• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近赤外分光法を用いた雌霊長類の新規発情モニタリング

研究課題

研究課題/領域番号 12J01484
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 応用動物科学
研究機関京都大学

研究代表者

木下 こづえ  京都大学, 霊長類研究所, 助教

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,630千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2012年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードオランウータン / 霊長類 / ステロイドホルモン / 近赤外分光法 / 繁殖 / 野生動物 / 保全 / 内分泌 / 近赤外線 / 回帰分析 / 動物園 / 希少種
研究実績の概要

近赤外領域における数種の吸収バンドを用いた、尿の近赤外スペクトル測定による雌霊長類の新規発情モニタリング法の開発を目的として研究を行った。昨年度までは飼育下にある雌オランウータンを対象として実験を行ったが、本年度では、マレーシアのDanum Valley Conservation Areaにおいて採取した、野生の雌オランウータンの尿も実験に追加して再現性を確かめた。

野生下でも尿の保存に利用しやすいフィルターペーパー(ガラス繊維ろ紙)上で乾燥させた尿サンプルから、拡散反射法により近赤外スペクトルを得て、発情ホルモン濃度定量のためのモデル解析を行った。昨年度の結果において、吸収通気度が高く、粒子保持能が比較的低いフィルターペーパー(GF/B:Whatman)を用いた際に最も良好な解析結果が得られていたため、本年度ではGF/Bのフィルターペーパーのみを使用して研究を行った。なお、本年度では野生オランウータンの尿および標準品の近赤外スペクトルを測定し、昨年、飼育下オランウータンの尿で構築した発情ホルモン濃度定量モデルの再現性を確かめた。
その結果、昨年度と同様、2113‐2355 nmの波長領域を用いて部分最小二乗回帰分析を行った際に最も良好な結果が得られ、発情ホルモン代謝産物濃度およびクレアチニン濃度に対して、R2>0.68の精度で回帰結果が得られた。また、同様の方法を用いて各標準品の近赤外スペクトルについて回帰分析を行ったところ、R2>0.70の精度で尿と同等の回帰結果が得られた。尿および標準品の回帰係数を比較したところ、類似の波長において共通の変化が得られた。以上により、本研究で構築した方法を用いれば、野生個体の発情状態の定量も容易に実施できる可能性が示された。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (35件) (うち招待講演 4件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ブータン南部ロイヤル・マナス国立公園の訪問を終えて―希少ネコ科動物の保全の現状について―2015

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ
    • 雑誌名

      ヒマラヤ学誌

      巻: 16 ページ: 73-79

    • NAID

      120005661610

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primary fibroblast cultures and karyotype analysis for the olive ridley sea turtle (Lepidochelys olivacea)2014

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Katayama M. Kinoshita K. Kasugai T, Okamoto H. Kobayashi K. Kurita M. Soichi M. Douai K. Uchida T, Onuma M, Sone H, Isogai E. Inoue-Murayama M.
    • 雑誌名

      in vitro Leiluiar ana uevelopmentai biology -Animal-

      巻: (In print) 号: 5 ページ: 381-383

    • DOI

      10.1007/s11626-013-9715-0

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Measurement of fecal progesterone in female dugongs (Dugong dugon)2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Y, Ichikawa K. Kinoshita K. Arai N.
    • 雑誌名

      Proceeatng of The 1st Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)

      巻: 2 ページ: 55-58

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] バンドウイルカにおける精液一般性状および液状保存2013

    • 著者名/発表者名
      Takenaka A, Kashiwagi N, Maezono Y, Nakao T, Uwano Y, Kakizoe Y, Kinoshita K, Kusunoki H, Hoshi N.
    • 雑誌名

      日本野生動物医学会誌

      巻: 18 号: 3 ページ: 107-114

    • DOI

      10.5686/jjzwm.18.107

    • NAID

      10031191355

    • ISSN
      1342-6133, 2185-744X
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectral pattern of urinary water as a biomarker of estrous2013

    • 著者名/発表者名
      Kodzue Kinoshita, Hiroyuki Morita, Roumiana Tsenkova
    • 雑誌名

      Protocol Exchange

    • DOI

      10.1038/protex.2013.033

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Spectral pattern of urinary water as a biomarker of estrus in the giantpanda2012

    • 著者名/発表者名
      Kodzue Kinoshits, Mari Miyazaki, Hiroyuki Morita, Maria Vassileva, Chunxiang Tang, Desheng Li, Osamu Ishikawa, Hiroshi Kusunoki, Roumiana Tsenkoya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 2 号: 1 ページ: 856-856

    • DOI

      10.1038/srep00856

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] スマトラオランウータン雄のフランジの発達について2015

    • 著者名/発表者名
      木村幸一,髙倉健一郎,木下こづえ,黒鳥英俊,小倉匡俊,尾崎康彦,久世濃子
    • 学会等名
      「ず~ぜよ。」動物園大学5 in 高知
    • 発表場所
      香南
    • 年月日
      2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Studies on Reproductive Physiology of Bornean Orangutan (Pongo pugmaeus)2015

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K
    • 学会等名
      The 2nd Annual Symposium of Leading Graduate Program in Primatology and Wildlife Science
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] スマトラオランウータン、フランジ雄死亡によるアンフランジ雄の2次的な性的発達について2015

    • 著者名/発表者名
      木村幸一,髙倉健一郎,黒鳥英俊,木下こづえ,小倉匡俊,尾崎康彦,久世濃子
    • 学会等名
      第59回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2015-01-31 – 2015-02-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 血中性ステロイドホルモンを用いた鰭脚類の繁殖モニタリング2014

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ
    • 学会等名
      2014年度勇魚会シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糞近赤外スペクトルによるヒョウ(Pan thera pardus)およびサーバル(Leptailurus serval)の種同定について2014

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ,仲澤伸子,井上英治,Tsenkova Roumiana,井上-村山美穂,伊谷原一
    • 学会等名
      第30回記念近赤外フォーラム
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外分光法を用いた野生動物の生理モニタリング技術の開発2014

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ
    • 学会等名
      第30回記念近赤外フォーラム
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ボルネオオランウータン(Pongo pygmaeus)における精子運動率と時間変化に関する基礎的研究2014

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ,久世濃子,宮川悦子,小林智男,中村智行,黒鳥英俊,木村幸一,尾崎康彦
    • 学会等名
      第18回SAGAシンポジウム
    • 発表場所
      日立
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外分光法を用いたヒョウ(Panthera pardus)およびサーバル(Leptailurus serval)の種および雌雄判別について2014

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ,仲澤伸子,井上英治,Tsenkova Roumiana,井上-村山美穂,伊谷原一
    • 学会等名
      第20回日本野生動物医学会大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] スマトラオランウータン,フランジ雄死亡によるアンフランジ雄の二次性徴について2014

    • 著者名/発表者名
      木村幸一,高倉健一郎,黒鳥英俊,木下こづえ,小倉匡俊,尾崎康彦,久世濃子
    • 学会等名
      2014年度日本哺乳類学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 動物園の飼育個体の排泄物を用いた野生で応用可能な種同定モデルの構築について2014

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ
    • 学会等名
      2014年度日本哺乳類学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Urinary sex steroid hormone and protease concentrations in live birth and stillbirth of Bornean orangutans (Pongo pygmaeus)2014

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K, Takai A, Sano Y, Shimahara N, Okada A, Kuze N, Ozaki Y, Inoue-Murayama M, Idani G
    • 学会等名
      4th International Congress on Asian Primates
    • 発表場所
      Bogor(Indonesia)
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Urinary near infrared spectroscopy to discriminate physiological status in bornean orangutans (Pongo Pygmaeus)2014

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K, Kuze K
    • 学会等名
      The 25th Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      Hanoi(Vietnam)
    • 年月日
      2014-08-11 – 2014-08-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 飼育下のジュゴンの発声行動と外的要因および性ステロイドホルモン分泌の関連性2014

    • 著者名/発表者名
      松尾侑紀, 市川光太郎, 木下こづえ, 荒井修亮, 古田正美, 若井嘉人, 半田由佳理
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道大学函館キャンパス(北海道函館市)
    • 年月日
      2014-03-30
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Effects of external factors and sex steroid hormone on vocal behavior of a dugong (Dugong dugon) in caplivity2014

    • 著者名/発表者名
      Mastuo Y. Ichikawa K. Anao-Mizobata N. Kinoshita K. Arai N.
    • 学会等名
      2nd Design Symposium on conservation of ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      京都大学時計台記念館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-03-19
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] スマトラオランウータン雄のフランジの発達について2014

    • 著者名/発表者名
      木村幸一, 髙倉健一郎, 木下こつえ, 黒鳥英俊, 小倉匡俊, 尾崎康彦, 久世濃子
    • 学会等名
      「ず~じゃん。」動物園大学4 in横浜
    • 発表場所
      よこはま動物園ズーラシア(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-03-16
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] フンボルトペンギン(Spheniscus Humboldti)における血漿近赤外スペクトル測定による雌雄判別の可能性について2014

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ, 伊藤英之, 佐々木智子, 伊藤二三夫, 井上-村山美穂, 伊谷原一
    • 学会等名
      「ず~じゃん。」動物園大学4 in横浜
    • 発表場所
      よこはま動物園ズーラシア(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-03-16
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ヒト補助生殖技術の飼育下オランウータンへの応用~精子保存法を中心に~2014

    • 著者名/発表者名
      尾崎康彦, 久世濃子, 木村幸一, 宮川悦子, 小林智男, 黒鳥英俊, 田島知之, 木下こづえ
    • 学会等名
      「ず~じゃん。」動物園大学4 in横浜
    • 発表場所
      よこはま動物園ズーラシア(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-03-16
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] どんなチンパンジーがストレスを感じている? :園館をまたいだ情報蓄積に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      山梨裕美, 寺本研, 森村成樹, 平田聡, 野上悦子, 森裕介, 田中正之, 松永雅之, 藤森唯, ゴドジャリ静, 鈴木樹理, 林美里, 木下こづえ, 村山美徳, 伊谷原一
    • 学会等名
      「ず~じゃん。」動物園大学4 in横浜
    • 発表場所
      よこはま動物園ズーラシア(神奈川県横浜市))
    • 年月日
      2014-03-16
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 糞近赤外スペクトルによるサーバル(Leptailurus serval)の雌雄判別について2013

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ, 井上英治, R. Tsenkova, 井上-村山美穂, 伊谷原一
    • 学会等名
      第29回近赤外フォーラム
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2013-11-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] チンパンジーの毛からホルモン測定~コルチゾルとテストテロンの関係について~2013

    • 著者名/発表者名
      山梨裕美, 森村成樹, 寺本研, 平田聡, 野上悦子, 森裕介, 田中正之, 松永雅之, 林美里, 木下こづえ, 村山美穂. 伊谷原一
    • 学会等名
      Support (or African/Asian great Apes (SAGA) 16
    • 発表場所
      高知県立のいち動物公園(高知県香南市)
    • 年月日
      2013-11-09
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Change of urinary hormone and protease concentration between normal birth and stillbirth in orangutans (Pongo pygmaeus)2013

    • 著者名/発表者名
      Kinosnita K, takai A, Sano Y, Kuze K. Ozaki Y. Inoue-Muravama
    • 学会等名
      The 7th Annual Orangutan SSP Husbandry Workshop
    • 発表場所
      LA (USA)
    • 年月日
      2013-10-15
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Secondary sexual development of an unllange male Sumatran orangutan after death of a flange male2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura K. Takakura K, Kurotori H. Kinoshita K. Ognra T. Ozaki
    • 学会等名
      The 7th Annual Orangutan SSP Husbandry Workshop
    • 発表場所
      LA (USA)
    • 年月日
      2013-10-15
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Non-invasive monitoring of hormones : A tool to Improve reproduction in captive breeding of endangered species2013

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K, Inoue-Murayama M, Idani G.
    • 学会等名
      Zna international WorKsnop on Iropicai Biodiversity Conservation (The ISPS Core to Core Program)
    • 発表場所
      Bangalore (India)
    • 年月日
      2013-09-12
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外分光法を用いた希少哺乳類の繁殖生理研究2013

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2013-09-06
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Discrオランウータン(Pongo pygmaeus)およびチンパンジー(Pantroglodytes)における正常出産および死産時の尿中ホルモン濃度動態の検討2013

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ, 高井昭, 佐野祐介, 山本裕己, 松永雅之, 伊藤二三夫, 竹田正志, 穴見浩志, 尾崎康彦, 井上-村山美穂, 伊谷原一
    • 学会等名
      第19回日本野生動物医学会大会
    • 発表場所
      京都大学時計台記念館(京都府京都市)
    • 年月日
      2013-08-31
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 飼育施設と連携した試料の保存と活用2013

    • 著者名/発表者名
      村山美穂, 伊藤英之, 木下こづえ
    • 学会等名
      第19回日本野生動物医学会大会
    • 発表場所
      京都大学時計台記念館(京都府京都市)
    • 年月日
      2013-08-31
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Natural and artificial breeding in zoos and aquariums2013

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K.
    • 学会等名
      International Seminar in JSPS Core-to-Core Program 2013 Current states and problems of the study for wildlife conservation
    • 発表場所
      京都大学野生動物研究センター(京都府京都市)
    • 年月日
      2013-08-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Discrimination of animal estrus stages by near infrared spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      TaKemura G, Kinosnita K. Tsenkova R.
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2013-08-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 動物園・水族館における雌の発情モニタリング法について2013

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ
    • 学会等名
      第32回東山動植物園ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋市東山動植物園(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2013-04-22
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ジュゴンの糞中プロジェステロンの抽出・測定の試み~生理周期と鳴音発声における関連性の解明に向けて~2013

    • 著者名/発表者名
      松尾侑紀, 市川光太郎, 溝端紀子, 木下こづえ, 荒井修亮
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2013-03-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Cyclic change of dugong's vocal behaviour2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Y, Ichikawa K, Mizobat a K, Kinoshia K, Arai N
    • 学会等名
      The 1st Design Symposium on Conservation of Ecosystem (SEASTAR2000)
    • 発表場所
      Kyoto University Clock Tower Centennial Hall (京都府)
    • 年月日
      2013-03-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ペーパーフィルターを用いた近赤外分光法による性ステロイドホルモン濃度測定の可能性について2013

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ, 竹村豪, 成田浩光, 伊谷原一, 井上-村山美穂, ツェンコヴァ ルミャナ
    • 学会等名
      第28回近赤外フォーラム
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センターてぃるる(沖縄県)
    • 年月日
      2013-03-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Etstrous monitoring methods in carnivore species with different estrous patterns2012

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K
    • 学会等名
      1st International Workshop on Tropical Biodiversity Conservation (The JSPS Core to Core program)
    • 発表場所
      National Institute for Amazonian Research(ブラジル)
    • 年月日
      2012-10-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外分光法を用いたビフィズス菌のプロバイオティクス診断2012

    • 著者名/発表者名
      中井薫, 小柴一樹, 木下こづえ, 田中千尋, 大澤朗, ツェンコヴァ ルミヤナ
    • 学会等名
      第16回腸内細菌学会
    • 発表場所
      神戸市産業振興センター(兵庫県)
    • 年月日
      2012-06-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Urinary near infrared spectral pattern in the estrous female giant panda (Ailuropoda melanoleuca)2012

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K, Miyazaki M, Morita H, Vassileva M, Tang C, Li D, Ishikawa O, Kusunoki H, Tsenkova R
    • 学会等名
      Workshop on Dynamics and Control in Agriculture and Food Processing
    • 発表場所
      Novotel Plovdiv (ブルガリア)
    • 年月日
      2012-06-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 幻のユキヒョウの姿をキャッチ!2015

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      北白川書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ①雪山に生きるユキヒョウ.『おいでやす!野生動物の研究室』2014

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      朝日学生新聞社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 海は百面相2013

    • 著者名/発表者名
      木下こづえ
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      京都通信社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi