• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇宙大規模構造を用いた初期宇宙の探査

研究課題

研究課題/領域番号 12J05235
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理(理論)
研究機関名古屋大学

研究代表者

熊崎 亘平  名古屋大学, 理学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2014年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2013年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2012年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード宇宙磁場 / ファラデートモグラフィー / 電波宇宙論 / 電波観測較正法 / 宇宙マイクロ波背景放射
研究実績の概要

3年目の計画は2年目までに開発した宇宙磁場断層解析法を、これまでの単純銀河モデルよりも現実的な銀河モデルへ適用し、銀河モデルの再現性を見積もることであった。2年目までに使用してきた単純銀河モデルは、一様分布している自由電子/相対論的電子と一様磁場しか考えてこなかったが、今回は電子分布にはガウス関数型分布関数を仮定し、磁場成分は一様磁場に加え、乱流磁場の効果も考慮に入れた。その結果、宇宙磁場断層解析法によって得られるファラデー分散関数と呼ばれる関数が、従来の単純銀河モデルから見積もられたものと比べ、極めて複雑な構造を持つことが新たにわかった。また、ファラデー分散関数の分散、歪度、尖度などの統計量から、銀河磁場強度や電子分布幅などの重要な物理量を推定できる可能性も示された。
さらにこれらの重要な物理量を、将来の観測計画であるSquare Kilometer Array (SKA)を用いてどの程度の精度で見積もれるかを調査した。その結果、分散以外の統計量は理想的な状況とほぼ同程度の信頼度で見積もることができることがわかった。また、宇宙磁場断層解析法を応用した銀河間磁場測定手法を考案し、この手法で検出可能な銀河間磁場強度を様々な電波望遠鏡を想定して調査した。その結果、SKA先行機と呼ばれる望遠鏡を用いれば、数μG程度の宇宙磁場にまで感度があることを見積もった。この強度は銀河・銀河団磁場を測定するのに十分な感度である。また、SKA先行機の組み合わせ及び、SKAを用いれば、数nGという感度にまで到達することを示した。この強度は未だ測定されていないフィラメントと呼ばれる構造に付随する磁場を測定できる可能性を示唆している。
これらの研究成果はいくつかの論文にまとめられ、すでに出版されている。また、この3年間で進めてきた研究を学位論文としてまとめ、SKAグループに対しても提言を行っている。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Fisher Analysis on Wide-Band Polarimetry for Proving the Intergalactic Magnetic Field2014

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ideguchi, Keitaro Takahashi, Takuya Akahori, Kohei Kumazaki and Dongsu Ryu
    • 雑誌名

      Publication of the Astronomical Society of Japan

      巻: 66 号: 1 ページ: 5-5

    • DOI

      10.1093/pasj/pst007

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Property of intrinsic polarization angle ambiguity in Faraday tomography2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kumazaki, Takuya Akahori, Shinsuke Ideguchi, Tomoharu Kurayama and Keitaro Takahashi
    • 雑誌名

      Publication of the Astronomical Society of Japan

      巻: 66 号: 3 ページ: 617-617

    • DOI

      10.1093/pasj/psu030

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Exploring the Intergalactic Magnetic Field by Means of Faraday Tomography2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Akahori, Kohei Kumazaki, Keitaro Takahashi and Dongsu Ryu
    • 雑誌名

      Publication of the Astronomical Society of Japan

      巻: 66 号: 3 ページ: 6512-6512

    • DOI

      10.1093/pasj/psu033

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparison of Algorithms for Determination of Rotation Measure and Faraday Structure. I. 1100–1400 MHz2014

    • 著者名/発表者名
      X. H. Sun, L. Rudnick, T. Akahori, M. R. Bell, J. D. Bray, J. S. Farnes, S. Ideguchi, K. Kumazaki, T. O’Sullivan, A. M. M. Scaife, R. Stepanov, J. Stil, K. Takahashi, R. J. Van, M. Wolleben
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 149 号: 2 ページ: 13-13

    • DOI

      10.1088/0004-6256/149/2/60

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Intrinsic polarization angle ambiguity in Faraday tomography2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kumazaki
    • 雑誌名

      Publication of the Astronomical of Japan

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploring the Intergalactic Magnetic Field by Means of Faraday Tomography2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Akahori
    • 雑誌名

      Publication of the Astronomical of Japan

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] the origin of the fine structure in the CMB temperature angular power2013

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kumazaki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 87 号: 2 ページ: 23-008

    • DOI

      10.1103/physrevd.87.023008

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Performance of SAGECal calibration2015

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kumazaki
    • 学会等名
      31st URSI General Assembly and Scientific Symposium
    • 発表場所
      北京会議センター
    • 年月日
      2015-08-17 – 2015-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 初期偏向角によるFaraday Tbmographyの不確定性2013

    • 著者名/発表者名
      熊崎 亘平
    • 学会等名
      宇宙電波懇談会シンポジウム
    • 発表場所
      国立天文台
    • 年月日
      2013-12-19
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] SAGE Calibrationによる系外電波源除去2013

    • 著者名/発表者名
      熊崎 亘平
    • 学会等名
      宇宙電波懇談会シンポジウム
    • 発表場所
      国立天文台
    • 年月日
      2013-12-18
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Systematic error by SAGECal2013

    • 著者名/発表者名
      熊崎 亘平
    • 学会等名
      NOW-TOP meeting
    • 発表場所
      Groningen
    • 年月日
      2013-11-18
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Faraday Tbmographyを用いたFDFモデルの構築2013

    • 著者名/発表者名
      熊崎 亘平
    • 学会等名
      日本SKAサイエンス会議「宇宙磁場」2013
    • 発表場所
      国立天文台水沢観測所
    • 年月日
      2013-09-14
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 21cm線キャリブレーション2013

    • 著者名/発表者名
      熊崎 亘平
    • 学会等名
      SKA-JP Science Workshop in East-Asia
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-06-07
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Faraday TomographyによるFaraday dispersion functionの再構築2013

    • 著者名/発表者名
      熊崎 亘平
    • 学会等名
      SKA-JP Science Workshop in East-Asia
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-06-06
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Error estimation of the SAGE algorithm2012

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kumazaki
    • 学会等名
      EoR KSP Plenary Meeting
    • 発表場所
      Groninsen
    • 年月日
      2012-12-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Bxploring the origin oi the fine structures in the CMB temperature angular power spectrum2012

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kumazaki
    • 学会等名
      COSMO12
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2012-08-02
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Faraday Tomographyを用いた銀河間磁場探査の理論2012

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kumazaki
    • 学会等名
      第41回天文天体若手の会夏の学校
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2012-08-02
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Faraday Tomographyを用いた銀河間磁場探査の理論予想2012

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kumazaki
    • 学会等名
      日本SKAサイエンス会議
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-06-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi