• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁性多層膜を含む磁気的不均一系におけるスピン緩和機構の理論研究

研究課題

研究課題/領域番号 12J05058
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関東北大学

研究代表者

梅津 信之  東北大学, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2014年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2013年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2012年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード磁化ダイナミクス / スピントロニクス / スピン緩和 / スピン波 / ラシュバスピン軌道相互作用 / Gilbert緩和 / Landau-Lifshitz-Gilbert方程式 / スピン帯磁率
研究実績の概要

次世代不揮発性メモリSTT-MRAMの低消費電力化を目的に、磁気緩和定数の低減に対する盛んな取り組みが実験と理論の両方面から行われている。一方で、メモリの大容量化には試料サイズの縮小化が求められるが、有限サイズ効果の顕在化が原因で磁気緩和が増強されることが最近の実験により示された。この結果は磁化が磁性体内で空間に依存した不均一ダイナミクスを起こすことに起因していると考えられる。磁気緩和の観点から、低消費電力化と大容量化を両立させるのは困難であると考えられるが、その困難を軽減すべく本研究では不均一ダイナミクスにおける磁気緩和機構解明を目的に研究を行った。
前年度からRashbaスピン軌道相互作用を用いたモデル計算を行っており、前年度は緩和トルクを与える動的スピントルクの対角項を計算したが、本年度は非対角項の計算を行った。先行研究では非対角項の存在について議論されてこなかったが、不均一ダイナミクス系においてスピン軌道相互作用が存在する場合には、非対角項が存在することを本計算により初めて明らかにした。本研究では非対角項に由来する動的スピントルク項を歪曲項と呼んでいるが、これによってスピン波の振動モードが楕円形の軌跡を描くことを解析的計算により確認している。不純物散乱を考慮して実際の物質を想定した歪曲項係数の定量的評価も行っており、スピン軌道相互作用が強い物質においては歪曲項が観測可能であることを示している。また、歪曲項を利用した信号伝達の新概念技術を考案し、歪曲項の検知方法について提案を行っている。
歪曲項を既存のLandau-Lifshitz-Gilbert方程式に導入することで、スピン軌道相互作用系の磁化ダイナミクスを正確に記述することができる。これによりMRAMに対する磁化反転挙動の緻密なシミュレーションが可能となり、デバイス設計や材料選定に指針を与えられると期待される。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Gilbert damping of ferromagnetic metals incorporating inhomogeneous dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      N. Umetsu, D. Miura, and A. Sakuma
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 117 号: 17

    • DOI

      10.1063/1.4916499

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Theoretical Study on Gilbert Damping of Nonuniform Magnetization Precession in Ferromagnetic Metals2012

    • 著者名/発表者名
      梅津信之, 三浦大介, 佐久間昭正
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 81 号: 11 ページ: 114716-114716

    • DOI

      10.1143/jpsj.81.114716

    • NAID

      40019484604

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Gilbert damping of ferromagnetic metals in inhomogeneous spin dynamics2014

    • 著者名/発表者名
      N. Umetsu, D. Miura, and A. Sakuma
    • 学会等名
      59th ANNUAL CONFERENCE ON MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS
    • 発表場所
      Honolulu, America
    • 年月日
      2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ラシュバ型スピン軌道相互作用を伴う強磁性金属の不均一スピンダイナミクスにおけるスピン緩和2014

    • 著者名/発表者名
      梅津信之、三浦大介、佐久間昭正
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学 愛知県春日井市
    • 年月日
      2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Spin dumping due to impurity scattering2013

    • 著者名/発表者名
      梅津信之
    • 学会等名
      The 3^<rd> International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications
    • 発表場所
      Windsor Hotel, 台湾
    • 年月日
      2013-07-22
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 不純物散乱によるスピン緩和の理論研究2013

    • 著者名/発表者名
      梅津信之, 三浦大介, 佐久間昭正
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi