• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

首都圏における地震動と広帯域地下構造モデルに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12J05744
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

武村 俊介  横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,630千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2012年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード関東地方 / 地震波伝播 / 地震動シミュレーション / 海洋性地殻 / フィリピン海プレート / 長周期地震動 / 関東平野 / 短周期地震動 / 短波長速度不均質 / コーダ波 / 高周波数地震動 / 盆地堆積層 / 地震波散乱 / やや長周期地震動 / 半理論手法 / 地震学基盤
研究実績の概要

首都圏における低周波数から高周波数までの広帯域地震動伝播特性の解明および地下構造モデルの高精度化のため、観測地震動の解析と数値シミュレーションを行った。また、地球内部不均質構造の形成過程や複雑な3次元地下構造下での地震波動伝播特性の解明にも取り組んだ。
首都圏下にはフィリピン海プレートの沈み込みに伴う流体が関与している地震波速度の低速度異常が多く検知されており、流体の移動と不均質構造の生成および地震発生に関する研究が重要であることが示唆されている。そこで、フィリピン海プレートの海洋性地殻を伝播するトラップ波の解析い、海洋性地殻内の流体の分布について検討した。解析の結果、深さ30-40 km程度で海洋性地殻の物性が大きく変化し、その結果、トラップ波が効率的にトラップされ、パルス的な観測波形となることを明らかにした。この成果は、地震活動、地球内部での流体の移動、それに伴う化学変化などの研究に大きなインパクトを与えると考えられる。これらについては国内学会および国際誌への論文投稿および受理・掲載に至った。
また、中規模以上の浅発地震において大型建造物の被害に重要な大振幅の表面波(長周期地震動)についても、中深層観測井でのVSP調査、地震波形モデリング、微動調査の結果を統合し、作成した構造モデルで、盆地端における長周期地震動の励起およびその伝播を再現することに成功した。このことより、長周期地震動の励起と伝播には2 km以深の深部構造ではなく、浅部速度不均質が大きく関与していることを明らかにした。国内学会、国際会議および国際誌への論文投稿および受理・掲載に至った。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (12件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Velocity increase in the uppermost oceanic crust of the Philippine Sea plate beneath the Kanto region due to dehydration inferred from high-frequency trapped P waves2015

    • 著者名/発表者名
      S. Takemura, K. Yoshimoto and T. Tonegawa
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 67 号: 1 ページ: 41-41

    • DOI

      10.1186/s40623-015-0210-6

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Long-period ground motions in a laterally inhomogeneous large sedimentary basin: observations and model simulations of long-period surface waves in the northern Kanto Basin, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      S. Takemura, M. Akatsu, K. Masuda, K. Kajikawa and K. Yoshimoto
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 67 号: 1 ページ: 33-33

    • DOI

      10.1186/s40623-015-0201-7

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Scattering of high-frequency seismic wave cased by irregular surface topography and small-scale velocity inhomogeneity2015

    • 著者名/発表者名
      S. Takemura, T. Furumura and T. Maeda
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 201 号: 1 ページ: 459-474

    • DOI

      10.1093/gji/ggv038

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Strong seismic wave scattering in the low-velocity anomaly asso ciated with subduction of oceanic plate2014

    • 著者名/発表者名
      S. Takemura, K. Yoshimoto
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 197 号: 2 ページ: 1016-1032

    • DOI

      10.1093/gji/ggu031

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface wave excitation at northern edge of Kanto basin, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshimoto, S. Takemura
    • 雑誌名

      Earth, Planets, and Space

      巻: 66(印刷中) 号: 1 ページ: 16-16

    • DOI

      10.1186/1880-5981-66-16

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scattering of high-frequency Pwavefield derived by dense Hi-net array observations in Japan and computer simulations of seismic wave propagations2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Takemura
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 193 ページ: 421-436

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 海洋性地殻を伝わるトラップP波の伝播特性と不均質構造2014

    • 著者名/発表者名
      武村俊介、吉本和生、利根川貴志
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      新潟県新潟市朱鷺メッセ
    • 年月日
      2014-11-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 関東平野北部における長周期地震動のシミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      武村俊介、増田啓、鍛冶川謙吾、赤津舞、吉本和生
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      新潟県新潟市朱鷺メッセ
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] FDM simulation of long-period ground motion in large complex basin using realistic 3D velocity structure models2014

    • 著者名/発表者名
      S. Takemura and K. Yoshimoto
    • 学会等名
      AOGS annual meeting
    • 発表場所
      北海道札幌市ロイトン札幌
    • 年月日
      2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 盆地堆積層内の表面波の伝播-関東平野中央部における局所的な伝播速度の変化-2014

    • 著者名/発表者名
      武村俊介、吉本和生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 堆積盆地を内を伝播する長周期地震動の発達と消失2014

    • 著者名/発表者名
      武村俊介、吉本和生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Strong seismic wave scattering beneath Kanto region derived from dense K-NET/KiK-net strong motion network and numerical simulation2013

    • 著者名/発表者名
      S. Takemura, K. Yoshimoto
    • 学会等名
      AGU(米国地球物理学連合)Fall meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2013-12-09
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 堆積盆地端での表面波の励起-関東平野北西部での検討-2013

    • 著者名/発表者名
      武村俊介, 他
    • 学会等名
      日本地震学会 秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール
    • 年月日
      2013-10-08
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 千葉県北西部下の低速度領域での強い地震波散乱-3次元差分シミュレーションによる検討-2013

    • 著者名/発表者名
      武村俊介、吉本和生
    • 学会等名
      日本地震学会 秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール
    • 年月日
      2013-10-07
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 関東地方で発生するやや深発地震に見られる高周波数地震動の特徴と不均質構造2013

    • 著者名/発表者名
      武村俊介、吉本和生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2013-05-20
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 関東平野の堆積層内の散乱および減衰構造の周波数依存性2013

    • 著者名/発表者名
      武村俊介、吉本和生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2013-05-19
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 盆地堆積層内における散乱構造の推定-関東平野への適応-2012

    • 著者名/発表者名
      武村俊介
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      函館市民体育館(北海道)
    • 年月日
      2012-10-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 高周波数におけるS波輻射パターンの崩れに対する地形の影響2012

    • 著者名/発表者名
      武村俊介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2012-05-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 研究内容 :

    • URL

      https://sites.google.com/site/takeshun1984/recent-works

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 研究成果 :

    • URL

      https://sites.google.com/site/takeshun1984/publications/seismology

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 研究内容に関するページ

    • URL

      http://takeshun1984.info/seismology.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 研究内容に関するページ

    • URL

      http://takeshun1984.info/publication.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi