• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二酸化炭素で加圧した有機膨張液相を利用する新規多相系反応場の開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 12J02667
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 反応工学・プロセスシステム
研究機関北海道大学

研究代表者

芳田 嘉志  北海道大学, 大学院工学研究院, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2012 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2013年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2012年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード二酸化炭素 / 水素化 / 反応制御 / 分子相互作用 / CO吸着 / 多相系反応 / 水
研究概要

本研究ではCO_2溶解膨張液相(CXL)におけるCO_2分子と反応基質との相互作用の解明を研究目的としている。本年度は前年度明らかにしたCO_2分子とニトロ基との相互作用による生成物選択性への影響をさらに展開し, 2,4-ジニトロアニリンの位置選択的水素化反応をモデルとして異なる環境のニトロ基への相互作用をそれぞれ解明することに成功した。さらに本年度は反応実験に加えてDFT計算を用いた反応基質とCO_2分子との分子レベルの電子的効果いついて新たに検討し, 当初想定していたCO_2分子による直接的な相互作用による反応制御に加えて, 反応基質の分子間および分子内相互作用の遮蔽による間接的な影響も存在することを見出した。
CXL反応場を用いた水素還元反応では逆水性ガスシフト反応によるCO生成およびその触媒表面への吸着が観察されるが, 本研究で用いたPt/TiO_2触媒ではこうしたCO吸着はほとんど見られなかった。これはPt/Al_2O_3触媒の場合と異なる結果であり, 担体の選択が担持金属の分散といった物理的な性能だけでなく金属への電子供与など化学的な性能に大きく影響することを示唆している。そこで本年度は触媒担体の表面修飾によるCO_2加圧効果への影響を明らかにするため, Nドープ型TiO_2を担体とするPt/N-TiO_2触媒を用いてニトロスチレンの水素化反応における反応性への影響について検討した。その結果, 担体の表面電子密度を増加させることにより担持金属への電子供与が行われ, 結果として触媒反応における貴金属から反応基質へのd電子の逆供与が促進されることがわかった。これは反応場に共存するCO_2分子に対しても一様に発現するものであり, CO_2分子と金属触媒との相互作用を決定する上で重要な因子と言える。

今後の研究の推進方策

(抄録なし)

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Photocatalytic hydrogen production from glycerol and water with NiOx/TiO_2 catalysts2014

    • 著者名/発表者名
      R. Liu, H. Yoshida, S. Fujita, M. Arai
    • 雑誌名

      Appl. Catal. B Environ.

      巻: 144 ページ: 41-45

    • DOI

      10.1016/j.apcatb.2013.06.024

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved catalytic performance of Pd/TiO_2 in the selective hydrogenation of acetylene by using H_2-treated sol-gel TiO_22014

    • 著者名/発表者名
      S. Riyapan, Y. Boonyongmaneerat, O. Mekasuwadumrong, H. Yoshida, S. Fujita, M. Arai
    • 雑誌名

      J. Mol. Catal. A Chem.

      巻: 383-384 ページ: 182-187

    • DOI

      10.1016/j.molcata.2013.12.003

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective photoreduction of CO_2 to CO in CO_2-dissolved expanded liquid phase with heterogeneous CO_2-philic Pd complex catalysts2013

    • 著者名/発表者名
      R. Liu
    • 雑誌名

      Applied Catalysis A : General

      巻: 455 ページ: 32-38

    • DOI

      10.1016/j.apcata.2013.01.018

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A multiphase reaction medium including pressurized carbon dioxide and water for selective hydrogenation of benzonitrile with a Pd/Al_2O_3 catalyst2013

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida
    • 雑誌名

      Applied Catalysis A General

      巻: (未定)(in print)

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The dispersion of TiO_2 modified by the accumulation of CO_2 molecules in water : An effective medium for photocatalytic H_2 production2012

    • 著者名/発表者名
      R. Liu
    • 雑誌名

      RSC Advnes

      巻: 2 号: 21 ページ: 8002-8006

    • DOI

      10.1039/c2ra21102e

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In situ FTIR study on the formation and adsorption of CO on alumina-supported noble metal catalysts from H_2 and CO_2 in the presence of water vapor at high pressures2012

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 14 号: 14 ページ: 4724-4733

    • DOI

      10.1039/c2cp23590k

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 表面修飾メタルフリー炭素触媒を用いた芳香族化合物のヒドラジン還元反応2014

    • 著者名/発表者名
      芳田嘉志, 渡部博之, 片桐彩花, 藤田進一郎, 荒井正彦
    • 学会等名
      化学工学会第79年会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐早)
    • 年月日
      2014-03-20
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] CO_2溶解膨張液相を利用したジニトロアニリンの選択的水素化反応2013

    • 著者名/発表者名
      富澤聡智, 芳田嘉志, 藤田進一郎, 荒井正彦
    • 学会等名
      第45回化学工学会秋季大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2013-09-16
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Effects of Crystallite Size of and Nitrogen-doping to TiO_2 Supports on the Performance of Supported Pt Catalysts for Hydrogenation of Nitrostyrene2013

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida, N. Igarashi, S. Fujita, M. Arai
    • 学会等名
      The 6th Asia-Pacific Congress on Catalysis
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2013-09-14
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 水共存反応系におけるPd/Al_2O_3触媒を用いたフェノールの選択的水素化反応2013

    • 著者名/発表者名
      芳田嘉志
    • 学会等名
      第111回触媒討論会
    • 発表場所
      関西大学(大阪)
    • 年月日
      2013-03-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Pt/TiO_2触媒によるニトロスチレン水素化 -結晶子径とNドープの影響-2012

    • 著者名/発表者名
      芳田嘉志
    • 学会等名
      化学工学会第44回秋季大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2012-09-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Effects of water in liquid-phase hydrogenation of benzonitrile in dense phase CO_2 over Pd/Al_2O_3 catalyst2012

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida
    • 学会等名
      15th International Congress on Catalysis
    • 発表場所
      International Congress Center Munich, Munich, Germany
    • 年月日
      2012-07-04
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] "Multiphase catalytic reactions in/under dense phase CO_2" (Chapter 14) (in B. M. Bhanage, M. Arai (Eds.) )"Transformation and Utilization of Carbon Dioxide"2014

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida, S. Fujita, M. Arai
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] "Chemical functions of dense phase CO_2 as accelerator/modifier organic synthetic reactions" in S. L. Suib (Ed.)"New and Future Developments in Catalysis. Activation of Carbon Dioxide"2013

    • 著者名/発表者名
      R. Liu
    • 出版者
      Elsevier(発行確定)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] "Catalytic transformation of CO_2 into value-added organic chemicals" in S. L. Suib (Ed.)"New and Future Developments in Catalysis. Activation of Carbon Dioxide"2013

    • 著者名/発表者名
      S. Fujita
    • 出版者
      Elsevier(発行確定)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] (分担執筆:「超臨界二酸化炭素存在下でのヒドロホルミル化反応」) 『新しい溶媒を用いた有機合成』2013

    • 著者名/発表者名
      藤田進一郎
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      S&T出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi