• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海洋細菌におけるプロテオロドプシンの進化プロセス

研究課題

研究課題/領域番号 12F02404
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 水産学一般
研究機関東京大学

研究代表者

木暮 一啓  東京大学, 大気海洋研究所, 教授

研究分担者 朴 相和  東京大学, 大気海洋研究所, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2012 – 2014
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2014年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2013年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2012年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードプロテオロドプシン / 海洋細菌 / 系統 / 遺伝子解析 / 全ゲノム / プロテオロドプシイン / 培養方法
研究実績の概要

2000年にいわゆるメタゲノムの手法を用いて、海洋細菌がプロテオロドプシンを持つことが報告された。その後の研究を通じ、海洋表層の細菌群集の約半数がこれを保持する可能性が指摘されている。プロテオロドプシンは光駆動型のプロトンポンプで、光エネルギーを使って膜内外にプロトンの勾配を作り出し、内向きのプロトン駆動力を生み出す。このプロトン駆動力に応じてプロトンが細胞内に流入する際、ATPが合成されるため、外洋の低栄養環境下での細菌群集の生態およびエネルギーフラックスるの視点から重要である。本研究時には、プロテオロドプシンを保持する海洋細菌株の数が少なく、世界では10株程度であった。当研究室ではプロテオロドプシンを保持する細菌を広範囲に集め、その系統解析、全ゲノム解析および生理的な解析を行うことを通じて、どのような微生物がPR遺伝子を持っているのか、その遺伝子構造の特徴および遺伝子伝達経路を明らかにしていくことを通じて、PR遺伝子の進化の全体像を描き出すことを目的とした。東北海域、茨城県大洗、神奈川県三崎などから、多数の分離株を得、そこから16S rDNA塩基配列情報、プロテオロドプシン遺伝子の保持をPCRで検出することにより、Leptobacterium, Algibacter, Lutimonas, Croceitalea, Polaribacter属のプロテオロドプシン保持株を得た。これらの分離株のプロテオロドプシン遺伝子系統解析、全ゲノム解析を行い、プロテオロドプシン遺伝子の進化プロセスについての予備的解析を終えた。

現在までの達成度 (段落)

本研究課題は平成26年度が最終年度のため記入しない。

今後の研究の推進方策

本研究課題は平成26年度が最終年度のため記入しない。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Rubrivirga marina gen. nov., sp. nov., a member of the family Rhodothermaceae isolated for deep seawater2013

    • 著者名/発表者名
      Sanghwa Park, Jaeho Song, Susumu Yoshizawa, Ahyoung Choi, Jang-cheon Cho, Kazuhiro Kogure.
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology

      巻: 63(Pt 6) 号: Pt_6 ページ: 2229-33

    • DOI

      10.1099/ijs.0.046318-0

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rubrivirga marina gen. nov., sp. nov., a member of the family Rhodothermaceae isolated for deep seawater

    • 著者名/発表者名
      Sanghwa Park, Jaeho Song, SusumuYoshizawa, Ahyoung Choi, Jang-cheon Cho, Kazuhiro Kogure.
    • 雑誌名

      International Journal of Systemic and Evolutional Microbiology

      巻: (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [図書] Prokaryotes2015

    • 著者名/発表者名
      Sanghwa Park, Yokota Akira, Kazuhiro Kogure.
    • 出版者
      Springer
    • 説明
      印刷中
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi