研究課題/領域番号 |
12J03298
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 国内 |
研究分野 |
神経科学一般
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
出口 雄一 京都大学, 医学研究科, 特別研究員(SPD)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
7,920千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 720千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2012年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
|
キーワード | シナプス可塑性 / アクチン / シナプス前終末 / シナプス小胞 / mDia |
研究実績の概要 |
神経細胞におけるmDia機能解析のために、mDia1とmDia3のダブルコンディショナルマウスを作成しアデノ随伴ウィルス(AAV)によってCreを発現させることによりmDia1とmDia3を欠損させた。電子顕微鏡を用いた形態解析を行うことにより、神経活動抑制時においてシナプス前終末の形態を収縮することにmDiaが重要な役割を果たすことを明らかにした。さらに、特に神経活動抑制時に培養神経細胞のシナプス前終末においてシナプス間隙末端付近にmDia依存的なアクチン繊維が形成されることをアクチンフィラメントに特異的に結合するUtrCHにmCherryを融合した融合タンパク質に対する免疫電子顕微鏡法を用いることによって明らかした。 そこで側坐核神経細胞の興奮性の減弱が不安様行動の惹起に重要であることが報告されている社会隔離ストレスに着目した。Creを発現するAAVを側坐核に注入することによって作製した側坐核神経細胞においてmDia1とmDia3を欠損したコンディショナル欠損マウス(mDia-cDKO)に対して社会隔離ストレスを与えた。その結果、対照群マウスにおいては不安様行動が強く惹起されたが、mDia-cDKOマウスにおいては不安様行動の惹起が減弱していた。またストレスを与えたマウスから側坐核神経細胞のシナプス前終末とその投射先である腹側被蓋野の抑制性神経細胞との間に形成されるシナプス対してパッチクランプ法により機能の解析を行った。その結果、社会隔離ストレスを与えた後では対照群と比較してmDia-cDKOではシナプス小胞の放出確立が高く、主にアストロサイト特異的なGAT3によるGABAの再取り込みが減弱していた。現在までに社会隔離ストレスによってmDia依存的なシナプス前終末の収縮とシナプス伝達効率の低下が起きていることを発見した。
|
現在までの達成度 (段落) |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|