• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

耐環境性を有する伸縮性導体の開発

研究課題

研究課題/領域番号 12J00866
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 複合材料・物性
研究機関大阪大学

研究代表者

荒木 徹平  大阪大学, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2014年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2013年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2012年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード伸縮性導体 / 複合材料 / 金属ナノワイヤ / レーザー技術 / 印刷作製 / 耐環境性 / 微細化 / ナノ金属材料
研究実績の概要

最近、ウェアラブルコンピュータやフレキシブルデバイス技術に注目が集まっており、金属配線には伸縮特性が求められるようになってきた。当該研究者は、金属粒子とゴム材料の複合材料で7倍伸ばしても通電可能な伸縮性導体を過去に開発した。本研究は、「耐環境性を有する伸縮性導体の開発」を目標とし、柔軟な接続材料の実用化に向けて非常に重要なテーマとなる。昨年度までは、耐劣化防止剤を微量添加することで、高温高湿(85度、85パーセント)放置下で、従来では困難だった700時間の安定した電気特性をもつ伸縮性導体を得た。一方、伸縮性導体の微細化にむけて、金属ナノ材料の化学合成および印刷形成に取り組んだ。その結果、高導電性配線を形成する銀ナノワイヤ材料を開発し、レーザー転写法により銀ナノワイヤ微細配線パターニング手法の確立を行った。
3年目には、年次計画通り、微細配線の電気的特性と機械的特性の向上を狙った。レーザー転写印刷で作製した配線の評価を行った。その結果、従来の印刷技術では為し得なかった転写、パターニング、焼結の3つが同時に実現可能となった。作製した200μm幅の微細な伸縮性配線は、無ひずみ時に低い体積抵抗率を有しながら、2倍伸長時でも一定の抵抗値を維持する優れた安定性を示した。さらに、銀ナノワイヤの開発を進め、従来の直径より2倍から4倍太いワイヤを採取可能な化学合成法を開発した。太い銀ナノワイヤは、ワイヤ1本ごとの外力に対する耐性、電流密度の減少、熱容量の向上が見込めるため、耐環境性を向上させる配線材料としても期待できる。その新規ワイヤを用いて、布上に抵抗値変化型センサを開発した。
よって、当該研究者は、耐環境性を備える伸縮性導体の開発に取りくむなかで、樹脂材料の調整による耐環境性の向上、新規金属ナノ材料の開発やパターニング手法による微細化手法の確立を行った。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Silver Nanowire Electrodes: Conductivity Improvement Without Post-treatment and Application in Capacitive Pressure Sensors2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Wang, Jinting Jiu, Teppei Araki, Masaya Nogi, Tohru Sugahara, Shijo Nagao, Hirotaka Koga, Peng He, Katsuaki Suganuma
    • 雑誌名

      Nano-Micro Letters

      巻: 7 号: 1 ページ: 51-58

    • DOI

      10.1007/s40820-014-0018-0

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Low haze transparent electrodes and highly conducting air dried films with ultra-long silver nanowires synthesized by one-step polyol method2014

    • 著者名/発表者名
      T. Araki, J. Jiu, M. Nogi, H. Koga, S. Nagao, T. Sugahara, K. Suganuma
    • 雑誌名

      Nano Research

      巻: 7 号: 2 ページ: 236-245

    • DOI

      10.1007/s12274-013-0391-x

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facile synthesis of very-long silver nanowires for transparent electrodes2014

    • 著者名/発表者名
      J. Jiu, T. Araki, J. Wang, M. Nogi, T. Sugahara, S. Nagao, H. Koga, K. Suganuma, E. Nakazawa, M. Hara, H. Uchida, K. Shinozaki
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. A (Just accepted)

      巻: (印刷中) 号: 18 ページ: 6326-6330

    • DOI

      10.1039/c4ta00502c

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cu Salt Ink Formulation for Printed Electronics using Photonic Sintering2013

    • 著者名/発表者名
      T. Araki, T. Sugahara, J. Jiu, S. Nagao, M. Nogi, H. Koga, H. Uchida, K. Shinozaki, K. Suganuma
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 29 号: 35 ページ: 11192-11197

    • DOI

      10.1021/la402026r

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-intensity pulse light sintering silver nanowire transparent films on polymer substrates : the effect the thermal properties of substrates on the performance of silver films2013

    • 著者名/発表者名
      J. Jiu, T. Sugahara, M. Nogi, T. Ara ki, K. Suganuma, H. Uchida, K. Shinozaki
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 5 号: 23 ページ: 11820-11828

    • DOI

      10.1039/c3nr03152g

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Void Volume and Silver Loading on Strain Response of Electrical Resistance in Silver Flakes/Polyurethane Composite for Stretchable Conductors2012

    • 著者名/発表者名
      T. Araki, T. Sugahara, M. Nogi, K. Suganuma
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 51 号: 11S ページ: 11PD01-11PD01

    • DOI

      10.1143/jjap.51.11pd01

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strongly adhesive and flexible transparent silver nanowire conductive film fabricated with high-intensity pulsed light technique2012

    • 著者名/発表者名
      Jinting Jiu, Masaya Nogi, Tohru Sugahara, Takehiro Tokuno, Teppei Araki, Natsuki Komoda, Katsuaki Suganuma, Hiroshi Uchida, Kenji Shinozaki
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry

      巻: 22 号: 44 ページ: 23561-23567

    • DOI

      10.1039/c2jm35545k

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ULTRAFLEXIBLE INTEGRATED CIRCUITS FOR IMPERCEPTIBLE BIO-SENSORS2015

    • 著者名/発表者名
      Teppei Araki
    • 学会等名
      Design, Automation & Test in Europe (DATE) 2015
    • 発表場所
      Grenoble (France)
    • 年月日
      2015-03-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Non-contact printing of silver nanowires for stretchable/ transparent electrodes2015

    • 著者名/発表者名
      Teppei Araki, Rajesh Mandamparambil, Iryna Yakimets, Jeroen van den Brand, Masaya Nogi, Hirotaka Koga, Jinting Jiu, Tsuyoshi Sekitani, and Katsuaki Suganuma
    • 学会等名
      LOPEC 7th International Exhibition and Conference for the Printed Electronics Industry
    • 発表場所
      Munich (Germany)
    • 年月日
      2015-03-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Printed silver nanowires track by laser process2014

    • 著者名/発表者名
      Teppei Araki, Rajesh Mandamparambil, Iryna Yakimets, Jeroen van den Brand, Masaya Nogi, Hirotaka Koga, Jinting Jiu, Tsuyoshi Sekitani, and Katsuaki Suganuma
    • 学会等名
      The 2014 International Conference on Flexible and Printed Electronics
    • 発表場所
      Beijing (China)
    • 年月日
      2014-10-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Patterned additive laser transfer of silver nanowires for stretchable electronics2014

    • 著者名/発表者名
      T. Araki, R. Mandamparambil, I. Yakimets, J. van den Brand, J. Jiu, K. Suganuma
    • 学会等名
      2014 MRS Spring Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      San Francisco (the United States)
    • 年月日
      2014-04-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Laser induced forward transfer of silver nanowires networks2014

    • 著者名/発表者名
      T. Araki, R. Mandamparambil, I. Yakimets, J. van den Brand, J. Jiu, K. Suganuma
    • 学会等名
      SPIE Photonics Europe 2014
    • 発表場所
      Brussels (Belgium)
    • 年月日
      2014-04-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Ultra-long Silver Nanowires and Application to Transparent Electrode2013

    • 著者名/発表者名
      T. Araki, J. Jiu, M. Nogi, T. Sugahara, K. Suganuma
    • 学会等名
      The 2013 International Conference on Flexible and Printed Electronics
    • 発表場所
      The Shilla hotel, Jeju, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Copper carboxylate ink sintered by intense pulsed light for printed electronics2012

    • 著者名/発表者名
      T. Araki, T. Sugahara, M. Nogi, S. Katsuaki, H. Uchida, K. Shinozaki
    • 学会等名
      The 2012 International Conference on Flexible and Printed Electronics
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2012-09-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nogimasaya.com/publication/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.eco.sanken.osaka-u.ac.jp/achievement/article/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.eco.sanken.osaka-u.ac.jp/achievement/article/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] Method of producing a patterned nanowires network2014

    • 発明者名
      T. Araki, et al.
    • 権利者名
      T. Araki, et al.
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-04-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi