髄液を10μl/minで潅流し、結紮手術後7、14日に採取を行った。透析液中のTNS-Glu濃度は-80℃下で分析まで保存した透析液をOPA誘導体化して、HPLC-ECD法で定量的に測定した。分子生物学的(病理学的)検討としては偽手術群,非治療群のモデル作成し、7、14日目に延髄部組織を摘出、凍結し、クライオスタットで厚さ10μmの凍結切片を作成し、アポトーシスに関係すると考えられるTUNEL染色およびHE染色を行い観察した。その結果、1)神経因性疼痛モデルの熱刺激による低域値刺激に対する反応は3日目より出現し、漸次増加した。2)透析液中のTNS-Glu濃度は三叉神経結紮群の術後7日目で他群に比して有意な増加が認められた。また、組織変化の観察では結紮手術後7日目では外辺部でのTUNEL染色の濃染が認められ、14日目ではより内層にHE染色での細胞破壊像が多く認められた。
これらのことより、Neuropatic painへのglutamateの関与が明らかになるとともに、三叉神経核中の細胞変化としては、初期のアポトーシスとそれに続く細胞死が起きることが明かとなった。

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Hirakawa T., Nakanishi O.et al.: "Electromyographic activity of masticatory muscle in sheep"J. Kyushu Dent. Soc.. 55(2). 123-136 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sakamoto E., Nakanishi O.et al.: "Evaluation of nerve damage in traumatic trigeminal neuropathy with neurometerTM"Pain Research. 16. 57-62 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 仲西 修, 石川敏三: "炎症性疼痛における末梢5-HT_<2A>受容体活性"日本臨床. 59・9. 1676-1680 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Imamura Y., Nakanishi O.et al.: "Prognosis of prolong abnormal sensation after dental treatment with quantitative and none-quantitative sensory testing"Pain Research. 16. 83-89 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 椎葉俊司,今村佳樹,仲西修: "サリドマイドのラット坐骨神経のChronic constriction injuryモデルに対する影響についての研究"日本歯科麻酔学会雑誌. 28・2. 174-182 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 今村佳樹,仲西修: "歯科領域における慢性痛の診断と治療"ペインクリニック. 12・5. 701-708 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi