研究課題/領域番号 |
12J03667
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 国内 |
研究分野 |
血液内科学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
小林 央 東京大学, 医学部附属病院, 特別研究員(DC2)
|
研究期間 (年度) |
2012 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2013年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2012年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
|
キーワード | 急性骨髄性白血病 / 白血病幹細胞 / 対称性分裂 |
研究概要 |
昨年度、ヒト白血病検体、特に急性白血病において白血病幹細胞分画の非対称性分裂が正常幹細胞と比較して亢進していることを明らかにした。今年度はマウス白血病モデルを用いてこの現象が確認できるかを実施した。マウス骨髄より顆粒球マクロファージ前駆細胞(GMP)を分取し、レトロウイルスによってMLL-AF 9融合遺伝子を導入し、マウスに移植することで白血病マウスを作成した。白血病マウスより、白血病幹細胞分画(L-GMP, Lineage- cKit+ Scal- CD34+)および正常マウスのGMP分画を採取し, 分裂像を観察した。c-KitおよびGr-1の発現により、対称性自己複製、非対称性自己複製、および分化に分類したところ、正常GMP分画では対称性自己複製が10.1%, L-GMPでは12.8%と相違を認めなかったが、非対称性自己複製は正常GMPで34.8%に対し、L-GMPでは55.3%と増加を認めた。一方分化については正常GMPが55%に対しL-GMPは31.9%と減少しており、白血病幹細胞を特徴づけるのは非対称性分裂の増加および分化の減少であることをマウスモデルにおいても確認した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
今年度、分裂の対称性の分子メカニズムに迫る予定であったが、まだマウスでの白血病モデルでの非対称性分裂の亢進を確認した段階にとどまっている。
|
今後の研究の推進方策 |
マウスモデルにおいて、非対称性分裂に関わる分子、もしくはMLL-AF9白血病に重要な分子である、Rac1, Rac2, Msi2, Pard6a, Prox1, PKCi, PKCzについてshRNAを作成し、非対称性分裂に対する効果および生存に与える影響を解析する予定である。
|