• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ベト・ムオン語派の歴史比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 12F02305
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 言語学
研究機関大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所

研究代表者

WHITMAN John (2012, 2014)  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 言語対照研究系, 教授 (50625605)

WHITMAN John (2013)  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 言語対照研究系, 教授

研究分担者 PHAN John  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 言語対照研究系, 外国人特別研究員
PHAN John  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 言語対照研究系, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2014年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
2013年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2012年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードベトナム / ベトナム語 / ムオン族 / ムオン諸語 / 漢語 / 字喃資料 / 歴史比較言語学 / 文字学 / ムオン語 / 東南アジアの言 / 中国語 / 東南アジア諸語 / ムオン語派 / 声調 / 漢喃 / 〓喃 / 漢字文化圏
研究実績の概要

本研究の担い手ジョン・ファン(John Phan)氏は2回に渡ってベトナムのムオン族地域に行き現地調査を行った。音声資料を収集するほかに現地でムオン語の母語話者を対象に音声学実験を行った。 1回目の調査(2013年3月実施)ではタインホア省で話されるトラム(Tram)語とホアビン省で話されるサング(Thang)語の調査を行い、 漢語の借用語資料に焦点を当てて語彙資料を録音した。2回目の現地調査(2014年3月実施)ではプートー省で話されるチョイ(Choi)語を調査し、漢語の借用語を収集した。この他に、2回に渡りハノイ市にある国立漢喃研究所を訪れ、字喃の資料を収集し現地の専門家と面談した。ムオン諸語の現地調査の結果、ムオン諸語が有する漢語借用語の一部分は、ベトナム語を媒体にせず、ベトナム語とムオン諸語が分かられる以前に、直接に中国語(上古語または中期語)から借用されたことを確認できた。字喃資料の調査(2013年2月と2014年6月)では字喃資料と日本の訓点資料との比較研究を行った結果、2点の論文をまとめて海外野出版社から出る予定の論文集に投稿した。
本研究の実績として、ファン氏下記の2件の論文を執筆した。1件目は欧州Brill社から出版された。2件目は現在査読中である。
Phan, John. 2014. Rebooting the Vernacular in 17th Century Vietnam. In Benjamin Elam (eds.) Rethinking East Asian Languages, Vernaculars, and Literacies, 1000-1919, 96-128. Brill.
Phan, John. Submitted, 2014. Crisis in the Cosmopolitan: A Vietnamese Attempt to Create a Non-Latin Alphabet. In Ross King (ed.) The Vernacular and Cosmopolitan in East Asia. University of British Columbia Press.

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Rebooting the Vernacular in 17th Century Vietnam2014

    • 著者名/発表者名
      Phan, John
    • 雑誌名

      Rethinking East Asian Languages, Vernaculars, and Literacies, 1000-1919

      巻: 1 ページ: 96-128

    • DOI

      10.1163/9789004279278

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rebooting the Vernacular in 17^<th> Century Vietnam2014

    • 著者名/発表者名
      PHAN, John
    • 雑誌名

      Rethinking East Asian Languages, Vernaculars, and Literacies. 1000-1919

      巻: 1(印刷中)

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crisis in the Cosmopolitan : A Vietnamese Attempt to Creat a Non-Latin Alphabet2014

    • 著者名/発表者名
      PHAN, John
    • 雑誌名

      Accessing the Cosmopolitan Code in the Sino-graphic Cosmopolis (provisional title)

      巻: 1(印刷中)

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] "Giói thiêu phân mêm Googlemaps Engine đê vê ban dô ngôn ngũ hoc : Môt eách phân tích ngôn ngũ hoc đia lý (Introducing techniques for drawing Linguistic Maps using Googlemaps Engine)2014

    • 著者名/発表者名
      PHAN, John
    • 学会等名
      Vietnam National University
    • 発表場所
      ベトナム国立大学、ベトナム
    • 年月日
      2014-03-05
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Using Linguistics to Unlock the Past 古代の文明を解明する言語学への招待2013

    • 著者名/発表者名
      PHAN, John
    • 学会等名
      サイエンス・ダイアログ
    • 発表場所
      佐賀県立致遠館高校
    • 年月日
      2013-12-16
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Initial Devoicing and Checked Syllables in Tonogenesis : the Case of Muong Choi2013

    • 著者名/発表者名
      PHAN, John
    • 学会等名
      NINJAL project meeting : Typological and Historical/Comparative Research on the Languages of the Japanese Archipelago and their Environs
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2013-07-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A Typology of Errors : Reading Literary Sinitic in 17th Century Vietnam2013

    • 著者名/発表者名
      PHAN, John
    • 学会等名
      Accessing the Cosmopolitan Code in the Sinographic Cosmopolis : Evidence form *^mokkan^* to the 20th century
    • 発表場所
      The University of British Columbia, Canada
    • 年月日
      2013-06-10
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Essential Principles of Historical Linguistics : the Case of Sino-Vietnamese. 「歴史言語学の基礎:ベトナム漢字音の場合」2013

    • 著者名/発表者名
      John PHAN
    • 学会等名
      MICA INP Grenoble研究会
    • 発表場所
      ハノイ工業大学(招待講演)
    • 年月日
      2013-02-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Initial Devoicing and Checked Syllables in Tonogenesis : The Case of Muong Choi (a language of Northern Vietnam)2013

    • 著者名/発表者名
      PHAN, John
    • 学会等名
      The 23^<rd> Annual Meeting of the Southeast Asia Linguistics Society
    • 発表場所
      バンコク、タイ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi