• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下部マントル最下部条件までのマントル鉱物の原子拡散の決定と粘性プロファイルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 12J08500
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関東京大学 (2013-2014)
岡山大学 (2012)

研究代表者

下宿 彰  東京大学, 地震研究所, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,630千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2012年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード拡散 / 下部マントル / 粘性 / ペロフスカイト / 焼結ダイヤモンドアンビル
研究実績の概要

本研究では、下部マントルの主要構成物質であるブリッジマナイトと酸化マグネシウム中の原子の拡散速度を下部マントル最下部の温度圧力条件下まで決定することを目標に研究を行った。その結果からこれらの物質が塑性変形した際の粘性率を計算し、沈み込むスラブや上昇するマントルプリュームを含む全マントルにおける粘性プロファイルを構築を目指した。
ブリッジマナイト中のケイ素の拡散係数は非常に遅く、信頼できる拡散係数を得るために必須である長距離の拡散プロファイルを得ることが困難であると考え、拡散速度の速い酸化マグネシウム中の酸素の拡散実験に取りくんだ。30から50万気圧、1873Kの圧力温度条件を目標に実験を行った。高圧発生には、6軸型高圧発生装置(6-UHP)を使用し、アンビル材には焼結ダイヤモンドアンビルを使用した。試料に加わっている圧力は、初年度に作成した圧力較正曲線に基づき、6-UHPに加えた油圧から推定した。圧力媒体には、CrをドープしたMgOを使用し、電極にはレニウムを使用した。ヒーター材には、LaCrO3を使用し、ヒーターの中心部に熱電対を配置し温度を測定した。出発物質には、18Oに富むMgOの薄膜を蒸着した酸化マグネシウムを使用した。しかし、加圧中や加熱中に試料の吹き出しが起こってしまい、信頼できる拡散プロファイルを得ることができなかった。
また拡散実験と併行し、フォルステライトと酸化マグネシウムの混合多結晶体中の電気伝導度測定実験にも取り組み、温度や粒径依存性を明らかにした。電気伝導度の活性化エネルギーは、試料の平均結晶粒径が0.3から1.3 ミクロンの範囲内において、255-272kJ/molであった。また、電気伝導度は粒径の2/3乗に比例して減少することがわかった。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Electrical conductivity of albite-(quartz)-water and albite-water-NaCl systems and its implication to the high conductivity anomalies in the continental crust2015

    • 著者名/発表者名
      Xinzhuan Guo, Takashi Yoshino, Akira Shimojuku
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 412 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2014.12.021

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 原子拡散実験から推定されるマントル遷移層の流動特性2014

    • 著者名/発表者名
      下宿彰
    • 雑誌名

      高圧力の科学と技術

      巻: 24 号: 2 ページ: 100-107

    • DOI

      10.4131/jshpreview.24.100

    • NAID

      130004447676

    • ISSN
      0917-639X, 1348-1940
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High-pressure synthesis and application of 13C diamond pressure sensor for the experiments in a hydrothermal diamond anvil cell2014

    • 著者名/発表者名
      Nadezda Chertkova, Shigeru Yamashita, Eiji Ito, Akira Shimojuku
    • 雑誌名

      Mineralogical Magazine

      巻: 78 号: 7 ページ: 1677-1685

    • DOI

      10.1180/minmag.2014.078.7.11

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of pressure and temperature on the silicon diffusivity of pyrope-rich garnet2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimojuku, Tomoaki kubo, Takumi Kato, Takashi Yoshino, Masayuki Nishi, Tomoki Nakamura, Ryuji Okazaki, Yuki Kakazu
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: 226巻 ページ: 28-38

    • DOI

      10.1016/j.pepi.2013.11.002

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical conductivity of stishovite as a function of water content2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yoshino, Akira Shimojuku, Danyang Li
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: 227巻 ページ: 48-54

    • DOI

      10.1016/j.pepi.2013.12.003

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical conductivity of brine-bearing quartzite at 1 GPa : implications for fluid content and salinity of the crust.2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimojuku, Takashi Yoshino, Daisuke Yamazaki
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: (印刷中) 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/1880-5981-66-2

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Growth of ringwoodite reaction rims from MgSiO_3 perovskite and pericl ase at 22.5 GPa and 1800 ℃2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimojuku, Asmaa Boujibar, Daisuke Yamazaki, Takashi Yoshino, Naotaka Tomioka, Junshan Xu
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals

      巻: (印刷中) 号: 7 ページ: 555-567

    • DOI

      10.1007/s00269-014-0669-x

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] パイロープに富むガーネット中のSi拡散の温度と圧力依存性2013

    • 著者名/発表者名
      下宿彰、久保友明、加藤工、西真之、芳野極、中村智樹、岡崎隆司、嘉数勇基
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市美浜区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi