• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

半構造パタンマイニングによる糖鎖構造の分析

研究課題

研究課題/領域番号 12J04552
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 生体生命情報学
研究機関京都大学

研究代表者

高橋 圭一郎  京都大学, 薬学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2012 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2013年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2012年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード遺伝子発現解析 / グラフノードクラスタリング / 糖鎖遺伝子 / バイクラスタリング / マイクロアレイ / 共発現 / 糖鎖
研究概要

本研究の当初目標は、糖鎖データベースから特徴的な構造パタンを抽出するマイニング手法を開発し、糖鎖構造と機能の解明に寄与することとした。しかしながらアルゴリズムの開発が困難であったため、ネットワーク構造の解析, 及び、その機能の解析のための新たな手法の開発を行うことを新たな目標とした。この目標に対して(1)糖鎖関連パスウェイ解析、及び、(2)糖鎖遺伝子解析を容易にする手法の研究開発を行った。
(1) グラフノードクラスタリングの新たな統計モデルの構築を行った。従来法は最適なクラスタ数の決定問題やスケーラビリティに関する問題、あるいは統計モデルの場合、クラスタ内でエッジが密・クラスタ間でエッジが疎となるクラスタが必ずしも得られないという問題がある。本研究では、これらの問題に対し①最適クラスタ数の自動決定、②従来法より高速、③クラスタ内でエッジが密・クラスタ間でエッジが疎、の3点を実現するクラスタリングモデルを提案・実装した。
(2) バイクラスタリングと呼ばれる遺伝子発現解析手法とその出力結果の解析を容易にするツールの開発を行った。バイクラスタリングは特定の実験条件下で共発現する遺伝子群を発見する手法として広く研究されており、近年では頻出アイテムセットマイニングを応用した手法が他手法に比べてパフォーマンスが高いことが示されている。しかしながら頻出アイテムセットマイニングに基づくアルゴリズムは冗長な出力をもつため個々の結果の解釈が困難になるという問題があった。本研究では、従来法では発見することが出来ない重要なバイクラスタも列挙し、結果を非冗長かつコンパクトな重み付きネットワーク構造に集約する手法を提案し実装して公開した。
以上の(1)(2)により糖鎖関連パスウェイの解析、及び、糖鎖遺伝子の解析を従来よりも容易に行うことを可能にした。

今後の研究の推進方策

(抄録なし)

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] SIBIC : A Web Server for Generating Gene Set Seiworks Based on Blelusters Obtained by Maximal Frequent Itemsel Mining2013

    • 著者名/発表者名
      Keiichio Takahashi. Ichigaku Takigawa and Hiroshi Mamitsuka
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8(12) 号: 12 ページ: e82890-e82890

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0082890

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Generating gene set newtorks from microarray data2013

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Takahashi
    • 学会等名
      13th Annual international Workshop on Bloinformatics and Systems Biology
    • 発表場所
      京都大学 化学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Comparative Study on Frequent Itemset Mining-based Biclustering Methods2012

    • 著者名/発表者名
      高橋圭一郎
    • 学会等名
      〓national Workshop on Bioinformatics and Systems Bi〓
    • 発表場所
      Boston University (アメリカ)
    • 年月日
      2012-07-24
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://utrecht.kuicr.kyoto-u.ac.jp:8080/miami/faces/index.js

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi