• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転写メディエーターによる造血幹細胞と白血病細胞のニッチ制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 12J03621
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 病態検査学
研究機関神戸大学

研究代表者

石野 瑠璃  神戸大学, 大学院保健学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2012 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2013年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2012年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード基本転写因子メディエーター / MEDI / 造血幹/前駆細胞 / FGF7 / 間葉系幹細胞 / マウス臍帯 / Osteoontin / 基本的転写因子メディエーター / MED1
研究概要

私たちはこれまでにマウス線維芽細胞MEFには造血幹細胞支持能が存在するが、Med1^<-1->MEFの造血幹細胞支持能が野生型MEFに比べて低下することを報告している(Sumitomo, Ishino, et al. Mol Cell Biol 30, 4818-4827, 2010)。マイクロアレイにより、野生型MEFに比べて発現が低下する分子として、線維芽細胞増殖因子(FGF)7が検出された。FGF7はmRNAレベルと蛋白レベルにおいてMedl^<-1->MEFで野生型に比べ著しい発現低下がみられた。私達が持つ造血ニッチモデルを用いてFGF7の存在下では骨髄細胞の増殖と造血幹/前駆細胞の支持が行われていることがわかった。ニッチ細胞依存性の骨髄芽球性白血病細胞MB-1においても抗FGF7抗体を添加して培養したところ、細胞数およびコブルスストーン数が有意に減少した。しかし、FGF7の受容体であるFGFR2IIIbの発現分布を調べたところ、骨髄間質細胞に発現を認めたが、骨髄造血細胞(血球)では全く発現していなかった。そこで、フィーダー細胞にもたらすFGF7刺激の影響を検討したところ、MEFや骨髄問質細胞が産生したFGF7はオートクライン機構によりMEFや骨髄間質細胞自身に作用していることがわかった。以上より、FGF7は骨髄間質細胞の発現するFGFR2IIIbを介して間接的に正常造血幹/前駆細胞および骨髄芽球性白血病幹細胞の支持・増殖を担うことが強く示唆された。
間葉系幹細胞は近年注目されているニッチのひとつで、骨髄以外にもさまざまな組織に存在している。由来組織によってその性質は違い、中でも臍帯由来の間葉系幹細胞はES細胞に近い性質をもっとされている。マウス臍帯をコラゲナーゼ処理し、諸条件で培養したところ、一部の細胞で骨分化・脂肪分化を誘導できた。今後はより高率で間葉系幹細胞が分離できるよう検討を重ねる予定である。

今後の研究の推進方策

(抄録なし)

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] CCAR1/CoCoA pair-mediated recruitment of the Mediator defines a novel pathway for GATA1 function.2014

    • 著者名/発表者名
      Mizuta S, Minami T, Fujita H, Kaminaga C, Matsui K, Ishino R, Fujita A, Oda K, Kawai A, Hasegawa N, Urahama N, Roeder RG, Ito M
    • 雑誌名

      Genes to cells

      巻: 19 号: 1 ページ: 28-51

    • DOI

      10.1111/gtc.12104

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FGF7 supports hematopoietic stem and progenitor cells and niche-dependent myeloblastoma cells via autocrine action on bone marrow stromal cells in vitro.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishino R, Minami K, Tanaka S, Nagai M, Matsui K, Hasegawa N, Roeder RG, Asano S, Ito M
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 440 号: 1 ページ: 125-131

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.09.044

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mediator subunit MED1 is a T3-dependent and T3-independent coactivator on the thyrotropin β gene promoter.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsui K. Oda K, Mizuta S, Ishino R, Urahama N, Hasegawa N, Roeder RG, Ito M
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 440 号: 1 ページ: 184-189

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.09.061

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mediator subunits MED1 and MED24 cooperatively contribute to pubertal mammary gland development and growth of breast carcinoma cells2012

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa N, Sumitomo A, Fujita A
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 32 号: 8 ページ: 1483-1495

    • DOI

      10.1128/mcb.05245-11

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] FGF7 supports murine hematopoietic stem and progenitor cells via FGF R2IIIb expressed on stromal cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Ruri Ishino, Kaori Minami, Yukiko Ikeuchi, Masaya Yano, Azusa Imanishi, Satowa Tanaka, Kenji Yonezawa, Keiji Matsui, Shumpei Mizuta, Shigetaka Asano, Mitsuhiro Ito
    • 学会等名
      第75回日本血液学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Physical interaction between PPARγ2 and Mediator subunit MED1 is crucial for induced adipocyte hypertrophy.2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Ito, Keiji Matsui, Ruri Ishino, Natsumi Hasegawa, Robert G. Roeder
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2014-08-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] FGF7 Supports Hematopoietic Stem and Progenitor Cells and Niche-Dependent Myeloblastoma Cells Via Autocrine Action On Bone Marrow Stromal Cells In Vitro.2014

    • 著者名/発表者名
      Run Ishino, Satowa Tanaka, Kaori Minami, Yukiko Ikeuchi, Masaya Yano, Azusa Tmanishi, Mami Nagai, Keiji Matsui, Natsumi Hasegawa, Shigetaka Asano, Mitsuhiro Ito
    • 学会等名
      2014 Highlights of ASH in Asia
    • 発表場所
      Singapore
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] FGF7 Supports Hematopoietic Stem and Progenitor Cells and Niche-Dependent Myeloblastoma Cells Via Autocrine Action On Bone Marrow Stromal Cells In Vitro.2013

    • 著者名/発表者名
      Ruri Ishino, Keiji Matsui, Satowa Tanaka, Kaori Minami, Yukiko Ikeuchi, Masaya Yano, Azusa Imanishi, Mami Nagai, Natsumi Hasegawa, Shigetaka Asano, Mitsuhiro Ito
    • 学会等名
      2013 ASH Annual Meeting & Exposition
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2013-12-09
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] FGF7 is a novel niche factor that supports hematopoietic stem/progenitor cells in the hematopoietic niche model2012

    • 著者名/発表者名
      石野瑠璃
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] CCAR1/CoCoA-mediated Mediator recruitment indicates novel pathway for GATA1 action in erythropoiesis2012

    • 著者名/発表者名
      水田駿平
    • 学会等名
      第74回日本血液学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-10-20
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi