• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海馬シナプス可塑性を誘導する内因性メカニズムに関する生理心理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 12J01035
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 実験心理学
研究機関北海道大学

研究代表者

鈴木 江津子  北海道大学, 医学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,960千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2012年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード海馬 / カイニン酸受容体 / PSD-95 / 可塑性 / シナプス可塑性 / アセチルコリン / カリウムイオンチャネル
研究実績の概要

昨年度、記憶の獲得や想起に関連があると考えられている高周波の律動波であるガンマオシレーションに関する研究を行い、興奮性または抑制性神経細胞に発現するカイニン酸型グルタミン酸受容体がガンマオシレーションの発生に重要な役割を担うことを示した。本年度は、このカイニン酸受容体のシナプス局在に関する研究を行った。カイニン酸受容体は、脳の中でも海馬CA3野など特定のシナプス部にのみ発現していることが知られている。興奮性シナプス後部には、シナプス後肥厚(postsynaptic density: PSD)と呼ばれる電子密度の高い構造が見られる。グルタミン酸受容体はPSD内に密に発現することが知られており、PSD内の主要なタンパク質であるPSD-95はグルタミン酸シナプス伝達の主要な担い手であるAMPA型グルタミン酸受容体のシナプス局在に重要な役割を果たしている。一方でPSD-95はカイニン酸受容体のサブユニットとも直接結合し、またカイニン酸受容体のクラスター化に関与することが示されているが、内在性のカイニン酸受容体のシナプス部への局在にPSD-95が関与しているのかについてこれまで直接検討されていない。そこで、PSD-95ノックアウトマウスを用い、内在性のカイニン酸受容体のシナプス局在におけるPSD-95の役割を検討した。海馬CA3野の苔状線維シナプスは、カイニン酸受容体が密に発現しているシナプスであり、AMPA受容体阻害下においてカイニン酸受容体を介する時間経過の遅いシナプス応答が記録される。このようなカイニン酸受容体を介するシナプス応答成分は、野生型マウスに比べてPSD-95ノックアウトマウスでは減少していることが示された。シナプス部におけるカイニン酸受容体の局在化にPSD-95が重要な役割を果たしていることが明らかとなった。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Cholinergic modulation for hippocampal long-term potentiation2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, E.
    • 雑誌名

      動物心理学研究

      巻: 64 号: 1 ページ: 37-41

    • DOI

      10.2502/janip.64.1.4

    • NAID

      130004938658

    • ISSN
      0916-8419, 1880-9022
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 海馬の神経伝達・シナプス可塑性・記憶機能におけるグルタミン酸とアセチルコリンのクロストーク2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木江津子・岡田隆
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 56 ページ: 310-319

    • NAID

      130007436842

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カイニン酸型グルタミン酸受容体2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木江津子・神谷温之
    • 雑誌名

      脳科学辞典(インターネット辞典)

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stratum oriens stimulation-evoked modulation of hippocampal long-term potentiation involves the activation of muscarinic acetylcholine receptors and the inhibition of Kv7/M potassium ion channels.2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, E. & Okada, T.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 36 号: 1 ページ: 1984-1992

    • DOI

      10.1111/j.1460-9568.2012.08127.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Input specificity of giant miniature EPSC in hippocampal CA3 neurons.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, E. & Kamiya, H.
    • 学会等名
      日本生理学会第92回大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Reduced kainate receptors at hippocampal mossy fiber synapse in PSD-95 knockout mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, E. & Kamiya, H.
    • 学会等名
      Neuroscience2014(Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      Washington D.C. (USA)
    • 年月日
      2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ニューロンシミュレーターを用いた海馬苔状線維の興奮伝播モデルの改良2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木江津子・神谷温之
    • 学会等名
      生理学会北海道地方会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Suppression of gamma frequency oscillation by a selective blocker of kainate-type glutamate receptor in CA3 region of mouse hippocampus.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki E & Kamiya H.
    • 学会等名
      日本動物心理学会第74回大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター フロイデ(愛知県犬山市)
    • 年月日
      2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Roles of postsynaptic density in spatiotemporal control of glutamate receptors.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, E., & Kamiya, H.
    • 学会等名
      日本生理学会第91回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)シンポジウム
    • 年月日
      2014-03-16
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Kainate receptor-mediated modulation of network activity in the hippocampus.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, E., & Kamiya, H
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「シナプス・神経ネットワークの機能ダイナミクス」
    • 発表場所
      生理学研究所(岡崎市)
    • 年月日
      2013-12-12
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ACET selectively blocks postsynaptic kainate receptors at the hippocampal mossy fiber synapse2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, E., & Kamiya, H.
    • 学会等名
      Neuroscience 2013 (Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      San Diego convention center (USA)
    • 年月日
      2013-11-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Cholinergic modulation of hippocampal plasticity2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, E.
    • 学会等名
      日本動物心理学会第73回大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2013-09-14
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海馬CAI野におけるアセチルコリン作動性緩徐シナプス応答のスフイスパッチクランプ解析2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木江津子・神谷温之
    • 学会等名
      生理学会北海道地方会
    • 発表場所
      旭川医科大学(旭川市)
    • 年月日
      2013-08-31
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 脳内アセチルコリンが海馬シナプス可塑性を調節するメカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木 江津子
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学(神奈川)
    • 年月日
      2012-09-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] he enhancement of long-term potentiation by intrinsic acetylcholine release involves phospholipase C and voltage-dependent Ca2+ channel activation at hippocampal CA12012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, E. & Okada, T.
    • 学会等名
      8th FENS forum of European neuroscience
    • 発表場所
      Barcelona (Spain)
    • 年月日
      2012-07-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] アセチルコリン受容体活性化によるラット海馬CA1長期増強促進における phospholipase Cの関与2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木江津子・岡田隆
    • 学会等名
      日本動物心理学会第72回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫)
    • 年月日
      2012-05-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~e20632/Suzuki.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://researchmap.jp/esuzuki

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~e20632/Suzuki.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi