• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

正準交換関係に基づく新しいQCD和則の構築と、そのQCD物性への応用

研究課題

研究課題/領域番号 12J08301
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理(理論)
研究機関東京大学

研究代表者

早田 智也  東京大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2014年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2013年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2012年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードQCD和則 / 南部-ゴールドストーンボソン / シュウィンガー効果 / 確率過程量子化 / 複素ランジュバン法 / 量子渦 / Nambu-Goldstone boson / Time crystal / Schwinger mechanism / ハミルトニアン形式 / BJL極限
研究実績の概要

本年度は、媒質中のQCD和則ついての研究を行った。昨年度までの研究をより一般の場合、特に有限温度、有限密度の場合に拡張し、その拡張した和則の現象論的応用を行った。これまでに得られた成果を論文にまとめているところであり、今後、論文を投稿する予定である。
また、交付申請書に記載されていない研究をいくつか行い、成果を論文にまとめて発表した。南部-ゴールドストーンボソンの一般論についての研究を行い、論文を2件投稿した。これらについてはすでに出版されている。一つ目の論文では、有限温度、有限密度中での、南部-ゴールドストーンボソンの分散の計算、特に分散の虚部の振る舞いを解析し、有限温度媒質中での南部-ゴールドストーンボソンの長波長での振る舞いを一般的に議論した。もう一つの論文では、時空対称性を含むより一般の場合についての弾性変数の数勘定の定理を議論した。また、強い電場中でのシュウィンガー効果についての論文を1件投稿した。これもすでに出版されている。確率過程量子化に基づくシュウィンガー効果の解析方法を構成し、簡単な例を用いて構成した方法が実際にうまく使えることを実演した。今後、構成した方法を用いて、重イオン衝突や物性実験を解析する研究を行う予定である。
他にも、非一様な閉じこめ相転移や、複素ランジュバン法を用いた量子渦の生成の第一原理的計算、さらに、相対論的流体力学の場の量子論からの導出に関する研究など3件を論文として投稿した。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Dispersion relations of Nambu-Goldstone modes at finite tem perature and density2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Hayata, Yoshimasa Hidaka
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 91 号: 5 ページ: 056006-056006

    • DOI

      10.1103/physrevd.91.056006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Schwinger mechanism with stochastic quantization2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima, Tomoya H ayata
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 735 ページ: 371-375

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2014.06.060

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Broken spacetime symmetries and elastic variables2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Hayata, Yoshimasa Hidaka
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 735 ページ: 195-199

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2014.06.039

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sign problem and the chiral spiral on the finite density lattice2014

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Fukuda, Kenji Fukushima, Tomoya Hayata, Yoshimasa Hidaka
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 89 号: 1 ページ: 14508-14508

    • DOI

      10.1103/physrevd.89.014508

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal chiral spiral in QCD in the presence of strong magnetic fields2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Hayata, Yoshimasa Hidaka, Arata Yamamoto
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 89 号: 8

    • DOI

      10.1103/physrevd.89.085011

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-dependent Heavy-Quark Potential at Finite Temperature from Gauge/Gravity Duality2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Hayata, Kanabu Nawa, Tetsuo Hatsuda
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 87 号: 10

    • DOI

      10.1103/physrevd.87.101901

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamical mass generation of vector mesons from QCD trace anomalv2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Hayata
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 88 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevd.88.036007

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Inhomogeneous Polyakov loop induced by inhomogeneous chir al condensates2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Hayata
    • 学会等名
      The Fourth Joint Meeting of the Nuclear Physics Divisions of the American Physical Society and The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Hawaii (USA)
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Inhomogeneous Polyakov loop induced by inhomogeneous chir al condensates2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Hayata
    • 学会等名
      High Energy Strong Interactions: A School for Young Asian Scientists
    • 発表場所
      Wuhan (China)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Temporal chiral spiral in strong magnetic fields2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Hayata
    • 学会等名
      Strong and electroweak matter 2014
    • 発表場所
      Lausanne (Switzerland)
    • 年月日
      2014-07-14 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Temporal chiral spiral in strong magnetic fields2014

    • 著者名/発表者名
      早田 智也
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2014-03-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Quantum Time Crystal and QCD in Strong Magnetic Fields2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Hayata
    • 学会等名
      Frontiers of Hadronic Physics : Brains Recirculate Two
    • 発表場所
      BNL (New York, USA)
    • 年月日
      2014-03-13
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Quantum Time Crystal and QCD in Strong Magnetic Fields2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Hayata
    • 学会等名
      RIKEN-OIST mathphys workshop
    • 発表場所
      OIST(沖縄県国頭郡)
    • 年月日
      2014-02-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Temporal chiral spiral in strong magnetic fields2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Hayata
    • 学会等名
      New Frontiers in QCD 2013
    • 発表場所
      YITP京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2013-12-03
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Heavy quarkonium spectral functions with complex potential from gauge/gravity correspondence2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Hayata
    • 学会等名
      Heavy quarks and quarkonia in thermal QCD
    • 発表場所
      Trento (Italy)
    • 年月日
      2013-04-01
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Time-dependent Heavy Quark Potential at Finite Temperature from Gauge/Gravity Duality2013

    • 著者名/発表者名
      早田智也
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      2013-03-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Time-dependent Heavy Quark Potential at Finite Temperature from Gauge/Gravity Duality2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Hayata
    • 学会等名
      THE 4TH ASIAN TRIANGLE HEAVY ION CONFERENCE
    • 発表場所
      釜山(韓国)
    • 年月日
      2012-11-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 交換関係に基づくQCD和則の新しい導出と、QCD真空の揺らぎへの応用2012

    • 著者名/発表者名
      早田智也
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都)
    • 年月日
      2012-09-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] New Derivation of QCD Sum Rules Based on Commutation Relations2012

    • 著者名/発表者名
      早田智也
    • 学会等名
      基研研究会「ハドロン物質の諸相と状態-中性子星の観測に照らして-」
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所(京都)
    • 年月日
      2012-08-31
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] QCD Sum Rules Based on Commutation Relations2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Hayata
    • 学会等名
      Strong and Electroweak Matter 2012
    • 発表場所
      スウォンジ(イギリス)
    • 年月日
      2012-07-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi