• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グリア腫瘍化の初期段階における膜環境の関与とその分子機構のin vivoでの解明

研究課題

研究課題/領域番号 12J08954
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 腫瘍生物学
研究機関名古屋大学

研究代表者

大川 祐樹  名古屋大学, 医学系研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,630千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2012年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードガングリオシド / グリオーマ / マウスモデル / マスモデル
研究実績の概要

ヒトグリオーマ組織では正常脳組織には発現していないガングリオシドGD3とGD2が高発現する。昨年度に研究代表者はRCAS/tv-aシステムを用いたグリオーマモデルマウス由来初代培養アストロサイトを用いて、ガングリオシドGD3の機能解析を行った。GD3がplatelet-derived growth factor receptor alpha (PDGFR alpha)と協調し、Yes kinaseの過剰なリン酸化を引き起こし、グリオーマ細胞の浸潤能を亢進することを明らかにした。本年度はグリオーマにおけるGD3の機能を個体レベルで解析するため、GD3合成酵素遺伝子欠損グリオーマモデルマウス(GD3S-KOマウス)を作製し、グリオーマの発生・進展をGD3合成酵素遺伝子野生型グリオーマモデルマウス(GD3S-WTマウス)と比較した。Platelet-derived growth facotor B (PDGFB) を遺伝子導入した2週間後において、GD3S-KOマウスではGD3S-WTマウスに比べ、腫瘍のサイズの縮小と悪性度の低下、また腫瘍における Src family kinase のリン酸下レベルの低下が観察された。さらにGD3S-KOマウスではGD3S-WTマウスに比べ、寿命の延長が観察された。これらの結果はグリオーマにおけるGD3の発現が Src family kinase を活性化し、腫瘍の悪性度を増強することを示唆していた。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (11件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Regulatory function of glycosphingolipids in the inflammation and degeneration.2015

    • 著者名/発表者名
      Furukawa K., Ohmi Y., Kondo Y., Ohkawa Y., Tajima O. and Furukawa K
    • 雑誌名

      Arch Biochem Biophys

      巻: 571 ページ: 58-65

    • DOI

      10.1016/j.abb.2015.02.007

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] b-series gangliosides crucially regulate leptin secretion in adipose tissues.2015

    • 著者名/発表者名
      Ji S., Ohkawa Y., Tokizane K., Ohmi Y., Banno R., Furukawa K., Kiyama H. and Furukawa K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 459 号: 2 ページ: 189-195

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.01.143

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glycosphingolipids in the regulation of the nervous system.2014

    • 著者名/発表者名
      Furukawa K., Ohmi Y., Ohkawa Y., Tajima O. and Furukawa K.
    • 雑誌名

      Adv Neurobiol.

      巻: 9 ページ: 307-320

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-1154-7_14

    • ISBN
      9781493911530, 9781493911547
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ganglioside deficiellcy causes inflammation and neurodegeneration via the activation of complement system in the spinal cord.2014

    • 著者名/発表者名
      Yuhsuke Ohmi, Yuki Ohkawa, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 61(印刷中) 号: 1 ページ: 61-61

    • DOI

      10.1186/1742-2094-11-61

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gagnlioside GD3 induces convergence and synergism of adhesion and hepatocyte growth factor/Met signals in melanomas.2014

    • 著者名/発表者名
      Keiko Furukawa, Yuki Ohkawa, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 105 号: 1 ページ: 52-63

    • DOI

      10.1111/cas.12310

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disialyl gangliosides enhance tumor phenotypes with differential modalities.2012

    • 著者名/発表者名
      Koichi Furukawa
    • 雑誌名

      Glycqconjugate journal

      巻: 29 号: 8-9 ページ: 579-584

    • DOI

      10.1007/s10719-012-9423-0

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fine tuning of cell signals by glycosylation.2012

    • 著者名/発表者名
      Koichi Furukawa
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry

      巻: 151 ページ: 573-578

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential roles of gangliosides in the formation and maintenance of membrane microdomains in brain tissues.2012

    • 著者名/発表者名
      Yuhsuke Ohmi
    • 雑誌名

      Neurochemical Research

      巻: 37 号: 6 ページ: 1185-1191

    • DOI

      10.1007/s11064-012-0764-7

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Ganglioside GD3 enhances invasion activity by forming a complex of PDGFRα and Yes kinase in PDGFB-transfected astrocytes2014

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa, Y., Momota H., Kato A., Hashimoto N., Tsuda Y., Ohmi Y., Furukawa K., Natsume A., Wakabayashi T. and Furukawa K.
    • 学会等名
      第73回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of ganglioside GD3 in PDGFB-induced gliomas2014

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa, Y., Momota H., Kato A., Hashimoto N., Tsuda Y., Ohmi Y., Furukawa K., Natsume A., Wakabayashi T. and Furukawa K.
    • 学会等名
      第33回 日本糖質学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Expression of ganglioside GD3 enhances malignant phenotypes by activation of Yes kinase in PDGFB-driven gliomas2014

    • 著者名/発表者名
      大川 祐樹
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences on Glycolipid and Sphingolipid Biology 2014
    • 発表場所
      Ventura CA United States Four Points Sheraton
    • 年月日
      2014-01-14
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Gangliosides modulate IL-6 signal transduction in astrocytes2014

    • 著者名/発表者名
      大川 祐樹
    • 学会等名
      新学術領域 神経糖鎖生物学 International Symposium on Glyco-Neuroscience
    • 発表場所
      兵庫県淡路市淡路夢舞台
    • 年月日
      2014-01-09
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] PDGFBによって発現誘導されるガングリオシドGD3はグリオーマ細胞の悪性形質を増強する2013

    • 著者名/発表者名
      大川 祐樹
    • 学会等名
      第72回 日本癌学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2013-10-04
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] グリオーマモデルマウスにおけるガングリオシドの発現解析2013

    • 著者名/発表者名
      大川 祐樹
    • 学会等名
      第32回 日本糖質学会
    • 発表場所
      大阪府大阪市大阪国際交流センター
    • 年月日
      2013-08-06
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Identification of co-clustering proteins with GD3 in mouse astrocytes2013

    • 著者名/発表者名
      大川 祐樹
    • 学会等名
      新学術領域 神経糖鎖生物学 第5回非公開班会議
    • 発表場所
      滋賀県守山市ラフォーレ琵琶湖
    • 年月日
      2013-07-23
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ガングリオシド欠損により発現上昇するWisp2、S3-12遺伝子の神経系における機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      大川祐樹
    • 学会等名
      新学術領域研究神経糖鎖生物学第4回領域班会議
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市青島パームビーチホテル
    • 年月日
      2013-01-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] GM3-onlyマウスの中枢神経系で高発現するPerilipin4はミクログリアに発現しリソソーム機能を亢進させる2012

    • 著者名/発表者名
      大川祐樹
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡県福岡市福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A new function of S3-12/Perilipin4 in microglia of ganglioside mutant mouse.2012

    • 著者名/発表者名
      大川祐樹
    • 学会等名
      名古屋大学医学部グローバルCOEプログラム第4回国際シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県名古屋市ウェスティンナゴヤキャッスル
    • 年月日
      2012-11-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ガングリオシド欠損マウスの中枢神経系で高発現するPerilipin4の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      大川祐樹
    • 学会等名
      包括脳ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      宮城県仙台市仙台国際センター
    • 年月日
      2012-07-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 第三の生命鎖 糖鎖の機能と疾患2013

    • 著者名/発表者名
      古川 鋼一、大川 祐樹, 他
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Annual Review神経20132013

    • 著者名/発表者名
      古川鋼一
    • 出版者
      株式会社中外医学社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-04-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi