• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能性高マンガン鋼における微視的不均一変形の複合解析

研究課題

研究課題/領域番号 12J08673
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 構造・機能材料
研究機関東北大学

研究代表者

權 義杓  東北大学, 工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
2012年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード変形 / 応力 / マルテンサイト / 双晶
研究概要

マンガンの濃度が比較的高いFe基形状記憶合金(shape memory alloy:SMA)、TWIP鋼(双晶誘起塑性鋼:twinning induced plasticity steel)およびTRIP鋼(変態誘起塑性鋼:transformatio ninduced plasticity steel)は、応力誘起によるマルテンサイト変態や双晶変形などの結晶粒内で生じる特異な変形に起因して優れた力学特性を示す。これらの機能性の高マンガン鋼の特性を制御するために、結晶方位を考慮した変形機構の解明が強く求められている。本年度は本研究では引張変形過程におけるFe基形状記憶合金およびTWIP鋼について白色X線マイクロビームを用いたラウエ回折測定を行い、微視的な変形および変態機構を検討した。
Fe基形状記憶合金における白色X線マイクロビームを用いたラウエ回折測定により、形状記憶過程において可逆的な応力変化を観察した。具体的には、まず、引張変形により材料内に圧縮残留応力び発生が観測された。この残留応力の大きさは結晶の方位の影響を顕著に受けることが明らかになった。引張試験後の試験片に熱処理したところ、圧縮の残留応力は大きく減少し、引張試験前とほぼ同様の応力状態になった。電子後方散乱回折(Electron backscatter diffraction:EBSD)測定により、この可逆的な応力変化は可逆的マルテンサイト変態に起因することを確認した。
TWIP鋼(Fe-Mn-C多結晶合金)における白色X線マイクロビームを用いたラウエ回折測定の結果、引張変形により試験片に不均一な応力の発生が観察された。また、同一の結晶粒内でも不均一な応力の発生が観察された。ラウエパターン回折測定およびEBSD測定の結果から、この不均一な応力分布は結晶粒内の双晶変形とすべり変形の不均一性に起因すると推察される。

報告書

(1件)
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Microscopic Residual Stress Evolution during Deformation Process of an Fe-Mn-Si-Cr Shape Memory Alloy Investigated using White X-ray Microbeam Diffraction2013

    • 著者名/発表者名
      Eui Pyo Kwon, Shigeo Sato, Shun Fujieda, Kozo Shinoda, Kentaro Kajiwara, Masugu Sato, Shigeru Suzuki
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering A

      巻: 570 ページ: 43-50

    • DOI

      10.1016/j.msea.2013.01.064

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lattice defects in plastically deformed single crystals of iron base alloys studied by positron probe microanalysis2012

    • 著者名/発表者名
      Eui Pyo Kwon, Shigeru Suzuki, Satoshi Jinno, Masanori Fujinami
    • 雑誌名

      Proceedings of The 3rd International Symposium on Steel Science

      ページ: 223-226

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 双晶変形を示す多結晶鉄基合金の引張による微視的不均一ひずみ2012

    • 著者名/発表者名
      堀田孝治, Eui-pyo Kwon, 藤枝俊, 篠田弘造, 鈴木茂, 佐藤成男, 佐藤眞直, 梶原堅太郎
    • 学会等名
      日本金属学会東北支部大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-12-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of residual stress evolution during shape memory behavior in Fe-Mn-Si-Cr alloy by white X-ray microbeam diffraction2012

    • 著者名/発表者名
      Eui Pyo Kwon, Shun Fujieda, Kozo Shinoda, Shigeru Suzuki, Shigeo Sato, Kentaro Kajiwara, M. Sato
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会
    • 発表場所
      松山
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] エネルギー分散型X線回折を組み合わせたラウエ回折測定による合金組織のイメージングと粒内・粒間応力分布解析2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤成男, E. P. Kwon, 藤枝俊, 篠田弘造, 我妻和明, 梶原堅太郎, 佐藤眞直, 鈴木茂
    • 学会等名
      X線分析討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Characteristic Residual Stress Evolved in Shape Memory Fe - Mn - Si - Cr Alloys2012

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, E.P. Kwon, S. - I. Tanaka
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Residual Stresses
    • 発表場所
      Germany, Garmisch-Partenkirchen
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Cu and P addition on the formation of retained austenite and mechanical properties of TRIP steels2012

    • 著者名/発表者名
      E.. P. Kwon, Shun Fujieda, Kozo Shinoda, Shigeru Suzuki
    • 学会等名
      International symposium on "Recent advance in analytical techniques for steelmaking industry"
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://db.tagen.tohoku.ac.jp/php/db/view.php

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi