• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規サイトカインIFNγrelを用いた魚類感染症予防法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 12J01831
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 応用獣医学
研究機関日本大学

研究代表者

柴崎 康宏  日本大学, 生物資源科学部, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2012 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2013年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2012年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードインターフェロン / IFNγrel / 魚類免疫 / 細胞性免疫 / 抗ウイルス活性
研究概要

平成25年度は1、IFNγrel受容体の同定、2、IFNγrel産生細胞の同定、3、細胞性免疫応答におけるIFNγrelの機能解明に取り組んだ。1、IFNγrel受容体の同定ギンブナの近縁種であるゼブラフィッシュの遺伝子情報をもとに、クラスIIサイトカインレセプター遺伝子(crfb)を単離し、哺乳類由来細胞に遺伝子導入した。その後、組換えIFNγrel 1と結合したものを受容体候補遺伝子とした。さらに、その受容体候補遺伝を発現させた哺乳類由来細胞に対し、組換えIFNγrel 1処理を行った後、昨年度に同定したSTAT6のリン酸化を指標としてcrfbの中に機能的な受容体が存在することを確かめた。IFNγrel 2の受容体については、現在、同様の手順で調べている。
2、IFNγrel産生細胞の同定ギンブナの腎臓及び脾臓より白血球を回収し、PMAとイオノマイシンを用いて刺激した後、フローサイトメトリーを用いてIFNγrel産生細胞の同定を試みた。ギンブナの各種白血球に対するモノクローナル抗体と作製したIFNγrelに対する抗体を用いて2重染色を行ったところ、IFNγrel 1およびIFNγrel 2はともにCD4、CD8陽性T細胞に加え、IgM陽性細胞が産生することが明らかとなった。
3、細胞性免疫応答におけるIFNγrelの機能解明細胞性免疫応答のモデル実験として、同種移植片拒絶反応におけるIFNγrelの役割を調べた。その結果、拒絶時にIFNγrelの遺伝子発現量が著しく高くなった。また、組換えIFNγrel 1投与により、拒絶にかかる時間が著しく短縮された。以上のことから、IFNγrelがリンパ球により産生され、細胞性免疫を活性化する機能があることが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

IFNγrelの新規受容体の同定に成功した。また、IFNγrelがリンパ球により産生され、細胞性免疫を活性化する機能があることが明らかとなり。当初の予定通りに研究が進展したと考えられる。

今後の研究の推進方策

本研究課題によってIFNγrelが新規のインターフェロンであることが明らかとなった。また、IFNγrelに細胞性免疫機能を活性化する働きがあることがわかった。
これらのことから、今後は①ウイルスおよび細胞内寄生細菌感染防御におけるIFNγrelの機能解明、②IFNγrelのワクチンアジュバント効果の2点を課題として研究を発展させていく予定である。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Peculiar monomeric interferon gammas, IFNγrel 1 and IFNγrel 2, in ginb una crucian carp.2014

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki Y., Yabu T., Araki K., Manol N., Shiba H., Moritomo T, Nakanishi T.
    • 雑誌名

      FEBS Journal

      巻: 281 号: 4 ページ: 1046-1056

    • DOI

      10.1111/febs.12666

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ギンブナIFNγrelのシグナル伝達機構2014

    • 著者名/発表者名
      柴崎康宏、藪健史、松浦雄太、難波亜紀、間野伸宏、森友忠昭、中西照幸
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道函館市、北海道大学
    • 年月日
      2014-03-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ギンブナの同種移植片拒絶における4種類のIFNγアイソフォームの役割2014

    • 著者名/発表者名
      畑中ちひろ、柴崎康宏、松浦雄太、藪健史、森友忠昭、中西照幸
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道函館市、北海道大学
    • 年月日
      2014-03-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ギンブナのE. tarda感染に対するIFNγの投与効果2014

    • 著者名/発表者名
      難波亜紀、柴崎康宏、松浦雄太、藪健史、間野伸宏、中西照幸
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道函館市、北海道大学
    • 年月日
      2014-03-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 魚類新規グランザイムの同定2014

    • 著者名/発表者名
      松浦雄太、藪健史、柴崎康宏、司馬肇、森友忠昭、中西照幸
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2014-03-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ストレス誘導性アポトーシスはSAPK/JNKシグナルによる中性スフィンゴミエリナーゼ1のリン酸化が引金となる2013

    • 著者名/発表者名
      藪健史、司馬肇、柴崎康宏、中西照幸、今村伸太朗、山下倫明
    • 学会等名
      第86回日本生化学会
    • 発表場所
      横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2013-09-13
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 魚類特有のインターフェロン、IFNγrelの機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      柴崎康宏、藪健史、有田希、岡本修太、畑中ちひろ、松浦雄太、山下倫明、森友忠昭、中西照幸
    • 学会等名
      第86回日本生化学会
    • 発表場所
      横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2013-09-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 同種移植鱗拒絶応答におけるギンブナグランザイムの発現動態解析2013

    • 著者名/発表者名
      松浦雄太、薮健史、柴崎康宏、司馬肇、森友忠昭、中西照幸
    • 学会等名
      第86回日本生化学会
    • 発表場所
      横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2013-09-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Immunostimulation with recombinant interferon gamma enhances resistance of ginbuna crucian carp carassius auratus langsdorfii to the intracellular parasitic bactrium Edwardsiella tarda.2013

    • 著者名/発表者名
      難波亜紀、金井香澄、柴崎康宏、藪健史、間野伸宏、中西照幸
    • 学会等名
      16TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON DISEASES OF FISH AND SHELLFISH
    • 発表場所
      フィンランド、Tampere
    • 年月日
      2013-09-05
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] SERUM INTERFERON GAMMA (IFNtγ) LEVELS ARE AFFECTED BY HIGH-CONCENTRATION ASCORBIC ACID (ASA) SUPPLEMENTATION IN THE RAINBOW TROUT ONCORHYNCHUS MYKISS2013

    • 著者名/発表者名
      金井香澄、難波亜紀、柴崎康宏、藪健史、安斎寛、石川孝典、横塚哲也、間野伸宏、中西照幸
    • 学会等名
      16TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON DISEASES OF FISH AND SHELLFISH
    • 発表場所
      フィンランド、Tampere
    • 年月日
      2013-09-05
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 魚類におけるインターフェロンγ産生細胞の同定2013

    • 著者名/発表者名
      有田希、柴崎康宏、松浦雄太、藪健史、森友忠昭、中西照幸
    • 学会等名
      日本比較免疫学会第25回学術集会
    • 発表場所
      岡山県岡山市、岡山理科大学
    • 年月日
      2013-08-26
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] GVHD誘導に伴うドナーTリンパ球における免疫関連遺伝子の発現解析2013

    • 著者名/発表者名
      岡本修太、柴崎康宏、松浦雄太、藪健史、森友忠昭、中西照幸
    • 学会等名
      日本比較免疫学会第25回学術集会
    • 発表場所
      岡山県岡山市、岡山理科大学
    • 年月日
      2013-08-26
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高濃度アスコルビン酸投経口投与がニジマスインターフェロン(IFN) γの発現に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      金井香澄、難波亜紀、柴崎康宏、籔健史、石川孝典、横塚哲也、安寮寛、関野伸宏、中西照幸
    • 学会等名
      平成25年度日本魚病学会春季大会
    • 発表場所
      日本大学 生物資源科学部
    • 年月日
      2013-03-09
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 魚類特有の新規インターフェロン、IFNγrelの抗ウイルス活性機構2012

    • 著者名/発表者名
      柴崎康宏、藪健史、関野伸宏、司馬肇、山下倫明、森友忠昭、中西照幸
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi