• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経回路ダイナミクスにおける分子機構の解明とその人工的制御

研究課題

研究課題/領域番号 12J03395
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関北海道大学

研究代表者

伊東 大輔  北海道大学, 先端生命科学研究院, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード培養神経回路網 / 多電極アレイ / 同期バースト / 長期培養 / 遺伝子発現解析 / 神経活動依存的遺伝子発現 / 最初期遺伝子
研究実績の概要

本研究の目的は、培養神経回路網で生じるダイナミクスに寄与する分子を明らかにすることである。ラット胎児大脳皮質由来神経細胞を1ヶ月超に渡って長期培養し、多電極システムを用いて培養神経回路網で生じるスパイクを計測・解析した結果、培養7日目ほどで生じ始めたランダムなスパイク列は、培養14日目ほどにはバースト状のスパイクが複数のニューロンで同期する同期バーストへと移行し、この同期バーストは培養1ヶ月超に渡って維持されることが明らかとなった。この回路ダイナミクスを引き起こす分子を明らかにするために、逆転写PCR法を用い、培養神経回路網の長期発達過程における遺伝子発現解析を行ったところ、Arc、c-fos、egr1等の最初期遺伝子群が培養2週目以降に発現する傾向が確認できた。そこで遺伝子発現を定量的に調べるために、リアルタイムPCRを用いて定量解析を行った。その結果、転写因子であるCreb1遺伝子は、培養28日間に渡ってほぼ一定の発現量が見られた。一方、最初期遺伝子の一つであるArcの発現は培養10日目に約2倍に上昇し、14日目には約12倍まで上昇した。その後発現量は緩やかに下降し、28日目には1日目の基準まで減少した。同様に最初期遺伝子の一つであるc-fosの発現は、培養14日目から上昇し始め、その後徐々に上昇し、28日目には約6倍となった。このように、転写因子であるCreb1が常に一定量発現しているのに対し、最初期遺伝子であるArcおよびc-fosは培養10日目、14日目から発現が上昇するという違いが見られた。同じ最初期遺伝子でも、Arcとc-fosの発現上昇については異なった挙動が見られたのは興味深い。これら最初期遺伝子の発現上昇時期と同期バーストが生じる時期がほぼ一致しており、同期バーストの発生には転写因子の活性化による最初期遺伝子の発現が関係していることが示唆された。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] 培養神経回路網の形成過程と同期バースト2014

    • 著者名/発表者名
      伊東大輔、郷原一寿
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 54 号: 4 ページ: 210-214

    • DOI

      10.2142/biophys.54.210

    • NAID

      130004677776

    • ISSN
      0582-4052, 1347-4219
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Analysis of related molecules to synchronized burst activity of rat cultured cortical networks2014

    • 著者名/発表者名
      D. Ito, K. Gohara
    • 雑誌名

      Proc. MEA Meeting 2014

      巻: 9 ページ: 143-146

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spontaneous and evoked activity in patterned multi-cluster neuronal networks2014

    • 著者名/発表者名
      M. Anisimova, K. Yokoyama, D. Ito, M. Suzuki, T. Uchida, K. Gohara
    • 雑誌名

      Proc. MEA Meeting 2014

      巻: 9 ページ: 170-171

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Measurment of saturation processes in glutamatergic and GABAergic synapse densities during long-term development of cultured rat cortical networks2013

    • 著者名/発表者名
      D. Ito, T. Komatsu, K. Gohara
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1,534 ページ: 22-32

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2013.08.004

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis and control of cultured neuronal networks using multi-electrode arrays : from gene expression to network dynamics2013

    • 著者名/発表者名
      D. Ito, K. Yokoyama, T. Uchida, K. Gohara
    • 雑誌名

      Proceedings of Topical Problems of Biophotonics 2013

      ページ: 231-232

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Neuronal cell pattering on a multi-electrode array for a network analysis platform2013

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, K. Ikeda, M. Yamaguchi, S. Kudoh, K. Yokoyama, R. Satoh, D. Ito, M. Nagayama, T. Uchida, K. Gohara
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 34(21) 号: 21 ページ: 5210-5217

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2013.03.042

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of gene expression underlying network activity during long-term development of rat cortical cultured neurons2012

    • 著者名/発表者名
      D. Ito, K. Yokoyama, K. Gohara
    • 雑誌名

      Proceedings of MEA Meeting 2012

      ページ: 65-66

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Return map analysis of synchronized bursts in cultured neuronal networks2012

    • 著者名/発表者名
      K. Yokoyama, D. Ito, K. Gohara
    • 雑誌名

      Proceedings of MEA Meeting 2012

      ページ: 80-81

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Xenon-induced inhibition of synchronized bursts in a rat cortical neuronal network2012

    • 著者名/発表者名
      T. Uchida, S. Suzuki, Y. Hirano, D. I to, M. Nagayama, K. Gohara
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 214 ページ: 149-158

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2012.03.063

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 培養神経回路網における同期バースト活動に関わる分子の探索2014

    • 著者名/発表者名
      伊東大輔
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラット培養神経回路網の同期バースト活動に関わる分子の探索2014

    • 著者名/発表者名
      伊東大輔
    • 学会等名
      平成26年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      島根大学松江キャンパス(松江市)
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of related molecules to synchronized bursts of rat cultured neuronal networks2014

    • 著者名/発表者名
      D. Ito
    • 学会等名
      9th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      Milano Congressi (Italy)
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of spontaneous and evoked signal propagation in patterned neuronal networks on multi-electrode arrays2014

    • 著者名/発表者名
      M. Anisimova
    • 学会等名
      9th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      Milano Congressi (Italy)
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Spontaneous and evoked activity in patterned multi-cluster neuronal networks2014

    • 著者名/発表者名
      M. Anisimova
    • 学会等名
      9th International Meeting on Substrate-Integrated Microelectrode Arrays
    • 発表場所
      Stadthalle in Reutlingen (Germany)
    • 年月日
      2014-07-01 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of related molecules to synchronized burst activity of rat cultured cortical networks2014

    • 著者名/発表者名
      D. Ito
    • 学会等名
      9th International Meeting on Substrate-Integrated Microelectrode Arrays
    • 発表場所
      Stadthalle in Reutlingen (Germany)
    • 年月日
      2014-07-01 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of sygnal propagation in the isolated patterned cortical neuronal networks2014

    • 著者名/発表者名
      Margarita Anisimova, 横山慶子、伊東大輔、鈴木正昭、内田努、郷原一寿
    • 学会等名
      平成25年度日本生物物理学会北海道支部例会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2014-03-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ラット大脳皮質ニューラルネットワークにおける同期バースト活動のキセノンガスによる抑制効果2014

    • 著者名/発表者名
      田邊隆太郎、窪田竜也、伊東大輔、郷原一寿、内田努
    • 学会等名
      平成25年度北大細胞生物研究集会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2014-03-10
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of related molecules to synchronous activity of rat cultured neuronal networks during long-term development2014

    • 著者名/発表者名
      D. Ito, K. Gohara
    • 学会等名
      International Life-Science Syposium for Young Scientists
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2014-03-06
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of electrical activity in a single neuron2013

    • 著者名/発表者名
      K. Yokoyama, I. Suzuki, D. Ito, K. Gohara
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (USA)
    • 年月日
      2013-11-12
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of moleculer mechanismss underlying synchronized bursts during long-term development of rat cultured neuronal networks2013

    • 著者名/発表者名
      D. Ito, K. Yokoyama, K. Gohara
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (USA)
    • 年月日
      2013-11-10
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of related molecules to synchronized activity of rat cultured neuronal networks2013

    • 著者名/発表者名
      D. Ito, K. Yokoyama, K. Gohara
    • 学会等名
      第51回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2013-10-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Analysis and control of cultured neuronal networks using multi-electrodearrays : from gene expression to network dynamics2013

    • 著者名/発表者名
      D. Ito, K. Yokoyama, T. Uchida, K. Gohara
    • 学会等名
      Topical Problemes of Biophotonics-2013
    • 発表場所
      Georgy Zhukov (Russia)
    • 年月日
      2013-07-22
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 培養神経回路網の長期スパイク計測とイメージング解析2013

    • 著者名/発表者名
      伊東大輔
    • 学会等名
      イメージングブートキャンプ2013
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2013-06-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 培養神経回路網における同期現象を司る分子の探索2013

    • 著者名/発表者名
      伊東大輔
    • 学会等名
      2012年度日本生物物理学会北海道支部例会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2013-03-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of functional molecules underlying, synchronized bursts during long-term development of rat cultured neuronal networks2012

    • 著者名/発表者名
      D. I to
    • 学会等名
      Neuroscience 2012
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center (USA)
    • 年月日
      2012-10-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of functional molecules underlying synchronous activity during long-term development of rat cultured neuronal networks2012

    • 著者名/発表者名
      伊東大輔
    • 学会等名
      日本生物物理学会第50回年会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2012-09-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of functional molecules underlying synchronized bursts during long-term development of cultured rat neuronal networks2012

    • 著者名/発表者名
      伊東大輔
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2012-09-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of gene expression underlying synchronized bursts in a rat cortical cultured networks2012

    • 著者名/発表者名
      D. Ito
    • 学会等名
      8th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      Barcelona International Convention Center (Spain)
    • 年月日
      2012-07-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of gene expression underlying network activity during long-term development of rat cortical cultured neurons2012

    • 著者名/発表者名
      D. I to
    • 学会等名
      8th International Meeting on Substrate-Integrated Microelectrode Arrays
    • 発表場所
      Friedrich-List-Halle(Germany)
    • 年月日
      2012-07-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi