• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分岐器官の形態形成過程における細胞運動の測定と数理モデリング

研究課題

研究課題/領域番号 12J03338
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 生物物理学
研究機関京都大学

研究代表者

平島 剛志  京都大学, ウイルス研究所, 特別研究員(PD) (10620198)

研究期間 (年度) 2012 – 2014-03-31
研究課題ステータス 採択後辞退 (2013年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2013年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2012年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード数理モデリング / ライブイメージング / 内臓の形態形成 / 精巣上体細管の発生 / 尿管芽 / 多細胞動態 / 器官形成 / イメージング
研究概要

分岐器官の形態形成を支える多細胞動態の理解を深めるために、平成25年度は、主にマウスの精巣上体管や尿管芽の発生過程に注目し、蛍光リポーターマウスを用いたライブイメージングや画像統計処理、数理モデルを組み合わせることで、管組織の変形に必要な細胞分裂や細胞移動の時空間分布を定量的に理解することを試みた。具体的に以下の2つの小課題を遂行した。
一つ目は、精巣上体管の形態形成機構の解明である。管組織の変形が比較的簡単な系としてマウスの精巣上体管の発生過程に着目し、細胞レベルでの動態との対応づけを試みた。平成25年度には、マウスの精巣上体の発生過程において、胎生15日目を起点に頭側から順序よく折れ畳まることを明らかにし、この局所的な折れたたみが頭尾軸に沿った細胞分裂頻度の相対的な違いによって引き起こされることを明らかにした。また、数理モデリングと検証実験の結果から、局所的に頭側で折れたたまる精巣上体管の形態形成の要因を明示した。要因の一つとして、上皮管とその周囲組織との力学的な相互作用がかたちを決めるのに重要であることを実証した。これらの結果は、国内外での学術集会にて発表され、現在学術雑誌への投稿準備中である。
二つ目は、尿管芽や精巣上体管の細胞動態のライブイメージングである。平成25年度には、全身の細胞膜動態を蛍光観察可能なマウスの精巣上体管のライブイメージング系の確立を行った。胎生15日目から17日目のマウスの精巣上体を精巣から分離し、コラーゲンゲルで培養皿上に圧着させることで、安定な組織のイメージング系を確立した。これを正立型共焦点顕微鏡システムLSM780 (ZEISS)で観察した。この結果、隣接細胞間の入換えや、細胞分裂時に内腔側へ寄って分散するような特徴的な挙動が観察された。申請書の記載通り、全ての研究において申請者自身でデータを取得し数理モデリングを行っている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

目的に掲げた細胞運動のイメージング・測定と取得データを活用した数理モデリングを申請者自身で行うことができているため。また、予定通り、これらの研究結果は既に投稿準備に入っているため。

今後の研究の推進方策

これまでに得られた蛍光イメージか画像・統計処理を用いることで、多細胞動態を表現可能な数理モデリングへと研究をつなげること。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] On Fundamental Cellular Processes for Emergence of Collective Epitheli al Movement2013

    • 著者名/発表者名
      T. Hirashima, Y. Hosokawa, T. Iino, M. Nagayama
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 0 号: 7 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1242/bio.20134523

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellular Potts Model on Collective Cell Movement2013

    • 著者名/発表者名
      T. Hirashima
    • 雑誌名

      RIMS Kôkyûroku

      巻: 1853 ページ: 49-55

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] On Fundamental Cellular Processes for Emergence of Collective Epithelial Movement.2013

    • 著者名/発表者名
      Isuyoshi Hirashima, Yoichiroh Hosokawa, Takanori Iino, Masaharu Nagavama
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellular Potts Model on Collective Cell Movement.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Hirashima
    • 雑誌名

      RIMS KokyQroku

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Mathematical Study of the Role of Delta/Notch Lateral Inhibition during Primary Branching of Drosophila Trachea Development.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Koizumi, Yoh Iwasa, Tsuyoshi Hirashima
    • 雑誌名

      Biophysical Journal

      巻: 103 ページ: 2549-2559

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Kinetic Model of ERK Cyclic Pathway on Substrate Control.2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Hirashima
    • 雑誌名

      Mathematical Biosciences

      巻: 239 ページ: 207-212

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Pattern formation of epithelial tube by mechanical instability in murine epi didymis development2014

    • 著者名/発表者名
      T. Hirashima
    • 学会等名
      RIKEN CDB Symposium 2014
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2014-03-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] On the formation of localized folding of epithelial tube in epididymis development2014

    • 著者名/発表者名
      T. Hirashima
    • 学会等名
      Workshop on Mechanics and Growth of Tissue from Development to Cancer
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2014-01-14
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 実験と計算で探る細胞の自己組織化過程2013

    • 著者名/発表者名
      平島剛志
    • 学会等名
      第4回グリーンフォトニクスセミナー
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-12-12
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 精巣上体発生過程における管の折れ畳み形成の数理モデル2013

    • 著者名/発表者名
      平島剛志
    • 学会等名
      第23回日本数理生物学会大会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2013-09-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] マウスの精巣上体管の折れたたみ形態形成2013

    • 著者名/発表者名
      平島剛志
    • 学会等名
      定量生物学の会第五回年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] How To Achieve Sequential Local Folding of Epithelial Tube in Epididymis Development : Experimental and Mathematical Study2013

    • 著者名/発表者名
      T. Hirashima and R. Kageyama
    • 学会等名
      日本生物物理学会第51回年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 細胞集団の運動を扱うCellular Potts Model - 皮膚細胞を用いた実験観察とともに2012

    • 著者名/発表者名
      平島剛志
    • 学会等名
      RIMS研究集会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-11-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Collective Cell Movement of Skin Cells -Measurements and Simulation2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Hirashima
    • 学会等名
      2012 Asia Pacific Developmental Biology Confercnce
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2012-10-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Larger Intercellular Adhesion Strength Generates More Coherent and Directional Multicellular Movement2012

    • 著者名/発表者名
      平島剛志
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Strong Intercellular Adhesion Is Sufficient for Generating Coherent and Directional Movement of Skin Cells2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Hirashima
    • 学会等名
      EMBO Conference Series- Morphogenesis and Dynamics of Multicellular Systems
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2012-07-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Higher Ca2^+ Concentration Triggers More Coherent and Directional Movement of Collective Skin Cell2012

    • 著者名/発表者名
      平島剛志
    • 学会等名
      Joint Meeting of The 45th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists & The 64th Annual Meet ing of the Japan Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center
    • 年月日
      2012-05-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi