• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多機能型高分子固定化ナノクラスター触媒を用いた反応集積化システムの創成

研究課題

研究課題/領域番号 12J05992
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 合成化学
研究機関東京大学

研究代表者

安川 知宏  東京大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2014年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2013年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2012年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード不均一系触媒 / キラルナノ粒子 / タンデム反応 / キラルジエン / ロジウムナノクラスター / 不斉1,4付加反応 / 非線形効果
研究実績の概要

不均一系金属ナノ粒子触媒はその頑健性、特異な反応性から注目され、近年多くの応用例が報告されているが、不斉炭素―炭素結合生成反応において高い選択性と広い基質一般性を示した例は限られている。昨年度、高分子及び活性炭を混合した担体にRh/Ag二元ナノ粒子を固定化した触媒を用い、不飽和エステル類へのアリールボロン酸類の不斉1,4-付加反応の開発を行い、二級アミドを有するキラルジエン配位子を用いた際に非常に高い選択性で目的物が得られる事を見出した。本触媒(キラルナノ粒子)系は広範な基質に対し適用可能であり、医薬品など有用化合物の中間体合成も実現できた。反応性の低い不飽和アミド類に対する不斉1,4-付加においても、金属ルイス酸触媒を共存させる事で高い収率で目的物が得られ、キラルナノ粒子触媒との協調触媒作用が見出された。本触媒を当研究室で開発した金ナノ粒子触媒と同時に用いる事で、アルコール類を出発物質に、酸素酸化反応・不飽和結合生成反応・不斉1,4-付加反応をワンポットで連続的に行う系を実現した。また活性の低下を伴わず、触媒の回収、再使用も可能であった。
本反応系において金属の担体からの漏出は検出されず、反応途中の混合物から触媒を濾過後の濾液中で反応が進行しない事も確認した。不均一系ナノ粒子触媒の活性を、対応する均一系錯体触媒と比較した所、低濃度の条件下または特定の基質との反応において、ナノ粒子触媒が錯体触媒を上回る収率を与えた。更に、それぞれの系で配位子の光学純度と生成物の光学純度との相関を調べた所、ナノ粒子触媒系においてのみ、正の非線形効果が観測された。以上の結果は、不均一系ナノ粒子触媒と均一系錯体触媒の活性種が異なるものであることを強く示している。
本研究により、従来の均一系金属錯体触媒を凌駕する、キラルナノ粒子触媒の高い有用性及び反応活性種に関する新しい知見が得られた。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Simple Homopolymer-Incarcerated Gold Nanoclusters Prepared by Self-Assembled Encapsulation with Aluminum Reagents as Crosslinkers: Catalysts for Aerobic Oxidation Reactions2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yasukawa, Hiroyuki Miyamura, Shu Kobayashi
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 44 号: 1 ページ: 50-52

    • DOI

      10.1246/cl.140815

    • NAID

      130004693842

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preparation of Polymer Incarcerated Gold Nanocluster Catalysts (PI-Au) and Their Application to Aerobic Oxidation Reactions of Boronic Acids, Alcohols, and Silyl Enol Ethers2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Miyamura, Tomohiro Yasukawa, Shu Kobayashi
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 70 号: 36 ページ: 6039-6049

    • DOI

      10.1016/j.tet.2014.05.014

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chiral metal nanoparticle-catalyzed asymmetric C-C bond formation reactions2014

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yasukawa, Hiroyuki Miyamura, Shu Kobayashi
    • 雑誌名

      Chem. Soc. Rev.

      巻: 43 号: 5 ページ: 1450-1461

    • DOI

      10.1039/c3cs60298b

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A heterogeneous layered bifunctional catalyst for the integration of aerobic oxidation and asymmetric C-C bond formation2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Miyamura, Gerald C. Y. Choo, Tomohiro Yasukawa, Woo-Jin Yoo and Shu Kobayashi
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 49 号: 85 ページ: 9917-9919

    • DOI

      10.1039/c3cc46204h

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymer-Incarcerated Chiral Rh/Ag Nanoparticles for Asymmetric 1, 4-Addition Reactions of Arylboronic Acids to Enones:Remarkable Effects of Bimetallic Structure on Activity aod Metal Leaching2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yasukawa, Hiroyuki Miyamura、 Sho Kobayashi
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc

      巻: 134 号: 41 ページ: 16963-16966

    • DOI

      10.1021/ja307913e

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Development of Heterogeneous Chiral Bifunctional Rh Nanoparticle Catalytic Systems2015

    • 著者名/発表者名
      YASUKAWA, Tomohiro; MIYAMURA, Hiroyuki; KOBAYASHI, Shu
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Integration of aerobic oxidation reactions of alcohols and unsaturated bond formation reactions catalyzed by polymer-incarcerated metal nanoparticle catalysts2015

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Aya; MIYAMURA, Hiroyuki; YASUKAWA, Tomohiro; KOBAYASHI, Shu
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] キラルRhナノ粒子触媒によるアリールボロン酸のα, β不飽和アミドへの不斉1,4-付加反応の開発2015

    • 著者名/発表者名
      安川 知宏・斉藤 友基・宮村 浩之・小林 修
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] キラルRhナノ粒子触媒による芳香族ボロン酸類のニトロオレフィン類に対する不斉1,4-付加反応の開発2015

    • 著者名/発表者名
      西野 浩平・安川 知宏・宮村 浩之・小林 修
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of asymmetric synthesis catalyzed by biomass supported chiral rhodium nanoparticles and study of structure2014

    • 著者名/発表者名
      安川 知宏・宮村 浩之・小林 修
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • 年月日
      2014-03-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] キラルRhナノ粒子触媒と有機分子触媒の協調作用による不斉炭素-炭素結合生成反応開発2014

    • 著者名/発表者名
      安川 知宏・西野 浩平・宮村 浩之・小林 修
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • 年月日
      2014-03-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高分子固定化金属ナノ粒子触媒を用いた酸素酸化反応, 不飽和結合生成反応及び不斉1,4-付加反応の集積化2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 綾・安川 知宏・宮村 浩之・小林 修
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • 年月日
      2014-03-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Hydrogenation of aromatic compounds using polysilane supported rhodium/platinum nanoparticles2014

    • 著者名/発表者名
      Ramana Tamminana ・ 安川 知宏・宮村 浩之・小林 修
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • 年月日
      2014-03-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development of Integrated Reaction Systems with Multi-functional Polymer Immobilized Nanoparticles Catalysts2013

    • 著者名/発表者名
      安川知宏
    • 学会等名
      大津会議
    • 発表場所
      大津プリンスホテル(滋賀)
    • 年月日
      2013-10-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高分子固定化ロジウムキラルナノ粒子触媒によるアリールボロン酸のエノンヘの不斉1,4付加反応の開発2013

    • 著者名/発表者名
      安川 知宏・宮村 浩之・小林 修
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2013-03-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.s.u-tpkyo.ac.jp/ja/press/2012/42.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi