• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熟議民主主義の政治過程

研究課題

研究課題/領域番号 12J02974
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 政治学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

築山 宏樹  慶應義塾大学, 法学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2014年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2013年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2012年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード政治過程 / 立法過程 / 日本政治 / 地方政治 / 地方議会 / 熟議民主主義
研究実績の概要

平成26年度は、本研究の主題である日本の地方政府の立法過程に関する研究を遂行し、その最終的な公刊と、公刊論文に基づく博士論文を完成させた。まず、当該年度の公刊状況については、次の通りである。1、前年度中に投稿済みであった地方議員の立法活動に関する論文は、査読を経て2015年1月刊行の『年報政治学』2014年Ⅱ号に掲載された。また、2、2014年度の日本政治学会では、地方議会の役職配分のメカニズムを委員会の正副委員長の配分状況から検討する報告を行い、その後、投稿・査読を経て2015年3月刊行の『法学政治学論究』104号に掲載された。さらに、3、地方政府の立法的生産性を執政府・議会関係の観点から検討した論文を『公共選択』に投稿し、査読を経て同誌64号に掲載決定済みであり、加えて、4、地方議員の議員行動との関連から地方議会選挙の得票分析を行った論文を『年報政治学』に投稿し、これも同様に査読を経て同誌2015年Ⅰ号に掲載決定済みとなっている。これらの公刊論文に加えて、第1年度からの研究成果をあわせて「日本の地方政府の立法過程」と題する博士学位請求論文を執筆し、採用期間内に提出した。
本研究は、1967年から2006年までの47都道府県の立法過程に関する大規模なデータセットを構築した上で、そのメカニズムを理論・実証の両面から明らかにするものである。当該年度の研究成果は、地方政府や地方議会の立法動態(1・3)、地方議会の議事運営(2)、および、それらの選挙的帰結(4)といった立法過程の全体から日本の地方政府の代議政体の機能を明らかにしており、既存の地方政治研究の発展に大きく貢献するものである。また、熟議民主主義研究との関連では、代議政体における審議活動の活性化の要因と帰結に理論的・実証的基礎を与えている。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 地方議員の立法活動―議員提出議案の実証分析2015

    • 著者名/発表者名
      築山宏樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2014年Ⅱ号 ページ: 185-210

    • NAID

      40020389504

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地方議会の役職配分―委員会構成の規定要因2015

    • 著者名/発表者名
      築山宏樹
    • 雑誌名

      法学政治学論究

      巻: 104号 ページ: 33-57

    • NAID

      120005594165

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地方政府の立法的生産性―知事提出議案の実証分析2015

    • 著者名/発表者名
      築山宏樹
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: 64号

    • NAID

      40020567632

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地方議会選挙の得票分析―議員行動と選挙とのつながり2015

    • 著者名/発表者名
      築山宏樹
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2015年Ⅰ号

    • NAID

      130007395712

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地方議会の審議時間―会期日数・委員会開催日数の規定要因2013

    • 著者名/発表者名
      築山宏樹
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: 59 ページ: 86-109

    • NAID

      130007840035

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 地方議会の役職配分変化の政治過程2014

    • 著者名/発表者名
      築山宏樹
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 地方政府の立法的生産性2013

    • 著者名/発表者名
      築山宏樹
    • 学会等名
      公共選択学会
    • 発表場所
      駒澤大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2013-11-23
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 地方議員の政策活動―執政制度・議会制度・選挙制度の観点から2013

    • 著者名/発表者名
      築山宏樹
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      北海学園大学(札幌市豊平区)
    • 年月日
      2013-09-16
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Legislative Production of Local Governments : The Case of Japan2013

    • 著者名/発表者名
      築山宏樹
    • 学会等名
      International Academic Conference on Civil Society
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2013-01-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 熟議民主主義と地方議会2012

    • 著者名/発表者名
      築山宏樹
    • 学会等名
      公共選択学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2012-07-01
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi