• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自閉症児の表情認知と情動処理の過程における特殊な視空間注意の解明

研究課題

研究課題/領域番号 12J03878
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 特別支援教育
研究機関京都大学

研究代表者

磯村 朋子  京都大学, 霊長類研究所, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2014年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2013年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2012年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード自閉症スペクトラム / 表情 / 情動 / 視覚的注意 / 表情認知 / 認知特性
研究実績の概要

自閉症児における怒り顔への迅速な注意機能(以下、「怒り顔優位性効果」と呼ぶ)とその背景にあるメカニズムを明らかにすることで、自閉症者が示す社会相互作用の障害の基盤を探ることを目的として研究を進めてきた。これまでに、低年齢の自閉症児では同年齢の定型発達児と異なり、怒り顔優位性効果を示さないこと、しかし自閉症児では年齢が上がるにつれてソーシャルスキルの向上とともに効果を示すようになることが明らかになった。また、自閉症児と定型発達児では怒り顔の処理様式が異なり、自閉症児ではまゆげや口などの個々の部分特徴に着目した処理の仕方をしていることがわかった。今年度は、これまでに用いてきた線画表情刺激に加え、より生態的妥当性のある写真画表情刺激を用いて同様の実験を行った。さらに画像にローパスフィルターをかけることで低空間周波数情報のみを抽出し、怒り顔の処理における空間周波数情報の役割について調べた。その結果、線画表情を用いたときと同様に、自閉症児でのみ怒り顔優位性効果が見られなかった。さらにローパスフィルターをかけることで成績が低下したことから、自閉症児はより高空間周波数情報に頼った処理の仕方をしていることが示唆された。今後はより詳細に分析を進め、結果をまとめる予定である。これらの研究結果から、自閉症者が示す特異性のひとつには社会的シグナルに対する自動的な評価とそれに伴う行動調節の機能(重要なシグナルに対していち早く視線を向ける機能)が関わっていることが示唆された。その機能障害が表情認知やコミュニケーションなどの高次の認知機能に影響を与えている可能性があり、自閉症スペクトラムの神経基盤の解明につながる重要な知見が得られたと考えている。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Delayed disengagement of attention from snakes in children with autism2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Isomura, Shino Ogawa, Masahiro Shibasaki and Nobuo Masataka
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 6:241 ページ: 241-241

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2015.00241

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preliminary evidence that different mechanisms underlie the anger superiority effect in children with and without Autism Spectrum Disorders2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Isomura, Shino Ogawa, Satoko Yamada, Masahiro Shibasaki and Nobuo Masataka
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 5:461 ページ: 461-461

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2014.00461

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Effect of Inversion on the Anger Superiority Effect in children with and without Autism Spectrum Disorders2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Isomura, Shino Ogawa, Satoko Yamada, Masahiro Shibasaki and Nobuo Masataka
    • 雑誌名

      Journal of Psychological Abnormalities in Children

      巻: 3:117 号: 02 ページ: 117-117

    • DOI

      10.4172/2329-9525.1000117

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Viewing images of snakes accelerates making judgements of their colour in humans: red snake effect as an instance of ‘emotional Stroop facilitation’2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shibasaki, Tomoko Isomura and Nobuo Masataka
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 1:140066 号: 3 ページ: 140066-140066

    • DOI

      10.1098/rsos.140066

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Absence of Predispositional Anger Superiority Effect in Children with Autism Spectrum Disorders2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Isomura, Hiroyasu Ito, Shino Ogawa and Nobuo Masataka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4:7525 号: 1 ページ: 7525-7525

    • DOI

      10.1038/srep07525

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 自閉症児における怒り顔への視覚的注意2015

    • 著者名/発表者名
      磯村朋子
    • 学会等名
      第10回犬山比較社会認知シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学霊長類研究所(愛知県犬山市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Cognitive/Affective Mechanisms Underlying the Anger Superiority Effect in Children with Autism Spectrum Disorders2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Isomura, Shino Ogawa, and Nobuo Masataka
    • 学会等名
      IMFAR2014
    • 発表場所
      Atlanta Mariotto Marquis(アメリカ・アトランタ)
    • 年月日
      2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症児における怒り顔に対する選択的注意の認知的特徴2014

    • 著者名/発表者名
      磯村朋子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学百周年記念館・吉田南キャンパス(京都府)
    • 年月日
      2014-03-22
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症児における怒り顔優位性効果の背景にある特殊な認知的処理様式の解明2013

    • 著者名/発表者名
      磯村朋子・正高信男
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2013-09-20
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Finding a face in the crowd : Developmental Change of Sensitivity to Threatening Faces in Children with Autism Spectrum Disorders2013

    • 著者名/発表者名
      Isomura T & Masataka N
    • 学会等名
      IMFAR2013
    • 発表場所
      Kursaal Convention Center(サンセバスチャン, スペイン)
    • 年月日
      2013-05-04
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症児における怒り顔発見の優位性の発達的変化(ポスター)2013

    • 著者名/発表者名
      磯村朋子
    • 学会等名
      第24回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      明治学院大学白金キャンパス(東京)
    • 年月日
      2013-03-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害児を対象とした支援と研究の両立を考える(ラウンドテーブル)2013

    • 著者名/発表者名
      田村綾菜, 小川詩乃, 村田(福島)美和, 伊藤祐康, 磯村朋子, 常深浩平
    • 学会等名
      第24回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      明治学院大学白金キャンパス(東京)
    • 年月日
      2013-03-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Finding a face in the crowd : The anger superiority effect in children with and without autism spectrum disorders2012

    • 著者名/発表者名
      磯村朋子, 正高信男
    • 学会等名
      IIAS Research Conference 2012 "Evolutionary Origins of Human Mind"
    • 発表場所
      国際高等研究所(京都)
    • 年月日
      2012-12-04
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Developmental Change of Sensitivity to Threatening Faces in Children with Autism Spectrum Disorders2012

    • 著者名/発表者名
      磯村朋子, 正高信男
    • 学会等名
      43rd NIPS International Symposium "Face Perception and Recognition"
    • 発表場所
      自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター(愛知)
    • 年月日
      2012-11-01
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症児における怒り顔優位性効果の検討2012

    • 著者名/発表者名
      磯村朋子, 正高信男
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学生田キャンパス(神奈川)
    • 年月日
      2012-09-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The Anger Superiority Effect in Children with and without Autism2012

    • 著者名/発表者名
      磯村朋子, 伊藤祐康, 小川詩乃, 福島美和, 柴崎全弘, 正高信男
    • 学会等名
      COGSCI2012
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2012-08-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi