• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

波長多重光ネットワークにおける全光学的ノード処理技術に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13026205
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京大学

研究代表者

菊池 和朗  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (50134458)

研究分担者 多久島 裕一  東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教授 (10272585)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
58,000千円 (直接経費: 58,000千円)
2003年度: 15,600千円 (直接経費: 15,600千円)
2002年度: 19,000千円 (直接経費: 19,000千円)
2001年度: 23,400千円 (直接経費: 23,400千円)
キーワード光ファイバ通信 / 光ファイバブラッググレーティング / 光クロスコネクト / 全光信号処理 / 波長多重 / 光ファイバ / 群速度分散 / 光フィルタ / 分散補償
研究概要

将来の超高速・大容量光ファイバネットワークでは,波長多重技術(WDM)と光領域での時間多重技術(OTDM)により伝送容量がテラビット/秒を越え,さらに波長による信号のルーティング,信号の波長変換などの全光学的な信号処理を伴うことが予想される。今年度は全光信号処理技術に関して,以下の研究を行った。
(1)全光学的波長ルーティング技術
光ファイバブラッググレーティング(FBG)に曲げによる圧縮歪を与えることにより,分散特性を変えることなく,帯域幅を可変にするモジュールを試作した。このFBGを用いて,チャンネル数可変の分岐・挿入マルチプレクシングを実現した。
(2)全光信号再生技術
非線形ループミラーにおいて,右回り光と左回り光の間に独立に光路差を与える方式を考案した。これによりスイッチングの消光比を大幅に改善した。この結果に基づき,160Gbit/s信号の全光学的信号再生の実験を行い,3R機能を実証した。
また,光ファイバの四光波混合効果を用いて,偏波無依存時間多重分離器の試作,評価に成功した。クロック光パルスはピークホールド型光PLL回路により安定化され,160Gbit/s信号を10Gbit/sに多重分離することに成功した。
さらに2ポンプパラメトリック効果に関して理論解析を進め,その機構を明らかにした。その結果,広帯域光パラメトリック利得が得られる条件を明確化した。この理論に基づきデバイス設計を行い,偏波無依存,広帯域波長変換器を実現した。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] T.Tanemura 他: "Highly efficient arbitrary wavelength conversion within entire C-band based on nondegenerate fiber four-wave mixing"IEEE Photonics Technol.Lett.. 16,2. 551-553 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sakamoto, K.Kikuchi: "Nonlinear optical loop mirror with an optical bias controller for achieving full-swing operation of gate switching"IEEE Photonics Technol.Lett.. 16,2. 545-547 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sakamoto 他: "Polarization-insensitive all-optical time-division demultiplexing using a fiber four-wave mixer with a peak-holding optical phase-locked loop"IEEE Photonics Technol.Lett.. 16,2. 563-565 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tanemura, K.Kikuchi: "Unified analysis of modulational instability induced by cross-phase modulation in optical fibers"J.Opt.Soc.Am.B. 20,12. 2502-2514 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tanemura, K.Kikuchi: "Polarization-independent broad-band wavelength conversion using two-pump fiber optical parametric amplification without idler spectral broadening"IEEE Photonics Technol.Lett.. 15,11. 1573-1575 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] C.S.Goh 他: "Wavelength tuning of fiber Bragg gratings over 90 nm using a simple tuning package"IEEE Photonics Technol.Lett.. 15,4. 557-559 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] C.S.Goh 他: "Wavelength tuning of fiber Bragg gratings over 90 nm using a simple tuning package"IEEE Photonics Technol. Lett.. 15,4. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Y.Set 他: "Multi-gigahertz pulse train generation in a figure-8 laser incorporating a sampled fiber Bragg grating"IEICE Trans. on Electron. E86-C, 5. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] B.Dabarsya 他: "Adjustable dispersion compensation devices with wavelength tunability based on enhanced thermal chirping of fiber Bragg gratings"IEEE Photonics Technol. Lett.. 15,3. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] N.S.Moon, K.Kikuchi: "N x N multiwavelength cross connect based on tunable fiber Bragg gratings"IEEE/OSA J. Lightwave Technol.. 21,1. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ozeki 他: "Highly flat super-continuum generation from 2 ps pulses using 1 km-long erbium-doped fibre amplifier"Electron. Lett.. 38,25. 1642-1643 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sakamoto 他: "All-optical polarization-insensitive time-division demultiplexer using a nonlinear optical loop mirror with a pair of short polarization-maintaining fiber"IEEE Photonics Technol. Lett. 14,12. 1737-1739 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] C.S.Goh, S.Y.Set, K.Taira, S.K.Khijwania, K.Kikuchi: "Nonlinearly strain-chirped fiber Bragg grating with an adjustable dispersion slope"IEEE Photonics Technol.Lett.. 14,5(未定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ibsen, S.Y.Set, C.S.Goh, K.Kikuchi: "Broad-band continuosly tunable all-fiber DFB lasers"IEEE Photonics Technol.Lett.. 14,1. 21-23 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] N.S.Moon, K.K.Kuchi: "NxN optical cross-connect based on tunable fiber Bragg gratings with high channel scalability"Electron.Lett.. 37,23. 1402-1404 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi