• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

硫化水素合成酵素の内因性調節因子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 12J02358
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関北海道大学

研究代表者

宮本 亮  北海道大学, 獣医学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2014年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2013年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2012年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード硫化水素 / アストロサイト / cystathionine β-synthase / 知覚神経 / PC12 / cysteine aminotransferase / mercaptopyruvate sulfurtransferase / cystathionine γ-lyase / aspartate aminotransferase / cystathionine β-synthasse / 神経細胞
研究実績の概要

硫化水素は有毒ガスとして認識されているが、哺乳動物の体内にも存在しており、近年、低濃度では抗酸化作用や抗炎症作用を示すことが報告されている。そのため硫化水素濃度の増加と減少はいずれも生体内機能に悪影響を及ぼす可能性がある。今年度は脊髄における硫化水素合成酵素の発現調節メカニズムについて検討した。ラット脊髄では硫化水素合成酵素のひとつであるcystathionine β-synthase(CBS)がアストロサイトに発現していた。しかし新生ラット脊髄からアストロサイトを培養したところ、ニューロン数の減少に伴ってCBS発現が低下した。一方、胎児ラット脊髄を用いてニューロン・アストロサイトの混合培養系を作製したところ、CBS発現は培養日数に応じて増加した。また新生ラットから分離したアストロサイトに胎児のニューロンを直接播種すると、減少したアストロサイトのCBS発現が回復することもわかった。さらに膜透過型cAMPの添加によっても培養アストロサイトのCBS発現の回復が認められた。CBSの発現レベルと一致して、アストロサイトのみの培養系ではCBSによる硫化水素産生量は低かったが、ニューロン・アストロサイト混合培養系、または膜透過型cAMPを処置したアストロサイトではCBSによる顕著な硫化水素産生が認められた。以上より、脊髄ではニューロンがアストロサイトのCBS発現と硫化水素産生を調節することが明らかとなった。アストロサイト内のcAMPがその調節を媒介している可能性がある。これらの知見は、ニューロン・アストロサイト間の相互作用不全が生体内の適正な硫化水素濃度維持の破綻につながることを示唆するものである。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Neuronal regulation of expression of hydrogen sulfide-producing enzyme cystathionine β-synthase2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Miyamoto, Ken-ichi Otsuguro, Soichiro Yamaguchi, Shigeo Ito
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 未定 ページ: 52-59

    • DOI

      10.1016/j.neures.2015.03.003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Contribution of cysteine aminotransferase and mercaptopyruvate sulfurtransferase to hydrogen sulfide production in peripheral neurons2014

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto R, Otsuguro K, Yamaguchi S, Ito S
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: (印刷中) 号: 1 ページ: 29-40

    • DOI

      10.1111/jnc.12698

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ラット脊髄アストロサイトの硫化水素産生は神経シグナルにより調節される2015

    • 著者名/発表者名
      宮本亮、乙黒兼一、山口聡一郎、伊藤茂男
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Cysteine aminotransferase and mercaptopyruvate sulfurtransferase contribute to hydrogen sulfide production in the peripheral nervous system2014

    • 著者名/発表者名
      Ryo Miyamoto、Ken-ichi Otsuguro、Soichiro Yamaguchi、Shigeo Ito
    • 学会等名
      17th World Congress of Basic & Clinical Pharmacology
    • 発表場所
      Cape Town International Congress Center (ケープタウン)
    • 年月日
      2014-07-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] H2S production in peripheral neurons is mediated by cysteine aminotransferase and mercaptopyruvate sulfurtransferase2014

    • 著者名/発表者名
      Ryo Miyamoto、Ken-ichi Otsuguro、Soichiro Yamaguchi、Shigeo Ito
    • 学会等名
      The Third International Conference on H2S Biology and Medicine
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2014-06-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 末梢神経における硫化水素産生へのCAT/MPSTの関与2014

    • 著者名/発表者名
      宮本亮
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • 年月日
      2014-03-20
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] H_2S is produced in neurons through the two enzymes AST and MPST2013

    • 著者名/発表者名
      Ryo Miyamoto
    • 学会等名
      The 1st Sapporo Summer Seminar for One Health
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2013-09-26
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] PC12細胞における硫化水素産生について2012

    • 著者名/発表者名
      宮本 亮
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2012-09-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 神経系細胞におけるシステインを基質とした硫化水素産生について2012

    • 著者名/発表者名
      宮本 亮
    • 学会等名
      第26回北海道薬物作用談話会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2012-07-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi