• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微視的理論による不安定核の構造と反応の系統的解明

研究課題

研究課題/領域番号 12J04137
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理(理論)
研究機関九州大学

研究代表者

蓑茂 工将  九州大学, 大学院理学研究院, 特別研究員 PD

研究期間 (年度) 2012 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2013年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2012年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード微視的反応理論 / 中性子過剰核 / 不安定核 / 反対称化分子動力学
研究概要

まず, 中性子数20,28付近のドリップライン近傍核であるMg同位体について, その構造と反応の解析を行った. 反対称化分子動力学や変形平均場模型計算によるMgの波動関数とメルボルン有効相互作用を用いて, Mg同位体入射反応の光学ポテンシャルを計算し, 全反応断面積の実験を解析した. Mg同位体の変形度を系統的に決定し, ^<37>Mgが極めて特異な構造である変形ハロー核である可能性を示した. 中性子過剰Mg同位体の魔法数の破れについて, 理解できた. この研究については, 福田光順准教授(大阪大学)らの実験グループと共同で議論を進めた. この成果を実験グループが論文にまとめ, Physical Review Letter誌に投稿した. また, Mg同位体反応解析の理論的研究の詳細について論文にまとめ, Physical Review C誌に投稿し, 2014年4月に掲載決定となった.
微視的反応理論に関する研究として, 有効2核子間相互作用に基づく核子-核間ポテンシャルの性質をまとめた論文がPhysical Review C誌に掲載された. また, 河野通郎教授(九州歯科大学)と共同でカイラル有効理論の核力(2核子力+3核子力)に基づく有効2核子間相互作用の構築に取り組んだ. 既存の有効相互作用であるMelbourne有効相互作用にカイラル有効理論3核子力の効果を補正し, 核-核弾性散乱を系統的に解析した. その結果, カイラル有効理論3核子力の効果が, 測定された核一核弾性散乱角分布における実験との一致を大幅に改善することを示した. このように, 量子色力学から出発し核多体系の反応を記述する理論の構築は, 素粒子・ハドロン物理と原子核物理を結びつける極めて重要な研究である.

今後の研究の推進方策

(抄録なし)

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Two nucleon decay from the 2_1+ state of ^6He2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kikuchi, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 88 号: 2

    • DOI

      10.1103/physrevc.88.021602

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reaction mechanism in odd-even staggering of reaction cross sections2013

    • 著者名/発表者名
      S. Sasabe, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 88 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevc.88.037602

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mass-number and isotope dependence of local microscopic optical potentials for polarized proton scattering2013

    • 著者名/発表者名
      M. Toyokawa, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 88 号: 5

    • DOI

      10.1103/physrevc.88.054602

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Four-Body CDCC Analysis for Breakup Reactions of- Three-Body Projectiles2013

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, K. Minomo, K. Ogata, M. Yahiro and K. Kato
    • 雑誌名

      Few-body systems

      巻: (web) 号: 7-10 ページ: 1437-1440

    • DOI

      10.1007/s00601-012-0579-8

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of 8B(p, γ) 9C Reaction Rate from 9C Breakup2013

    • 著者名/発表者名
      Tokuro Fukui
    • 雑誌名

      Few-Body Systems

      巻: (web) 号: 7-10 ページ: 1583-1586

    • DOI

      10.1007/s00601-012-0580-2

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eikonal Reaction Theory for One- and Two-Neutron Removal Reactions2012

    • 著者名/発表者名
      K. Minomo, T. Matsumoto, K. Ogata, and M, Yahiro
    • 雑誌名

      Few-body systems

      巻: (web) 号: 7-10 ページ: 1417-1419

    • DOI

      10.1007/s00601-012-0517-9

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deformation of Ne isotopes in the region of island of inversion2012

    • 著者名/発表者名
      T. Sumi, K. Minomo., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 85 号: 6

    • DOI

      10.1103/physrevc.85.064613

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of 8B (p, γ) 9C Reaction Rate from 9C Breakup2012

    • 著者名/発表者名
      Tokuro Fukui
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 86 号: 2

    • DOI

      10.1103/physrevc.86.022801

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The continuum discretijed coupled-channels method and it's applications2012

    • 著者名/発表者名
      M. Yahiro, K. Ogata, T. Matsumoto and K. Minomo
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2012

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of four-body breakup on 6Li elastic scattering near the Coulomb barrier2012

    • 著者名/発表者名
      S. Watanabe, T. Matsumoto, K. Minomo, K. Ogata, and M. Yahiro
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 86 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevc.86.031601

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 核・核散乱および分解反応に対するカイラル有効理論3核子力の効果2014

    • 著者名/発表者名
      蓑茂 工将
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川)
    • 年月日
      2014-03-30
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 状態方程式策定の反応論的アプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      蓑茂 工将
    • 学会等名
      九大分野横断型研究会・クォーク・原子核・中性子星を俯瞰する
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2014-03-05
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] カイラル有効理論3核子力を含んだ有効相互作用と核・核散乱2014

    • 著者名/発表者名
      蓑茂 工将
    • 学会等名
      ab initio核多体問題ワークショップ
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2014-02-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 微視的理論による荷電交換反応の解析2013

    • 著者名/発表者名
      蓑茂 工将
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      高知大学(高知)
    • 年月日
      2013-09-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] g行列畳み込み模型アプローチによる微視的核反応論2013

    • 著者名/発表者名
      蓑茂 工将
    • 学会等名
      RCNP/九大研究会「原子核物理とハドロン物理のクロスオーバー」
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2013-09-06
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 核子剝離反応の解析による分光学的因子の決定とその不定性2013

    • 著者名/発表者名
      蓑茂 工将
    • 学会等名
      RCNP研究会「核子・ハイペロン多体系におけるクラスター現象」
    • 発表場所
      KGU関内メディアセンター(神奈川)
    • 年月日
      2013-07-26
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Determination of the deformed and halo structure of neutron-rich Ne and Mg isotones by a fully microscooic framework2013

    • 著者名/発表者名
      K. Minomo
    • 学会等名
      International Molecule Workshop "Coexistence of weak and strong binding in unstable nuclei and it's dynamics"
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2013-03-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 微視的構造・反応理論を用いた全反応断面積り解析による不安定核構造の決定2013

    • 著者名/発表者名
      蓑茂工将
    • 学会等名
      微視的有効相互作用の理論と核構造・核反応
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所 (京都府)
    • 年月日
      2013-02-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Application of the eikonal reaction theory to two-neutron removal2012

    • 著者名/発表者名
      蓑茂工将
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都府)
    • 年月日
      2012-09-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Eikonal reaction theory for one- and two-neutron removal reactions2012

    • 著者名/発表者名
      K. Minomo
    • 学会等名
      The 20th International IUPAP Conference on Few-Body Problems in Physics
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2012-08-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 微視的理論による中性子過剰Ne同位体の系統的反応解析2012

    • 著者名/発表者名
      蓑茂工将
    • 学会等名
      原子核三者若手夏の学校研究会
    • 発表場所
      ホテルエバーグリーン富士(山梨県)
    • 年月日
      2012-08-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Eikonal reaction theory for neutron removal reactions2012

    • 著者名/発表者名
      K. Minomo
    • 学会等名
      13th International conference on nuclear reaction mechanisms
    • 発表場所
      Varenna, Italy
    • 年月日
      2012-06-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi