• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加齢に伴う毛包幹細胞の変化とそのメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 12J06403
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 実験病理学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

毛利 泰彰  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,630千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2012年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード毛包幹細胞 / 加齢 / ゲノム損傷 / 色素幹細胞 / 老化 / 皮膚 / ニッチ
研究実績の概要

これまでの研究により、加齢したマウスにおいて、毛周期の進行にともない毛包幹細胞が枯渇し、結果として脱毛することを明らかにしていた。加齢(ゲノム損傷)に伴い、皮膚にどのような組織学的な変化が見られるのか解析したところ、毛包幹細胞自身がK1などの表皮角化細胞の分化マーカーを発現し、毛包幹細胞が表皮分化している事が明らかとなった。さらに、若齢マウスと加齢マウスから毛包幹細胞をセルソーターにより回収し定量PCRを行ったところ、c-mycやNotch1など、表皮角化細胞の分化に関わる遺伝子の発現変化を見出だした。c-mycはWntシグナルのターゲット遺伝子である事から、Wntシグナルに着目したところ、実際にWntシグナルが加齢したマウスの毛包幹細胞で亢進している事も明らかとなった。加えて、Wntシグナルが亢進しているマウスにおいて、毛包幹細胞が表皮角化細胞の分化マーカーを強く発現している事を見出だし、毛包幹細胞の加齢とWntシグナルとの関連性が明らかとなった。
加齢やゲノム損傷に伴う毛包幹細胞の変化を分子レベルで解明すべく、毛包幹細胞における遺伝子の発現変化にも着目し、網羅的な遺伝子発現解析を実施した。若齢マウスと加齢マウスから毛包幹細胞をセルソーターにより純化しマイクロアレイ解析を行った。加齢マウスから純化した毛包幹細胞の遺伝子発現プロファイルが、若齢マウスから純化した毛包幹細胞の遺伝子発現プロファイルに比べ、表皮角化細胞の遺伝子発現プロファイルに近づいている事が明らかとなった。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Coupling of the radiosensitivity of melanocyte stem cells to their dormancy during the hair cycle.2014

    • 著者名/発表者名
      Ueno M, Aoto T, Mohri Y, Yokozeki H, Nishimura EK.
    • 雑誌名

      Pigment Cell & Melanoma Research

      巻: 27 号: 4 ページ: 540-551

    • DOI

      10.1111/pcmr.12251

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] LGR4 expressed in uterine epithelium is necessary for uterine gland development and contributes to decidualization in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Sone M, Oyama K, Mohri Y, Hayashi R, Clevers H, Nishimori K.
    • 雑誌名

      FASEB Journal

      巻: 27 号: 12 ページ: 4917-4928

    • DOI

      10.1096/fj.13-232215

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] LGR4 Is Required for the Cell Survival of the Peripheral Mesenchyme at the Embryonic Stages of Nephrogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Mohri Y、Oyama K, Sone M, Akamatsu A, Nishimori K
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 76 号: 5 ページ: 888-891

    • DOI

      10.1271/bbb.110834

    • NAID

      10030752442

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The fate switch of hair follicle stem cells to the epidermis underlies baldness due to hair follicle aging2013

    • 著者名/発表者名
      Mohri Y, et al.
    • 学会等名
      The 11^<th> Stem Cell Research Symposium
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-05-17
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 実験医学2014

    • 著者名/発表者名
      毛利 泰彰、西村 栄美
    • 総ページ数
      124
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 毛髪再生の最前線2013

    • 著者名/発表者名
      毛利 泰彰, 西村 栄美
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 細胞工学 10月号2013

    • 著者名/発表者名
      松村 寛行, 毛利 泰彰, 西村 栄美
    • 総ページ数
      78
    • 出版者
      秀潤社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/mri/scm/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/mri/scm/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi