• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルブライト病による骨格性不正咬合の遺伝子治療に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 12877337
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 矯正・小児・社会系歯学
研究機関岡山大学

研究代表者

山本 照子  岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (00127250)

研究分担者 倉谷 豪  岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (90311802)
山下 和夫  岡山大学, 歯学部, 助手 (50304316)
山城 隆  岡山大学, 歯学部, 助教授 (70294428)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2001年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2000年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードアルブライト病 / 成長因子 / 骨格性不正咬合
研究概要

我々はアルブライト病の病因の一つであると考えられるGタンパクα鎖遺伝子変異の解析をアルブライト病骨組織より得られた全RNAを用いて行った結果、本アルブライト患者のGタンパクα鎖201番目のアミノ酸アルギニンがシステインに置換していることを明らかにした。正常ヒト骨組織より得られた全RNAを用いた実験においては、遺伝子変異は検出されなかった。さらにアルブライト病骨組織より細胞を単離し培養した結果、これらの細胞はアルカリフォスファターゼに陽性反応を示し骨芽細胞系の細胞であることが示唆された。これらの細胞から全RNAを抽出し、Gタンパクα鎖遺伝子変異の解析を行った結果、得られた細胞においても遺伝子変異を検出することができた。シークエンスにおいてGタンパクα鎖201番目のアミノ酸アルギニンをコードする塩基配列CGTのCの部位にCとTのピークが検出されたことから、本患者においても病変部異に正常細胞と変異細胞が混在していることが示唆された。さらに我々は、RT-PCR法にて病変細胞がIL-6,IL-11の遺伝子を発現するのみならず、BMP-2,BMP-4,TGF-βの遺伝子を発現することを明らかにし、さらに今回IL-1の遺伝子を検出することができた。今後は、半定量RT-PCR法により病変細胞に発現の高い遺伝子を検出し病変進行とのかかわりを解明していく予定である。

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Yamashiro, T.: "Mechanical stimulation induces CTGF expression in rat osteocytes"Journal of Dental Research. 461-465 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kamioka, H.: "A three-dimensioned distribution of osteocyte processes revealed by the combination of CLS and DIC microscopy"Bone. 28・2. 145-149 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashiro, T.: "Epithelial rests of Malassez expressed immunoreactivity of TrkA and its distribution is regulated by sensory nerve innervation"Journal of Histochemistry and Cytochemistry. 48・7. 979-984 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashiro, T.: "Medullary monoamine levels during experimental tooth movement"Brain Research. 878. 199-203 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuboi, Y.: "Mitogenic effects of neurotrophins on periodontal ligament cell line"Journal of Dental Research. 80・3. 881-886 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashiro, T.: "Inferior alveolar nerve transection inhibits increase in osteoclast appearance"Bone. 26・6. 663-669 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashiro,T.: "Mechanical stimulation induces CTGF expression in rat osteocytes"Journal of Dental Research. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kamioka,H.: "A three-dimensioned distribution of osteocyte processes revealed by the combination of CLS and DIC microscopy"Bone. 28・2(in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashiro,T.: "Inferior alveolar nerve transection inhibits increase in osteoclast appearance during experimental tooth movement"Bone. 26・6. 663-669 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashiro,T.: "Epithelieal rests of malassez expressed immunoreactivity of TrkA and its distribution is regulated by sensory nerve innervation"The Journal of Histochemistry and Cytochemistry. 48・7. 979-984 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashiro,T.: "Medullary monoamine levels during experimental tooth movement"Brain research. 878. 199-203 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuboi,Y.: "Mitogenic effect of neurotrophins on periodontal ligament cell line"Journal of Dental Research. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi