• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

質量数100以下の原子核による速い陽子捕獲過程の系統的記述

研究課題

研究課題/領域番号 12J02396
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理(理論)
研究機関大阪大学

研究代表者

福井 徳朗  大阪大学, 理学研究科, 特別研究員(DC1) (40757118)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2014年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2013年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2012年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード原子核物理 / 天体核物理 / 核反応論 / 元素の起源 / rp-process / 間接決定 / 移行反応 / 分解反応
研究実績の概要

質量数8以上の元素を形成するための重要な反応として注目されているp + 8B → 9C + γ という反応(p-8B融合反応)に我々は着目した。このp-8B融合反応は低エネルギーの反応であり、実験によって直接再現することは困難である。そこで代替反応の1つであるd + 8B → n + 9Cという陽子移行反応を理論解析することにより、p-8B融合反応率を間接的に決定した。本研究では陽子移行反応において、dおよび9Cそれぞれの仮想的な分解効果を考慮し、定量的に信頼できるp-8B融合反応率を見積もった。
陽子移行反応における入射核dは陽子と中性子の弱束縛系であり、反応過程においてそれらの構成粒子に容易に分解しうる。本研究では、その分解状態を取り入れるために状態離散化チャネル結合法(CDCC)という手法を用い、精密な反応模型を構築した。9Cの分解状態についても同様の手法を採用した。陽子移行反応の解析の結果、dおよび9Cの分解効果は陽子移行反応の断面積を最大で約58%増大させることが判明した。これはp-8B融合反応率を本質的に決定する天体核物理因子を約52%減少させる結果であり、rp-processにおける元素合成過程の阻害を導くものである。
本研究によって、不安定核を含む移行反応において粒子の分解効果が本質的に重要であることが示され、今後の天体核反応率決定に向けて非常に有用となる高精度な反応模型が完成した。当初の目的のように陽子捕獲反応の反応率を「網羅的に」決定することはできなかったが、そのための礎となる重要な成果は見出すことができた。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Breakup and finite-range effects on the 8B(d,n)9C reaction2015

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui, K. Ogata, and M. Yahiro
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 91 号: 1 ページ: 014604-014604

    • DOI

      10.1103/physrevc.91.014604

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Analysis of a low-energy correction to the eikonal approximation2014

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui, K. Ogata, and Pierre Capel
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 90 号: 3 ページ: 034617-034617

    • DOI

      10.1103/physrevc.90.034617

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Extracting electric dipole breakup cross section of one-neutron halo nuclei from breakup observables2014

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida, T. Fukui, K. Minomo, and K. Ogata
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Exp. Phys.

      巻: 2014 号: 5 ページ: 53D03-0

    • DOI

      10.1093/ptep/ptu063

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Probing α-cluster distribution via α-transfer reaction2014

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui, Y. Taniguchi, T. Suhara, Y. Kanada-En'yo, and K. Ogata
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Ser.

      巻: 569 ページ: 012023-012023

    • DOI

      10.1088/1742-6596/569/1/012023

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Investigation of the unbound 21C nucleus via transfer reaction2014

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui and K. Ogata
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 66

    • NAID

      110009754340

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Determination of 8B(p, γ) 9C Reaction Rate from 9C Breakup2013

    • 著者名/発表者名
      Tokuro Fukui
    • 雑誌名

      Few-Body Systems

      巻: (web) 号: 7-10 ページ: 1583-1586

    • DOI

      10.1007/s00601-012-0580-2

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of 8B (p, γ) 9C Reaction Rate from 9C Breakup2012

    • 著者名/発表者名
      Tokuro Fukui
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 86 号: 2

    • DOI

      10.1103/physrevc.86.022801

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 移行反応における入射および残留原子核の分解効果2015

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui, K. Ogata, and M. Yahiro
    • 学会等名
      JPS 2015 Annual (70th) Meeting
    • 発表場所
      Waseda University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 移行反応における弱束縛系のダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui
    • 学会等名
      九大研究会「中性子過剰領域における弱束縛系の物理」
    • 発表場所
      Kyushu University, Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2015-03-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 今日Schroedinger方程式を解く意義2014

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui
    • 学会等名
      「先輩と語る」
    • 発表場所
      Fukuoka University, Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2014-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Present State and Prospect for Theoretical Study of Transfer Reaction2014

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui
    • 学会等名
      Seminar of Department
    • 発表場所
      niversite Libre de Bruxelle
    • 年月日
      2014-08-19
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Investigation of the unbound 21C nucleus via transfer reaction2014

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui, Y. Kikuchi, and K. Ogata
    • 学会等名
      The 8th International Workshop on DIRECT REACTIONS WITH EXOTIC BEAMS (DREB2014)
    • 発表場所
      Darmstadtium, Darmstadt, Germany
    • 年月日
      2014-07-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Breakup and finite-range effects on the 8B(d,n)9C reaction2014

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui, K. Ogata, and M. Yahiro
    • 学会等名
      2nd Conference on Advances in Radioactive Isotope Science (ARIS2014)
    • 発表場所
      Tokyo University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-06-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Probing α-cluster distribution via α-transfer reaction2014

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui, Y. Taniguchi, T. Suhara, Y. Kanada-En'yo, and K. Ogata
    • 学会等名
      3rd International Workshop on "State of the Art in Nuclear Cluster Physics" (SOTANCP3)
    • 発表場所
      Kanto Gakuin University, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2014-05-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 移行反応における入射・残留原子核の分解効果2014

    • 著者名/発表者名
      福井徳朗, 緒方一介
    • 学会等名
      第69回日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2014-03-30
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 移行反応研究の現状と展望2014

    • 著者名/発表者名
      福井徳朗
    • 学会等名
      京都大学原子核理論研究室セミナー
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-01-24
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 移行反応研究の現状と展望2013

    • 著者名/発表者名
      福井徳朗
    • 学会等名
      Physics Research with GR Forward-mode Beam Line
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2013-11-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 移行反応を用いた非束縛核21Cの研究2013

    • 著者名/発表者名
      福井徳朗, 菊地右馬, 緒方一介
    • 学会等名
      2013年度日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2013-09-20
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 移行反応を用いた非束縛核21Cの研究2013

    • 著者名/発表者名
      福井徳朗, 菊地右馬, 緒方一介
    • 学会等名
      RCNP/九大研究会「ハドロン物理と原子核物理のクロスオーバー」
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2013-09-05
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of the unbound 21C nucleus via transfer reaction2013

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui and K. Ogata
    • 学会等名
      The 25th International Nuclear Physics Conference
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • 年月日
      2013-06-04
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 低エネルギーα移行反応における有限レンジ効果2013

    • 著者名/発表者名
      福井徳朗
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Determination of 8B(p, γ)9C Reaction Rate from 9C Breakup2012

    • 著者名/発表者名
      Tokuro Fukui
    • 学会等名
      The Third International Symposium on Frontiers in Nuclear Physics
    • 発表場所
      Beihang University, China
    • 年月日
      2012-11-01
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 9C分解反応の解析による8B陽子捕獲反応率の決定2012

    • 著者名/発表者名
      福井徳朗
    • 学会等名
      2012年度日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Determination of 8B(p, γ) 9C Reaction Rate from 9C Breakup2012

    • 著者名/発表者名
      Tokuro Fukui
    • 学会等名
      The 20th International IUPAP Conference on Few-Body Problems in Physics
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2012-08-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 9C分解反応の解析による8B陽子捕獲反応率の決定2012

    • 著者名/発表者名
      福井徳朗
    • 学会等名
      RCNP研究会「原子核の閾値近傍における共鳴現象とダイナミクス」
    • 発表場所
      RCNP, 大阪大学
    • 年月日
      2012-07-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Determination of 8B(p, γ)9C Reaction Rate from 9C Breakup2012

    • 著者名/発表者名
      Tokuro Fukui
    • 学会等名
      One-day mini workshop with Dr. Capel
    • 発表場所
      RCNP, Osaka University, Japan
    • 年月日
      2012-07-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] Tokuro Fukui

    • URL

      http://www.rcnp.osaka-u.ac.jp/~tokuro/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi